小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

NTTとNECがサプライチェーンを含めた脱炭素社会への取り組みで基本合意

2023.04.18

環境負荷を低減する新たな取り組みに関する基本合意書を締結

画像はイメージです

日本電信電話(以下NTT)、NTTアノードエナジー、日本電気(以下NEC)およびNECプラットフォームズは、環境負荷を低減する新たな取り組みに関する基本合意書の締結を発表した。

基本合意により取り組む概要は以下のとおり。実施方法やその他の詳細については、各社にて協議のうえ、推進していくとしている。

(1)2024年度第1四半期開始を目指して、5G基地局等ネットワーク製品等を製造するNECプラットフォームズ福島事業所に追加性のあるオフサイトPPA方式で発電する生グリーン電力(※)を含む100%再生可能エネルギーをNTTアノードエナジーが供給すること

※ オフサイトPPA(Power Purchase Agreement):オフサイト型コーポレートPPAの略で、遠隔地の発電設備から一般送配電事業者の送配電網を介して需要家(本件のケースではNECプラットフォームズ福島事業所)へ送電するモデルのこと。
生グリーン電力:発電量と消費量を30分単位で一致させ、遠隔地の発電設備から一般送配電事業者の送配電網を介して直接送電されたとみなされるグリーン電力(太陽光、風力、バイオマスなど)のこと。

(2)NECプラットフォームズ福島事業所においてNTTアノードエナジーから供給を受けた生グリーン電力等を用いて、最先端の省電力技術を実装したIOWN(※)製品等を製造すること

※ IOWN(Innovative Optical & Wireless Network):IOWN Global Forumで推進中の次世代コミュニケーション基盤の構想。

(3)サプライチェーンを含めた脱炭素への取り組みを共同して推進すること

NTTグループとNECグループの基本合意イメージ

NECプラットフォームズ株式会社 福島事業所

日本政府の『2050年カーボンニュートラル宣言』の実現に貢献

近年、世界的な潮流として企業に対する脱炭素および再生可能エネルギー利用への要求が高まっている。そこでNTTでも新環境エネルギービジョン「NTT Green Innovation toward 2040」を、NECは「2050年を見据えた気候変動対策指針」を掲げており、グループ全体で持続可能な社会の実現に取り組んできた。

今回の取り組みにより、NECグループの温室効果ガスScope2排出量の削減に加えて、製品をグリーン化電力により製造して供給することで、NTTグループのScope3排出量(※)の削減を実現。

※ Scope1:事業者自らによる温室効果ガスの直接排出(燃料の燃焼など工業プロセス)、Scope2:他社から供給される電気、熱、蒸気の使用に伴う間接排出、Scope3:Scope1、Scope2以外の間接排出 (事業者の活動に関連する他社の排出)

持続可能な社会の実現に向け、NTTは自身の環境負荷削減と合わせ社会全体の環境負荷削減に貢献する取組みも推進していくという。

低消費電力化が見込まれるIOWNについては、通信分野のみならずコンピューター等のさまざまな産業分野に普及・拡大を進めることで、2040年度に日本全体の4%の温室効果ガス排出量削減(世界全体では2%の削減)に貢献。

このIOWNを含めた通信サービスを構成する機器の調達等については、NTTはサプライヤーに、エネルギー効率改善に努め、エネルギー消費量及び温室効果ガス排出量の継続的削減活動に取り組むとともに、使用するエネルギーを可能な限り再生可能エネルギーとすることを要請している。

今回の発表に際して両社は、「今後、NTTおよびNECは脱炭素社会の実現に向けて、生グリーン電力等の再生可能エネルギーの開発・導入と、省電力技術のIOWNの開発・導入に連携して取り組むことで、日本政府の『2050年カーボンニュートラル宣言』の実現に貢献します」とコメントしている。

関連情報
https://group.ntt/jp/newsrelease/2023/04/06/230406a.html

構成/清水眞希

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年11月15日(金) 発売

DIME最新号は「2024年ヒットの新法則!」、永尾柚乃、小田凱人、こっちのけんと他豪華インタビュー満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。