小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

やっぱり便利!Wi-Fi環境でなくてもデータ通信ができるSIMカードやeSIMに対応したタブレットおすすめ4選

2023.06.01PR

スマートフォンよりも大画面で、動画視聴や電子書籍の閲覧、PDFファイルの確認といった、多様な使い道のあるタブレット。アップルのiPadシリーズが代表的ではありますが、近年はサムスンやオッポ、シャオミといったスマートフォンメーカーの製品も日本で発売されており、盛り上がりを見せています。

タブレットの中でもおすすめなのが、SIMカードやeSIMの登録に対応し、Wi-Fi環境がなくてもデータ通信が行えるモデル。移動中や出先のカフェといったシーンでも活躍できます。

一方で、スマートフォンには重要な機能、〝通話〟があります。タブレットではキャリア回線の通話機能を利用できないモデルが通常です。しかし、以前よりも電話を使う機会が減っているため、SNSなどの通話機能でも充分に事が足りる……そんな人も多いのではないでしょうか? タブレットでも、イヤホンを接続して使えば会話はスムーズ。そうなると、屋外でも使えるタブレットは非常に便利です。

そこで、データ通信に対応するタブレットを5モデル、厳選してご紹介します。

デザインを刷新した人気タブレットの標準モデル【iPad(第10世代)】

タブレットの代名詞ともいえるiPadシリーズの標準モデルは、2022年に第10世代が発売されています。第9世代まで搭載されていたホームボタンを廃止し、フルビューディスプレイになったほか、充電端子もUSB Type-Cとなったことで、使い勝手が向上しているのが特徴です。

ディスプレイサイズは10.9インチ、本体サイズは248.6mm×179.5mm×7mm。Wi-Fi+Cellularモデルの質量は481gです。ディスプレイ解像度は2360×1640で、Apple Pencil(第1世代)での操作にも対応しています。

搭載CPUはA14 Bionicで、ストレージは64GBと256GBの2モデル。Wi-Fi+Cellularモデルは、Apple Storeで9万2800円(64GB)、11万6800円(256GB)で販売されているほか、ドコモ、au、ソフトバンクでも取り扱われており、SIMカードとeSIMの両方に対応しています。

アマゾンでの購入はこちらから

楽天市場での購入はこちらから

【参照】アップル/iPad(第10世代)

コンパクト×高性能なSIMカード対応タブレット【iPad mini(第6世代)】

iPadシリーズの中で最もコンパクトなサイズで、携帯性に優れたiPad mini(第6世代)も、SIMカードとeSIMの両方に対応しています。

ディスプレイは8.3インチ、本体質量は297g(Wi-Fi+Cellularモデル)で、本体サイズも195.4mm×134.8mm×6.3mmとコンパクトなのに加え、本体側面に磁石で取り付けられるApple Pencil(第2世代)にも対応しているため、電車移動中などにも快適に使用できます。

搭載CPUはA15 Bionicで、ストレージは64GB、256GBの2モデル展開。Wi-Fi+CellularモデルのApple Storeでの販売価格は、64GBモデルが10万2800円、256GBモデルが12万6800円となります。

アマゾンでの購入はこちらから

楽天市場での購入はこちらから

【参照】アップル/iPad mini(第6世代)

SIMカード対応Androidタブレットが4万円切り!【Lenovo Tab M10 Plus (3rd Gen)】

PC製品が有名なレノボのAndroidタブレット「Lenovo Tab M10 Plus (3rd Gen)」は、公式サイトでの販売価格が3万8800円(Wi-Fi/LTEモデル)と比較的安価に入手できるため、タブレット初心者にもおすすめの製品です。

搭載CPUはSnapdragon 680、メモリ4GB、ストレージ64GBと、構成はミドルレンジ相当。ディスプレイは10.61インチで、2000×1200の高解像度IPS液晶を採用しています。

安価なタブレットながら、ドルビーアトモスに対応したスピーカー性能や、電子書籍の閲覧時に、目に優しい表示ができるリーディングモードなど、エンタメコンテンツを長時間楽しめる性能、機能が豊富に搭載されているのが魅力です。

楽天市場での購入はこちらから

【参照】レノボ/Lenovo Tab M10 Plus (3rd Gen)

約310gで携帯性抜群のSIMカード対応タブレット【HUAWEI MatePad T 8】

コスパに優れたスマートフォンを多く展開することで知られるファーウェイのAndroidタブレット「HUAWEI MatePad T 8」は、約310gの軽量ボディが最大の魅力。本体サイズも199.70mm×121.10mm×8.55mmとコンパクトなので、片手で持って操作することもできるでしょう。

ディスプレイサイズは8.0インチで、搭載プロセッサはKirin 710A。メモリは2GB、ストレージは32GBとスペックはエントリークラスとなっており、約12時間のローカルビデオ再生が可能な、5100mAhのバッテリーを搭載しています。

公式サイトでの販売価格は2万4800円(LTEモデル)と、エントリーモデルらしく手に取りやすい価格になっています。

アマゾンでの購入はこちらから

楽天市場での購入はこちらから

【参照】ファーウェイ/ HUAWEI MatePad T 8

SIMカード、eSIMに対応したWindowsタブレットといえばこれ【Surface Pro 9】

Windows PCには、キーボードとディスプレイが分離し、タブレットとしても使用できる〝2in1〟と呼ばれる製品が多くあります。なかでも代表的なシリーズで、SIMカード、eSIMの両方に対応しているのが、マイクロソフトの「Surface Pro 9」です。

ディスプレイサイズは13インチ、本体質量は878gで、搭載CPUはMicrosoft SQ 3プロセッサ。メモリは8GB、ストレージは256GBで、一般的なビジネス用途であれば快適に動作するスペックを搭載しています。

iPadシリーズやAndroidタブレットと違い、OSはWindows 11なので、普段仕事をしている環境に近い使用感が得られるという人も多いはず。ディスプレイの縦横比率が3:2と縦に長い仕様なので、PDFファイルなどを表示しやすいのも魅力です。

公式サイトでの販売価格は21万6480円。ただし、一般的なノートPCのようにキーボードを使用する場合は、別売のタイプカバーを購入する必要があります。

アマゾンでの購入はこちらから

【参照】マイクロソフト/Surface Pro 9

※データは2023年4月中旬時点での編集部調べ。
※情報は万全を期していますが、その内容の完全性・正確性を保証するものではありません。
※製品のご利用はあくまで自己責任にてお願いします。

文/佐藤文彦

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年4月16日(火) 発売

DIME最新号は「名探偵コナン」特集!進化を続ける人気作品の魅力、制作の舞台裏まで徹底取材!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。