小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

経営者の子どもで親の会社や事業を継ぐ予定や意思がある人の割合は?

2023.05.17

親の会社および事業を継ぐ予定・意思がある子どもは約4割

「Q4.あなたは現在、親の会社/事業を継ぐ予定・意思はありますか。」(n=108)と質問したところ、「はい」が37.0%、「いいえ」が63.0%という結果になった。

親の会社および事業を継ぐ理由、「親孝行になるから」が約半数で最多

Q4で「はい」と回答した人に、「Q5.親の会社/事業を継ぐ理由を教えてください。(複数回答)」(n=40)と質問したところ、「親孝行になるから」が45.0%、「経営者になりたいから」が40.0%、「親が経営してきた会社に愛着があるから」が30.0%という結果になった。

一方、親の会社および事業を継ぐ予定がない理由は、「親の会社/事業に興味がないから」が54.4%で最多

Q4で「いいえ」と回答した人に、「Q6.親の会社/事業を継ぐ予定がない理由を教えてください。(複数回答)」(n=68)と質問したところ、「親の会社/事業に興味がないから」が54.4%、「今の仕事、自分のやりたいことを続けていきたいから」が25.0%、「経営者としての自信・能力が不安だから」が17.6%という結果になった。

他にも、「現住所が遠方なため」や「自分の道を進めばいいと父親に助言されたため」などの声も

Q4で「いいえ」と回答した人に、「Q7.親の会社/事業を継ぐ予定がない理由がQ6以外にあれば教えてください。(自由回答)」 (n=68)と質問したところ、「現住所が遠方なため」や「自分の道を進めばいいと父親に助言されたため」など46回答を得ることができた。

親の会社および事業を継ぐタイミング、「親が経営する事業と類似する企業または取引先で働いてから」が32.5%で最多

Q4で「はい」と回答した人に、「Q8.どのタイミングで親の会社へ入社する予定ですか。」(n=40)と質問したところ、「親が経営する事業と類似する企業または取引先で働いてから」が32.5%、「まったく関係がない企業等で仕事をしてから」が25.0%という結果になった。

親の会社および事業を継ぐ年齢、「30歳~34歳」が35.0%で最多、続いて「35歳~39歳」が25.0%

Q4で「はい」と回答した人に、「Q9.現時点で、親が経営する会社を何歳で継ぎたいですか。」(n=40)と質問したところ、「30歳~34歳」が35.0%、「35歳~39歳」が25.0%という結果になった。

親の会社および事業を継いだ後の経営方針、「現状維持」が32.5%で最多

Q4で「はい」と回答した人に、「Q10.会社を継いだ後、どのように会社を経営したいですか。」(n=40)と質問したところ、「現状維持」が32.5%、「既存事業に加えて、周辺事業を展開したい」が25.0%、「既存事業に加えて、新たな事業を展開したい」が25.0%という結果になった。

<調査概要>
調査概要:経営者の子どもの意識調査
調査方法:IDEATECHが提供するリサーチPR「リサピー」の企画によるインターネット調査
調査期間:2023年4月24日〜同年4月27日
有効回答:親が経営者(個人商店除く)の20代会社員108名

※構成比は小数点以下第2位を四捨五入しているため、合計しても必ずしも100とはならない

出典元:M&Aキャピタルパートナーズ株式会社

構成/こじへい

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年9月13日(金) 発売

DIME最新号は「AIスマホ Copilot+ PC 完全攻略ガイド」!SKY-HI、パリ五輪代表Shigekixも登場!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。