小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

「JRA」とはどんな団体?意外と知らない略称の意味と成り立ち

2023.04.10

競走馬を擬人化させた育成シミュレーションゲーム「ウマ娘」のヒットによって、近年、競馬への注目度がさらに高まりつつある。日本における競馬は、日本中央競馬会と地方競馬全国協会の2つの団体によって実施されており、このうち日本中央競馬会は「JRA」の略称で呼ばれることも多い。

そこで本記事では、JRAとはどのような団体なのかをはじめ、中央競馬の楽しみ方も解説する。競馬に興味のある方は、この機会にJRAについて理解を深めておこう。

JRA(ジェイ・アール・エイ)とは

そもそもJRAとはどのような団体なのだろうか。JRAの成り立ちと併せてチェックしていこう。

日本中央競馬会のこと

冒頭でも紹介した通り、JRAは「日本中央競馬会」のことを指す。JRAは、日本中央競馬会を英語表記した際の「Japan Racing Association」の頭文字を取ったものだ。

JRAは、日本国政府が資本金を全額出資している特殊法人。農林水産省の活動や事業を助ける外郭団体に位置づけられ、農林水産大臣の監督下で運営されている。

JRAの成り立ち

JRAの成り立ちは、日本での競馬主催団体の歴史に遡る。1923年、競馬に関する法律「競馬法」が定められ、競馬が大衆的な娯楽として人々の間で身近な存在となる。1936年に競馬法が改正されるまでの間、全国各地に競馬主催団体が存在する状況だったが、この法改正を機に、競馬主催団体が日本競馬会に統一されることとなった。

さらに、1948年には「新競馬法」が制定され、競馬の主催団体が日本競馬会から国に変わる。しかし、国が賭け事の運営を行うことに対する国民から批判の声も多く、1954年に新競馬法が改正され、農林水産省の監督下で運営される特殊法人として日本中央競馬会(JRA)が誕生し、競馬の主催団体となった。

JRAの活動

JRAの成り立ちについて理解が深められたら、次にJRAが行っている主な活動内容を見ていこう。

1. 中央競馬の開催、運営

土日を中心に競馬レースを開催し、馬券の発売や払い戻しによる売上・支出管理を行っている。運営している競馬場の数は、全国で10か所(函館、札幌、福島、新潟、中山、東京、中京、京都、阪神、小倉)だ。

2. 競走馬の養成

購入した仔馬をJRA所有の育成牧場でトレーニングさせ、競走馬として養成をしている。なお、トレーニングを積んだ馬たちは、デビュー前に馬主に売却されるため、JRA所有のまま競走馬としてデビューすることはない。

3. 騎手や調教師の養成

JRAの管理する競馬学校で、中央競馬のほとんどの騎手を育成している。入学した学生たちは競馬学校で3年間の学校生活を過ごし、騎手免許試験に合格すると、JRAから免許が交付される。

また、JRAが実施する試験に合格することで調教師免許の取得も可能だ。

4. 開催するレースや中央競馬の周知

レースの告知やWebサイトの制作・管理を行うことによって、中央競馬の周知を行っている。また、JRAの子会社である「中央競馬ピーアールセンター」は、競馬総合月刊誌「優駿」を通じて競馬の魅力を伝えている。

5. 関係施設の管理

全国各地にある場外勝馬投票券発売所、茨城県美浦村と滋賀県栗東市にある現役競走馬用のトレーニングセンター、デビュー前の仔馬のトレーニング用の日高育成牧場(北海道)や宮崎育成牧場(宮崎県)などの関係施設を管理している。

6. その他

社会貢献として、馬主の団体である日本馬主協会連合会の運営費を負担し、2019年には3,205億円を国庫に納入している。負担した運営費は、各レースの上位3頭の馬主が所属する馬主協会に支給される「競走協力金」に充てられている。また、国庫に納入したお金は畜産の発展や社会福祉へ役立てられている。

JRAの競馬を楽しむには?

最後に、JRAが運営している中央競馬の楽しみ方を2つ紹介しよう。

1. 即パットで馬券を購入しよう

1つ目の楽しみ方は、馬券を購入し競馬に参加することだ。JRAインターネット投票サービス「即PAT」を使えば、競馬場に足を運ばなくても、パソコンやスマートフォンを使ってどこからでも馬券を購入することができる。指定銀行のいずれかの口座を持っていればすぐに「即PAT」に登録が可能だ。なお、購入した馬券の結果は、JRAホームページの「競馬メニュー」の「レース結果」で確認できる。

即パットでネット投票し、馬券を購入する場合の注意点は以下の2つ。

・「即PAT」への加入手続きが行えるのは、ネット投票で馬券が発売されている時間帯のみ。

・「即PAT」での馬券購入前に、自分の銀行口座からJRAのインターネット投票システムへ馬券購入資金を入金しなければならない。

2. インターネットで席を予約して見に行こう

2つ目は、実際に競馬場に行って生で競馬を見る楽しみ方。あらかじめ指定席を予約し、スムーズに競馬を見に行けるようにしておこう。JRAが運営する「指定席ネット予約」のサイトで一般会員登録を行いログイン後、指定席の予約が可能だ。予約後は、公的機関発行の写真付き身分証明書とQRコードの2点を提示すれば、競馬場の予約指定席引換窓口で指定席章を発券できる。

インターネットで競馬場の指定席を予約する際の注意事項は以下の3つ。

・20歳以上でなければ一般会員登録ができない。

・一人一会員登録制。

・指定席の予約は会員登録された本人のみが有効。

※データは2023年4月上旬時点のもの。

※情報は万全を期していますが、正確性を保証するものではありません。

※製品およびサービスのご利用はあくまで自己責任にてお願いします。

文/編集部

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年9月13日(金) 発売

DIME最新号は「AIスマホ Copilot+ PC 完全攻略ガイド」!SKY-HI、パリ五輪代表Shigekixも登場!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。