小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

親の同意がなくても18歳から投資ができるようになって1年、Z世代の投資意識はどう変化した?

2023.04.21

Z世代の約6割が「将来に向けて投資や資産運用は必要」一方で金銭感覚の不足が大きなハードルに

2022年4月1日からの民法改正による成年年齢引下げに伴い、「LINE証券」、「LINE FX」、「LINE CFD」では18歳以上からの口座開設が可能となった。

「LINE証券」では、20代および30代による口座開設者が約55%、10代および20代の口座開設者のうち25%が学生となっており、若年層に人の利用が多い※。
※2022年8月末時点の口座開設者属性

そこでLINE証券は、2023年4月1日で成年年齢引下げから1年が経過したことに伴い、Z世代(15歳~24歳の男女)を対象に実施した投資に関する意識調査を実施した。

15歳~24歳の調査結果:投資や資産運用には前向きだが、金融教育の普及が課題

「投資や資産運用に関する情報について、どこで見たり聞いたりしたことがありますか?」という質問に対して、「テレビ」が52%と最も多い一方で、「SNS」が47%、「インターネット」が46%とほとんど同等数という結果となった。

「将来に向けて、投資や資産運用はどのくらい必要だと思いますか?」という質問に対しては、「とても必要だと思う」が18%、「やや必要だと思う」が40%となり、それらを合わせた「投資や資産運用は必要」と考えている人は全体で58%であった。

また、15歳~17歳、22歳~24歳の男性で、必要だと思う(とても必要だと思う、やや必要だと思うの合計) と回答した割合が高く、22歳~24歳の男性では7割を超えている。

「成年年齢の引き下げにより、親の同意がなくても18歳から投資ができるようになりました。あなたはこのことを知っていましたか?」という質問に対して、「知っていた」と回答した人は31%に留まった。

成年年齢の引き下げから1年が経過したが、認知向上を図るには、継続した働きかけが必要なようだ。

「親の同意がなくても18歳から投資できるようになったことについて、あなたはどう思いますか?」という質問に「賛成」または「どちらかというと賛成」と答えた人(n=123)の賛成の理由は、「経済の勉強になるから」が60%、「早くに経済的な自立ができるから」が42%、「将来への貯蓄に早い年齢から繋げられるから」が40%という結果に。2022年4月から金融教育の授業がスタートしたことが影響している可能性もうかがえる。

「親の同意がなくても18歳から投資できるようになったことについて、あなたはどう思いますか?」という質問に「反対」、「どちらかというと反対」、「どちらともいえない」と答えた人(n=277)の理由は、「知識がないため投資で失敗しそうだから」が56%と最も高く、次いで「十分な金銭感覚が身についていないから」が48%という結果になった。

金融教育のさらなる普及により、まずは若年層の金融リテラシー向上に繋がる環境づくりを進めていくことで、投資や資産運用に対するハードルが下がることに期待が高まる。

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年9月13日(金) 発売

DIME最新号は「AIスマホ Copilot+ PC 完全攻略ガイド」!SKY-HI、パリ五輪代表Shigekixも登場!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。