小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

サムスンのモバイル部門トップが語る日本市場戦略とブランド変更の狙い

2023.04.20

サムスンのフラッグシップスマートフォン『Galaxy S23』と『Galaxy S23 Ultra』が4月20日、ドコモ、au、楽天モバイル(S23のみ)から発売される。日本での発売を前に、サムスン電子でモバイル事業を率いるTMロー(ノ・テムン)氏が来日し、グループインタビューに応じた。

サムスン電子MX事業部長(社長)のTMロー(ノ・テムン)氏

『Galaxy S23』シリーズの注力ポイント

ロー氏は「Samsung Galaxy製品が目指すのは、お客様が望む機能や要求にあわせて、革新的で新しい体験や価値を提供していくこと」と話し、『Galaxy S23』シリーズではユーザーニーズの調査・分析をもとに、4つのポイントに注力したことを明かした。

「1つは強化したカメラ機能です。基本的な撮影機能はもちろん、ナイトグラフィーや動画撮影、周囲にシェアするための機能も含めて開発しました。2つ目はゲームを中心とした性能。その性能をサポートできる、長時間バッテリーも搭載しています」

『Galaxy S23』シリーズには、クアルコムとの戦略的パートナーシップによって開発されたチップセット「Snapdragon 8 Gen 2 Mobile Platform for Galaxy」が採用されている。ハードウェアおよびAIを含むソフトウェアを最適化し、「Galaxy史上最高の性能とゲーム体験を実現している」と話す。

「3つ目に(Androidベースの)独自UI『One UI』を高度化し、操作性やコネクティビティを向上させました。4つ目に、より多くの部分にリサイクル素材を適用したほか、4世代のOSアップグレードと5年間のセキュリティアップデートをサポートするなど、長く使用いただける持続可能性にも重点を置いています」

『Galaxy S23 Ultra』

『Galaxy S23』

グローバル&日本の市場環境について

スマートフォンを取り巻く市場環境について、ロー氏は「グローバル市場のダウントレンドや原材料価格の上昇、サプライチェーンの不確実性などの側面から、多くの調査機関がスマートフォン市場の需要が減少するとの予測を出している。しかしその一方で、コロナ禍に消費者のスマートフォンの使用時間は長くなっていて、データ使用量も増えていることがわかっている」と説明。

「消費者はより賢明に価値を見極めながら、様々なことができるプレミアム製品を求めている。ハイエンドなプレミアム製品へのニーズは維持されるか、またはより成長していく」との見通しを語り、「より良い製品を準備すれば、グローバル市場で良い結果を出せると考えている」と期待を寄せた。

冒頭の挨拶では、日本市場について「最近、日本のスマートフォン市場はニーズが減少傾向にあり厳しい状況にある」との見方を示したロー氏。そんな中でも『Galaxy S23』シリーズは「前作以上にたくさんの方々が予約してくださっている」と明かし、「より良い製品を見極め、必要な投資を惜しまない日本のお客様に深く愛される製品になると確信している」と自信を覗かせていた。

日本市場についてはさらに、「グローバルのモバイル市場でも、5~6位に位置づけられる大きな市場。日本の消費者の方々は品質や性能に対する要求が高く、先進的な市場。日本市場で成功してこそ、グローバル市場でも成功できる」とも語り、「プレミアム製品のシェアが高い市場」との認識を示していた。その一方で、『Galaxy S23』シリーズに加え、5月下旬以降に発売予定の「Galaxy A54 5G」によって、「日本の消費者の方々に選択肢を提供できる」とも。

昨年サムスンはSIMフリー市場向けの『Galaxy M23 5G』を発売したが、「様々な選択肢を提供する観点から、SIMフリーモデルについても継続的に供給することを検討している。とはいえ、日本では通信事業者が良い(購入のための)プログラムを作っているので、SIMフリーモデルがほかの国のように成功できるのかは悩ましいところ。事業者との協力も強化しながら、新しいニーズに対応する選択肢も強化していきたい」と語った。

またあわせてPCなど、スマートフォン以外の製品の日本への展開についても、「日本には良いノートPCがたくさんあって要求水準も高いので、それに応えられる製品を提供できるように準備する必要がある」と可能性を示した。ただし具体的な予定の有無や時期には触れず、「日本の消費者の方にSamsung Galaxy製品と、WindowsやChromebookを一緒に使っていただいても、不便がないようにしていきたい」と話すに止めた。

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年9月13日(金) 発売

DIME最新号は「AIスマホ Copilot+ PC 完全攻略ガイド」!SKY-HI、パリ五輪代表Shigekixも登場!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。