小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

直近1年間で利用したフードデリバリーサービスランキング、日本の1位はUber Eats、米国の1位は?

2023.03.31

家にいながらにして気軽に飲食店の美味しいメニューが食べられるフードデリバリーサービス。料理をするのが面倒な時や、仕事・家事で多忙な時などに使っている人も多いだろうが、日本とほかの国では利用頻度や利用するサービスに、どのような違いがあるのだろうか?

MMD研究所はこのほど、GMOリサーチが提供する海外パネルを利用し、日本(東京)、アメリカ(ニューヨーク)、フランス(パリ)に住む20歳~49歳の男女を対象に「日米仏3ヶ国比較:都市部消費者の食の意識・動向調査」を実施し、その結果を発表した。

本調査における有効回答数は、日本(東京)在住者が430人、アメリカ(ニューヨーク)在住者が406人、フランス(パリ)在住者が406人となる。

フードデリバリーサービスを月1回以上利用する割合、日本は23.5%、アメリカは58.4%、フランスは54.2%

日米仏の都市部に住む20歳~49歳の男女(日本430人、アメリカ406人、フランス406人)を対象に、フードデリバリーサービスの利用に関して聞いたところ、利用したことがあると回答したのは日本(n=430)が66.3%、アメリカ(n=406)が84.5%、フランス(n=406)が85.0%となった。月1回以上利用している割合は、日本(n=430)が23.5%、アメリカ(n=406)が58.4%、フランス(n=406)が54.2%となった。

直近1年でのフードデリバリーサービスの注文方法、3ヶ国ともに「フード注文・配達プラットフォームのアプリ・サイト」が最多

直近1年間にフードデリバリーサービスを利用したと回答した日本の220人、アメリカの315人、フランスの318人を対象に、フードデリバリーサービスの注文方法を聞いたところ(複数回答可)、3ヶ国ともに「フード注文・配達プラットフォームのアプリ・サイト」が最も多く、日本(n=220)が65.0%、アメリカ(n=315)が80.3%、フランス(n=318)が79.6%となった。

直近1年間で利用したフード注文・配達プラットフォームのアプリ・サイトは3ヶ国でどう違う?

直近1年間にフード注文・配達プラットフォームのアプリ・サイトを利用したと回答した日本の143人、アメリカの253人、フランスの253人を対象に、利用したフード注文・配達プラットフォームのアプリ・サイトを聞いたところ(複数回答可)、日本(n=143)は「Uber Eats」が最も多く70.6%、次いで「出前館」が69.9%、「menu」が25.2%となった。

アメリカ(n=253)は「DoorDash」が最も多く71.5%、次いで「Uber Eats」が69.2%、「GrubHub」が51.4%となった。フランス(n=253)は「Uber Eats」が最も多く87.0%、次いで「Deliveroo」が61.3%、「Just Eat」が30.0%となった。

直近1年間でフードデリバリーサービスを利用したシーンは?

直近1年間にフードデリバリーサービスを利用したと回答した日本の220人、アメリカの315人、フランスの318人を対象に、フードデリバリーサービスを利用したシーンを聞いたところ(複数回答可)、日本(n=220)は「料理をするのが面倒なとき」が最も多く55.0%、次いで「自分では作れない料理が食べたいとき」が33.6%、「割引などキャンペーンがあるとき」が32.7%となった。

アメリカ(n=315)は「仕事や家事などで料理する時間が取りづらいとき」が最も多く45.7%、次いで「料理をするのが面倒なとき」が38.7%、「自宅で外で食べる料理を食べたいとき」が38.4%となった。

フランス(n=318)は「料理をするのが面倒なとき」が最も多く53.5%、次いで「仕事や家事などで料理する時間が取りづらいとき」が48.1%、「自宅で外で食べる料理を食べたいとき」と「自分では作れない料理が食べたいとき」が37.1%となった。

モバイルオーダーを利用経験率、日本は42.3%、アメリカは79.1%、フランスは69.7%

日米仏の都市部に住む20歳~49歳の男女(日本430人、アメリカ406人、フランス406人)を対象に、モバイルオーダーの利用経験を聞いたところ、利用したことがあると回答したのは日本(n=430)が42.3%、アメリカ(n=406)が79.1%、フランス(n=406)が69.7%となった。

マクドナルドのモバイルオーダーは日本(n=430)の38.4%、アメリカ(n=406)の62.8%、フランス(n=406)の61.3%、スターバックスのモバイルオーダーは日本(n=430)の13.0%、アメリカ(n=406)の42.9%、フランス(n=406)の20.9%が利用したことがあると回答した。

※本調査レポートは小数点以下任意の桁を四捨五入して表記しているため、積み上げ計算すると誤差がでる場合がある。

<調査概要>
「日米仏3ヶ国比較:都市部消費者の食の意識・動向調査 第2弾 ~フードデリバリー編~」
調査期間:2023年2月15日~2月20日
有効回答:日本430人、アメリカ406人、フランス406人 ※人口構成比に合わせて回収
調査方法:インターネット調査
調査対象:日本(東京)、アメリカ(ニューヨーク)、フランス(パリ)に住む20歳~49歳の男女
設問数 :20問

出典元:MMD研究所

構成/こじへい

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年9月13日(金) 発売

DIME最新号は「AIスマホ Copilot+ PC 完全攻略ガイド」!SKY-HI、パリ五輪代表Shigekixも登場!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。