横浜、鎌倉、湘南など全国的に知名度の高い街が多く、また、自分の住んでいる土地に愛着を抱く県民も多い神奈川。
では、数ある魅力ある街の中で、特に多くの神奈川県民から「住み心地が良い」と思われている同県の街とは、いったい、どこなのだろうか?
大東建託はこのほど、過去最大級の居住満足度調査を行い、その結果を「いい部屋ネット 街の住みここちランキング2023<神奈川県版>」「いい部屋ネット 住みたい街ランキング2023<神奈川県版>」として発表した。
本調査は、神奈川県居住の20歳以上の男女、2019年~2023年合計64,493名を対象に集計したものだ。
住みここち(駅)ランキングトップは、3年連続でみなとみらい(みなとみらい線)
トップ3は3年連続で、1位がみなとみらい(みなとみらい線)、2位が元町・中華街(みなとみらい線)、3位がセンター北(ブルーライン)となった。
1位のみなとみらい(みなとみらい線)は、唯一偏差値90台の極めて高い評価を得ている。また、横浜市営地下鉄のブルーライン(センター北・中川・センター南)とグリーライン(北山田・都筑ふれあいの丘)沿線の駅が3位~7位とトップ10の半数を占める結果となっている。
住みここち(自治体)ランキングトップは、5年連続で横浜市都筑区
1位は、5年連続で横浜市都筑区。2位は、昨年3位の横浜市西区、3位は、昨年2位の三浦郡葉山町となった。
トップ10では、10位に横浜市金沢区(昨年12位)がランクインしているが、それ以外の自治体は順位の変動はあるものの、昨年と顔ぶれは同じという結果になっている。
住みたい街(駅)ランキングトップは、4年連続で横浜(JR東海道本線)
トップ3は4年連続で、1位が横浜(JR東海道本線)、2位がみなとみらい(みなとみらい線)、3位が鎌倉(JR横須賀線)となった。4位は、2年連続で武蔵小杉(JR横須賀線)と、同率タイで吉祥寺(JR中央線)がランクインしている。
住みたい街(自治体)ランキングトップは、横浜市西区
1位は横浜市西区(昨年4位)、2位は横浜市中区(昨年1位)、3位は世田谷区(昨年2位)となった。トップ5は、順位変動はあるものの、顔ぶれに変動はない。
住みここち(駅)ランキングの因子別順位
住みここち(駅)ランキングを因子別で見ると、生活利便性・交通利便性・行政サービス・自然観光の4部門で「みなとみらい(みなとみらい線)」、静かさ治安・親しみやすさ・防災の3部門で「はるひ野(小田急多摩線)」が1位となった。このほか、物価家賃では、「汐入(京急本線)」がトップとなった。
街の住みここち(自治体)ランキングの因子別順位
街の住みここち(自治体)ランキングを因子別で見ると、生活利便性&交通利便性の1位は「横浜市西区」、行政サービスの1位は「横浜市都筑区」、静かさ治安の1位は「中郡大磯町」、親しみやすさの1位は「川崎市中原区」、物価家賃の1位は「足柄上郡開成町」、自然観光の1位は「三浦郡葉山町」、防災の1位は「横浜市青葉区」となった。
出典元:大東建託
構成/こじへい