小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

何と読む?難読漢字「鬩ぐ」の正しい読み方と言葉の意味

2023.06.13

なかなか見る機会のない「鬩ぐ」という表現。日常生活で使う機会も少ないため、正しい読み方を知っている人はそう多くはないかもしれない。そこで本記事では、「鬩ぐ」の読み方や言葉の意味、使う場面や類語を解説する。併せて紹介する英語表現もチェックしてほしい。

鬩ぐとは

まずは、「鬩ぐ」の読み方と意味を解説する。どのような場面で使える言葉なのかも併せてチェックしておこう。

読み方は「せめぐ」

「鬩ぐ」の正しい読み方は「せめぐ」。また、漢字一文字の「鬩」は音読みで「げき」「けき」と読む。なお、「鬩」は「閻魔(えんま)」の「閻」に似ているが、「鬩」の部首は鬥(とうがまえ)、「閻」の部首は門(もんがまえ)のため異なる漢字だ。

意味

鬩ぐの意味は「互いに恨んで争うこと」「責め苦しめること」で、外ではなく内輪で喧嘩をする際によく使われる表現だ。また、「鬩」の漢字表記単体でも「争いあうこと」「言い争うこと」「仲たがいすること」を意味する。なお、「鬩」を使った代表的な熟語は「鬩牆」(げきしょう)で、「内輪もめ」「兄弟喧嘩」を表す。

使用シーンと例文

「鬩ぐ」の使用シーンとしては、お互いに憎み争う場面や喧嘩をする場面が挙げられる。

【例文】

「今年は与野党が鬩ぎ合っている様子だった」

「長時間にわたって両者の鬩ぎ合いが続いた」

「会社の主導権をめぐり、鬩ぎ合っていた」

「鬩ぎ合いは醜いと社長から言われた」

「鬩ぐ」の類語

次に「鬩ぐ」と同じような意味を持つ類語を紹介する。表現の幅を広げるのに、ぜひ役立ててほしい。

争う(あらそう)

敵対すること、戦いや喧嘩をすることを表す言葉。

【例文】

「労働者と使用者が争っていた」

「相続問題で親戚中が争った」

「コンペで商品の優劣を争った」

「勝敗を争った結果、この大会では彼が優勝した」

苦しめる(くるしめる)

身体のみならず、心にも苦痛を与えることを指す表現。

【例文】

「彼は持病に苦しめられる人生だっただろう」

「無茶をして祖父母を苦しめた」

「先輩を苦しめるつもりはなかった」

「社長は後継者を失ったことで苦しめられた」

責める(せめる)

人を苦しめたり悩ませたりすること、また相手に苦痛を与えて痛めつけることを意味する言葉。

【例文】

「彼女はみずからを責めた」

「かつてムチで責めて白状を強いる時代があった」

「他人を怒ったり責めたりすることは愚かな行為だ」

「その事件がトラウマとなり、私は自分を責めるようになった」

悩ます(なやます)

相手を悩ませたり、人を苦しめたりすることを指す場合に使う表現だ。

【例文】

「彼は頭を悩ましていた」

「祖父は腰痛に悩まされる」

「子供は親を悩ます存在だ」

「私たちは先輩の行動に頭を悩ます」

「鬩ぐ」の英語表現

最後に、「鬩ぐ」と似た意味を英語で言い換えた言葉と例文を確認していこう。

compete

競争することや競い合うこと、立ち向かうことを表す英語表現。

【例文】

”The three men competed with each other for the prize. ”

(3人の男性たちはその賞を目当てに競い合った)

”He competed with more others to win his promotion.”

(彼女は今の地位を得るためにたくさんの相手と競い合った)

”Illness prevented her from competing in the finals of the race.”

(病気のため彼女は決勝レースに出場できなくなった)

”Many teams competed for the championship.”

(たくさんのチームが優勝をかけて競い合った)

vie

優劣を競ったり争ったりすること、張り合うことを指す表現。

【例文】

”We vied with each other for the prize.”

(私たちは互いにその賞を得ようと競い合った)

”To vie in skill made them stronger.”

(技を競うことで彼らは強くなった)

”They will vie with each other for superiority.”

(彼らは互いに優劣を争い合うだろう)

”We will vie with each other not to lose.”

(私たちは負けないよう互いに競い合うだろう)

contend

誰かと戦い争うこと、相手を論争することを意味する言葉だ。

【例文】

”They contended with each other for the prize.”

(彼らはその賞を目指して互いに競い合った)

”Humans once had to contend with disease and food shortages.”

(かつて人類は病気や食糧不足と戦わなければならなかった)

”He contended with het over the budget proposal.”

(彼は予算提案について彼女と論争した)

”She contended that reform was urgently needed for the company.”

(彼女は会社にとって改革が早急に必要であると主張した)

blame

人を非難したり、相手を責めたりする場合によく使われることが多い言葉。

【例文】

”I can not blame your idea.”

(あなたの考えを私は非難できません)

”He was blamed for causing violence.”

(暴力沙汰を起こしたことで彼は非難を受けた)

”She will blame him for her mistakes.”

(自分のミスなのに、彼女は彼に罪をなすりつけるつもりだ)

”The president didn’t  blame her for making that mistake.”

(社長は、彼女がそのミスをしたことを責めなかった)

 

文/編集部

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年12月16日(月) 発売

DIME最新号は、「大谷翔平研究!」。今年を象徴するDIMEトレンド大賞の発表や、Aぇ!group、こっちのけんと他豪華インタビューも満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。