小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

日本の道路は全部で何キロ?道路標識のデザインは使ってもOK?国土交通省「道の相談室」で聞けること

2023.04.01

「道の駅」の名前を耳にしたり、使ったことがある方は多いでしょう。では、「道の相談室」の名前を聞いたり、利用したことはありますか。今回は、「道の相談室」とは、どのようなものか、何を意見したり質問できるのかをご紹介します。

「道の相談室」とはどのようなサービス?

画像:筆者撮影

「道の相談室」とは、道路を利用する方から道に関する意見・質問・相談を受け付けている窓口です。

1回の問い合わせで、対応や処理などを関係機関に伝え、迅速に対処することを目的として、1998年(平成10年)10月に開設されました。

道路に関する相談を受け、解決に向けて迅速な対応を行うための窓口として用意されている「道の相談室」では、相談内容の整理・分析をして、道路行政に活かしています。

また、国や地方など道路の管轄を問わず、道路についての相談・苦情・質問・問い合わせ・意見などに対し、1回の連絡で受け付けが済むよう、国土交通省、地方自治体、高速道路会社などの道路管理者が連携しています。

そのため、受付窓口がどこなのか調べる必要がなく、問い合わせた際にたらい回しになることがないことが道の相談室のポイントです。
※相談内容により、別の連絡先を案内される場合もあります。

なお、道の相談室の運営は、各地域の国土交通省、地方自治体、高速道路会社などが連携して行っています。

【参考】「道の相談室」意見・相談フォーム

どんな意見や質問を受け付けているのか?

道の相談室では、道路に関する身近な疑問から道路行政全般に関するものまで、道路に関するあらゆる意見・質問を受け付けています。

ただし、緊急性が高いもの、道路交通法や交通ルール・マナーなどに関しては、全国共通の短縮ダイヤル「#9110(警察庁総合相談電話番号)」へ相談してください。

また、信号機や横断歩道など公安委員会が管理する施設については、道の相談室で対応していません。

つまり、道に関する意見や相談は「道の相談室」へ連絡し、交通管理に関することは警察に相談するということになります。

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年11月15日(金) 発売

DIME最新号は「2024年ヒットの新法則!」、永尾柚乃、小田凱人、こっちのけんと他豪華インタビュー満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。