メールやLINEだけで社内の人とやり取りをしていると、大事な連絡を見過ごしたり、日程の調整や話し合いが上手くいかなかった……なんてこともあるはず。そのような会社におすすめなサービスが〝LINE WORKS〟です。
〝LINE WORKS〟は、より円滑に仕事を行えること間違いなしのサービスなので、詳しくご紹介します。
目次
〝LINE WORKS〟ってなに? 個人LINEと何が違うの??
LINE WORKSは、まず管理者となる人が組織用のアカウント(「〇〇社」「〇〇チーム」「NPO団体〇〇」など)を作成。そこに、メンバーを追加・招待することで、LINE WORKSの機能を使ったコミュニケーションがスタートします。LINEのビジネス版が〝LINE WORKS〟で、プライベートのSNSと分けて使用することができます。
ビジネスに便利なLINE WORKSの機能
LINE WORKSはLINEと同じく、トークや無料通話、ビデオ通話も行えます。ほかにもビジネスで使っていく上で、便利な機能があるのでご紹介いします。
LINE WORKSの機能①既読、未読が誰なのかわかる
私たちが普段使っているLINEだと、グループトーク内の既読と未読がわかっても、誰が既読・未読なのかまでは分かりません。
ですがLINE WORKSだと、誰が既読、未読なのかを知ることができます。ちゃんと連絡が行き渡っているかどうか、効率的にコミュニケーションを取ることができます。
LINE WORKSの機能②グループノート、スケジュール管理、アンケート機能を搭載
LINE WORKSには、トピックごとに情報管理や意見収集したい時に便利な〝ノート〟、全員に知らせたい連絡をアップできる〝掲示板〟、予定の共有が可能な〝カレンダー〟、回答後に自動集計まで行ってくれる〝アンケート〟機能が搭載されています。
LINE WORKSの機能③LINEユーザーともやりとり可能
LINE WORKSは、LINE WORKSのアカウントだけではなく、LINEユーザーとも直接やりとりが可能。お客さんやアルバイト社員、イベント参加者などとLINEで繋がることができます。
【参考】LINE WORKSとは
LINE WORKSのアカウントの作り方
LINE WORKSのアカウントは、スマホアプリとブラウザから作成可能なので、それぞれ説明します。
LINE WORKSのアカウントの作り方【スマホアプリ編】
1.アプリを開いて〝新規にはじめる〟をタップ
2.〝無料ではじめる〟を選択。
3.業種、従業員数を選択して〝次へ〟をタップ。
4.〝名刺から情報を読み込んで開設〟を選びます。
5.名刺を枠内に入れて撮影し、〝使用〟をタップします。
6.企業/団体名を入力し、〝次へ〟をタップ。
7.業種を選択して〝次へ〟をタップ。〝名前〟を入力して〝次へ〟を選びます。
8.携帯番号を入力後〝認証番号を送信〟をタップします。
9.受信した認証番号を入力します。
10.メールアドレスを登録して〝新規開設完了〟をタップしたら開設完了です。
LINE WORKSのアカウントの作り方【ブラウザ編】
1.LINE WORKS公式サイトにアクセスします。
2.業種、従業員数を選択して 〝次へ〟 を選択。
3. 企業/団体名を入力して〝次へ〟をクリック。
4. 業種を選択後〝次へ〟をクリック。名前を入力して 〝次へ〟を選択します。
5. 携帯番号を入力して〝認証番号を送信〟をクリックし、受信した認証番号を入力します。
10. メールアドレスを登録して〝新規開設完了〟をタップすると開設完了です。
LINE WORKSの料金プランは?
LINE WORKSの料金プランは主に3種類。自分の使いやすいプラン内容はどれなのかをチェックしましょう。
初めてビジネスチャットを使うなら〝フリー〟
フリープランは、月額契約と年額契約ともに無料。ユーザー数100人まで追加可能で、ストレージは5GBとなっています。
基本機能
・音声、ビデオ通話、画面共有が可能。(4人まで最大60分)
・仕事に必要な基本機能を搭載
(トーク、掲示板、カレンダー、タスク、アンケート、アドレス帳)
・管理者機能(制限あり)
仕事に必要な機能が充実した〝スタンダード〟
スタンダードプランは、月額契約540円、年額契約450円となっています。登録できるユーザー数無制限、ストレージは1TBで、仕事に必要な機能が充実しています。
基本機能
フリープランの基本機能に加えて、以下の機能が使えます。
・音声、ビデオ通話、画面共有(最大200人まで)
・管理者機能
・カスタマーサポート、SLA保証
社内外の連携がより強い〝アドバンスト〟
アドバンストプランは、月額契約960円、年額契約800円です。追加できるユーザー数無制限、ストレージが100TBのプランで、社内外との連携をより強くしたい人のおすすめのプランです。
基本機能
スタンダードプランの全機能と以下の機能を利用可能です。
・Drive
・メール
※データは2023年3月上旬時点での編集部調べ。
※情報は万全を期していますが、その内容の完全性・正確性を保証するものではありません。
※製品のご利用はあくまで自己責任にてお願いします。
文/山田ナナ