小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

尿だけでOK!マイクロRNAで数多くのがんリスクを調べられる最新検査キット「マイシグナル」を試してみた

2023.05.17

尿を検査機関に提出すれば自宅でがんリスクを調べられる、マイクロRNAを利用した最新の検査キット「マイシグナル」が登場いたしました。

複数のがん検診をまとめて一度に受けられて、お値段なんと4万1800~5万3900円となっております。

検査の価格表は、以下の通りです。

【参考】マイシグナル リモートがん検査 検査キット価格

・女性がんセット(卵巣がん・乳がん)……4万1800円(以税込)
・三大がんセット(肺がん・胃がん・大腸がん)……4万6200円
・消化器がんセット(胃がん・大腸がん・食道がん・すい臓がん)……4万8400円
・オール・イン・ワン 男性(肺がん・胃がん・大腸がん・食道がん・すい臓がん)……5万3900円
・オール・イン・ワン 女性(肺がん・胃がん・大腸がん・食道がん・すい臓がん・卵巣がん・乳がん)……5万3900円

さて、マイクロRNAとは、細胞間のコミュニケーションを担う伝達物質の1つです。

がん細胞が発生すると、特定のマイクロRNAの増減が見られることがわかっており、様々な疾患の発症とマイクロRNAの関連を示す学術論文も続々と発表されており、このマイクロRNA検査はこれらの研究を踏まえたものになっております。

さて、マイクロRNAの検査に、なぜ血液ではなくて尿なんだ……と思う方もいらっしゃるでしょうが、それには理由があります。

尿・血液と各種組織とのマイクロRNAの発現相関を研究した論文の中で、腎臓、胃、肺、食道、大腸、すい臓、卵巣などの臓器では、「尿中マイクロRNAの方が各臓器との相関が高い」と論じられているからだそうです。
(出典:Cui, C. & Cui, Q. The relationship of human tissue microRNAs with those from body fluids. Sci. Rep. 10, 5644 (2020))

個人的には血液採取で痛い思いをするのは嫌なので、がん検査をするにあたって、本当にたった10mlの尿の提出だけで検査が可能なのであれば、とても喜ばしいです。

「マイシグナル」はなんと、以下のがんの「今のリスク」と「将来のリスク」を検査してくれます。

・大腸がん
・肺がん
・胃がん
・乳がん
・すい臓がん
・食道がん
・卵巣がん

個人的には、〝沈黙の臓器〟と呼ばれ、初期の段階では自覚症状が無いまま進行していき、気が付いたら手遅れになってしまっているケースがほとんどであるすい臓がんの検査ができるというのが、特にポイント高しです。これはもうマイクロRNA検査するしかない?

ちなみに「マイシグナル」は、以下の医療機関でも受診可能です。その場合、検査キットなどが手元に届くわけではなく、医療機関で採尿して提出することとなります。

【参考】マイシグナル/だから、全国47都道府県の医療機関に選ばれています

横須賀市立市民病院・椎名産婦人科・堂島ライフケアクリニック・日野病院・横山医院・岡田内科消化器クリニック・長野赤十字病院・高区立消化・内視鏡クリニック・SINGA宝塚クリニック・河村病院・板橋医院・藤原京クリニック・横山病院・麹町内科・奥野クリニック・潮江高橋病院・内田産婦人科・おおしま内科皮フ科クリニック・一般財団法人 北陸予防医学協会・産婦人科 跡部医院・赤碕内科外科クリニック・医大前南4条内科・今井内科・胃腸科クリニック・あずまクリニック放射線内科・マリンクリニック・あんずクリニック産婦人科・吉中内科医院・エルム女性クリニック・加藤外科産婦人科・乳腺クリニック・ひぐち内科胃腸クリニック・江村胃腸内科医院・小林内科・宮崎内科医院・あい内科クリニック日の出・横山医院・谷村胃腸科・小児科医院・こばやし内科クリニック・津泌尿器科皮フ科診療所・西町クリニック
etc。

マイシグナル/マイシグナルを受診できる医療機関を探す(記事執筆時点226件)

……という訳で早速、マイクロRNAのがん検査をしていくこととしましょう。

今回は、価格が高いけれど沢山の種類のがん検査が可能で、コストパフォーマンスが最高の「オール・イン・ワン(男性)」の検査キットを利用することにしました。

「マイシグナル」で検査してみました!

箱を開けると、すぐに検査キットの本体である採尿容器がお目見えします。

尿を提出するのであれば、検査カップとかは必須だと思うのですが、箱の中には見当たりません。少し不安になってきました。

ちなみに説明書が同梱されていました。

さらに、「ゆうパック」の着払い送り状が同梱されていました。これに尿を入れた検査キットを入れて返送すればよいのです。

尿の採取をするには、少しコツがあります。始めと終わりの尿は避けて、中間尿を採取する必要があるので要注意です。

さらにNGなのは……。

・妊娠中・生理中
・20歳未満
・尿量の不足
・郵送条件が守られていない場合

となっています。以上要注意です。

ここでスマホのカメラにQRコードを読ませると、「マイシグナル」WEB問診票に移行します。

さて肝心の尿の採取方法ですが……。まずはカメラを起動し、QRコードを読み込み、採尿容器のバーコードの数字を確認。

ここからが最大の難関です。採尿容器の蓋を外し、逆向きに連結します。

そして、半透明の白い容器に向かって尿を直接溜めるようにします……一応、手や足などへかけてしまう人のため、紙コップなどに一旦排尿して、そこから採尿する方法も認められています。

採尿が終わったら、連結部分を元に戻して、カチッと音がするまでしっかりと蓋を閉めます。
※今後はより採尿しやすい、スピッツ(底部が円錐状で尖っている、遠心分離機を用いた実験や臨床検査などの時に使われる容器。遠沈管)へ変更になる予定だそうです。良かった!

先ほどのWEB問診票を起動して、バーコードの数字と、住所・氏名・生年月日、食生活や疾患歴・がんの家族歴・身体の不調・運動の習慣や喫煙、飲酒の有無などの臨床情報を登録します。特に筆者の場合、身内にがん患者がいたので心配です。

それでは採用容器で採尿します。あとは、同梱のビニール袋に入れてから袋に入れます。

そして、ゆうパックで発送します。簡単ですね! ここから検査結果が届くまで1か月。結果が待ち遠しいです。

……そして1か月後、ついに結果が到着しました!

次世代がん検査キット「マイシグナル」の検査結果

まんじりとしない夜を過ごしたこの1か月。ついに検査結果が到着しました! 果たしてその結果はいかに!?

憂慮と不安が交錯しています。いざ行かん!

……よかった! 肺がん・胃がん・大腸がん・食道がん・すい臓がん、全部、低リスクでした~! ほっとしました!

その後のページには、「総合評価」や「疑いのある症状」、「個別評価データ」について詳しく解説がなされています。よーく読んで、これからも定期的な検査と健康的な生活を心がけましょう!

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年4月16日(火) 発売

DIME最新号は「名探偵コナン」特集!進化を続ける人気作品の魅力、制作の舞台裏まで徹底取材!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。