小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

明るさや色温度を声で操作できる雑誌付録「LEDフレキシブルライト」の超便利な活用法

2023.04.25

SiriやGoogleアシスタント、スマートスピーカーなどが広く普及している現代。電子機器を “声” で操作することも、だいぶ一般的になった。

そんななか、ついに雑誌の付録にまで音声操作可能なガジェットが現れたという!

そこで今回は、DIME最新号の特別付録である「声で操作するLEDフレキシブルライト」を実際に使用してみたレビューをご紹介する。

DIME6月号付録「声で操作するLEDフレキシブルライト」の基本スペックと概要

「声で操作するLEDフレキシブルライト」は、その名の通り音声操作ができるUSB給電式のコンパクトなLEDライトだ。

■電源: USB Type-A(5V1A)
■サイズ:W83×H306×D17.3mm
■リングの直径:90mm
■重さ:約51.5g
■LEDの数:24個
■明るさ:最小時50lm~最大時140lm
■色温度:電球色/昼白色/温白色
■音声操作可能な言葉:「電気をつけて」「電気を消して」「色を変えて」「明るくして」「暗くして」

本体は見ての通りのコンパクトサイズで、LEDライト側に「DIME」のロゴが入っている。

柄(え)の部分は自在に曲げることができるようになっている。狭い場所でも邪魔にならずに使えそうだ。

LEDライト部分はリングの形状をしている。

なぜリングである必要があるのかと思ったが、ユーチューバーやインスタグラマーがよくリング型のライトを使用するのにはきちんとした理由があるらしい。リングライトを使用する主な理由は、1点を集中して照らすスポットライトに比べて不自然な影が出にくく顔がきれいに映るからだという。

一般的な懐中電灯と比べると分かりやすいだろう。確かにリングライトの方が影が自然に見える。

恐らく自撮りやオンライン会議での顔映りを考えて、あえてリングの形状になっているのだろうと思う。

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年4月16日(火) 発売

DIME最新号は「名探偵コナン」特集!進化を続ける人気作品の魅力、制作の舞台裏まで徹底取材!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。