小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

経営者の7割以上が「リスキリングへの取り組みを行なっておらず、行なう予定もない」

2023.04.19

早急なDX化が求められる現在、岸田首相が新内閣発足して間もない2021年11月に、デジタル化におけるデジタル人材育成に対し3年間で4,000億円を投じる施策を発表し、また2022年10月には今後5年間で1兆円を「リスキリング」に投じると表明した。

このように「リスキリング」への注目度が高まる中、中小企業経営者はどの程度「リスキリング」に本腰を入れているのだろうか?

GDXリサーチ研究所はこのほど、中小企業の経営者1,619人に「中小企業のDXに関する実態調査 第3弾」を実施し、その結果を発表した。

中小企業経営者の約6割が、「リスキリング」を「よく知らない」と判明

中小企業経営者に、リスキリングとは何か知っているか調査したところ、 「聞いたことはあるが、よく知らない」「知らない」合わせて60.7%と約6割の中小企業経営者が「リスキリング」とは何かよく知らないという結果となった。

また、「知っており、他の人に説明できる」人は12.4%と約1割とわかった。

経営者がリスキリングを知らない、説明できないとすると、他の従業員はより一層「リスキリング」に対しての理解ができていないと推察されるので、中小企業全体として「DX推進」をより一層意識し、「リスキリング」自体を学んでいく必要があると思われる。

中小企業の9割以上が「リスキリング」ができていない現状

中小企業経営者に、「リスキリングへの取り組みや支援を行っているか」と質問したところ、「行っていないが行う予定がある」「行っておらず、行う予定もない」合わせて92.4%と9割以上が現状できていないという結果となった。

19.0%は「行っていないが行う予定がある」と予定と立てられているが、73.4%と大多数は「行っておらず、行う予定もない」と回答しており、DX人材育成に対する関心の薄さが伺え、自分ごと化できていない、あるいは資金的、人材的余裕がなく、行えない状況と推察される。

実施できているリスキリング第1位は「eラーニング、オンライン学習サービスの活用」

「リスキリングを行っている」と回答した中小企業経営者に取り組み内容を聞いたところ、どの役職、部署においても、「eラーニング、オンライン学習サービスの活用」は半数前後の企業が取り組んでおり1位となった。

その他の施策は、どの施策、どの対象においても3割を切るという結果となり、 「eラーニング、オンライン学習サービスの活用」 以外はあまり実施されていないとわかった。今後、目的に合わせて各役職、職種に合った「リスキリング」施策を組んでいくことが必要だ。

<調査概要>
・調査主体 :フォーバルGDXリサーチ研究所
・調査期間 :2023年1月10日(火)~2月10日(金)
・調査対象者 :全国の中小企業経営者
・調査方法 :ウェブでのアンケートを実施し、回答を分析
・有効回答数 :1,619人

出典元:フォーバルGDXリサーチ研究所調べ

構成/こじへい

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年9月13日(金) 発売

DIME最新号は「AIスマホ Copilot+ PC 完全攻略ガイド」!SKY-HI、パリ五輪代表Shigekixも登場!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。