小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

防水パンと洗濯機のサイズが合わなかった時はどうする?引っ越し先でのトラブルを防ぐ豆知識

2023.04.22

引っ越しや買い替えで洗濯機を購入する時、洗濯機の価格や性能などのほかにも、〝防水パン〟のサイズを必ずチェックしておきましょう。もしサイズを確認せずに買ってしまうと、洗濯機が置けない……そんなトラブルがあるからです。

そもそも洗濯機の〝防水パン〟ってなに?

洗濯機を室内に設置する際は、洗濯機から床への漏水を防ぐために〝防水パン〟を設置するのが一般的です。防水パンは、洗濯機の排水用ホースをつなぐ排水口がついており、ホースから排水されます。

洗濯機の防水パンのサイズが合わない……そのトラブルの前に標準的なサイズをチェック

全自動機能に加えて乾燥機などの様々な機能が搭載されたり、幅が広いドラム式洗濯機もあるなど、お気に入りの洗濯機が、標準的な防水パンだと入らないことがあります。

防水パンの規格サイズ(外寸)は、幅640×奥行640mm、幅740×奥行640mm、幅800×奥行640mmの3タイプが標準とされています。

洗濯機の〝防水パン〟は主に2種類に分類される

洗濯機の水漏れを防ぐための防水パンには、主に2種類あるのでそれぞれご紹介します。

フラット防水パン

戸建住宅を中心にして〝フラット防水パン〟という種類が広く使われています。防水パンの縁の立ち上がりが低くフラットで掃除がしやすく、防水パンのくぼみに排水ホースを収納しやすく工夫されています。

防水パン用洗濯機スタンド

防水パンの大きさと洗濯機の大きさがほとんど同じだと、すき間がなく排水口の手入れができず、ゴミによる排水つまりや悪臭の原因に。

このようなトラブルを防ぐために、洗濯機を上に乗せてかさ上げができる〝防水パン用洗濯機スタンド〟も多く使われています。すき間をつくることで、排水口の手入れがしやすくなります。

階下への水漏れを防ぐための〝オートストッパー付き給水栓ノズル〟

アパートやマンションなどの集合住宅では、階下への水漏れを防ぐことが大切です。その対策として〝オートストッパー付き給水栓ノズル〟があります。

洗濯機は、給水ホースで給水栓ノズルを介し、水道の蛇口と連結しています。水道の蛇口は常時開ていて、水の給水や停止は洗濯機側で操作しますが、もし給水ホースが何らかの原因で外れてしまうと、制御がきかなくなって、水漏れにより大きな被害につながる可能性があります。

このようなトラブルを防ぎたいなら、給水ホースが外れても自動的に水が止まる〝オートストッパー付き給水栓ノズル〟の設置がおすすめです。

【参考】一般財団法人 住宅金融普及協会 洗濯機の防水パン

※データは2023年3月上旬時点での編集部調べ。
※情報は万全を期していますが、その内容の完全性・正確性を保証するものではありません。
※製品のご利用はあくまで自己責任にてお願いします。

文/山田ナナ

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年9月13日(金) 発売

DIME最新号は「AIスマホ Copilot+ PC 完全攻略ガイド」!SKY-HI、パリ五輪代表Shigekixも登場!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。