
自転車やバイクで、手持ちのスマートフォンをナビ代わりに使う人が増えている。フードデリバリーの配達員にも利用している人は多い。地図アプリやナビアプリの精度も上がり、ますます利便性が高まっている。現在発売中の雑誌「DIME」には、そんな使い方をサポートする便利なアイテムが付録として同梱される。画面サイズ5.5インチ〜6.5インチのスマートフォンを装着できる、自転車/バイク用の本格的なスマートフォンホルダー「Xtreme」だ。
6.5インチまでの大画面のスマートフォンでも安心して装着できる!
iPhone 6から最新のiPhone 14シリーズと、ほぼすべてのAndroidスマートフォンを装着することが可能で、大画面のスマートフォンでも安心して装着できるのがうれしい。スマートフォンの向きも縦向き、横向き両方向に変えられる。しかも、取付方法も簡単で、造りがかなりしっかりしているので、自転車やバイクで道路を走行していても、簡単にスマホが外れる心配はない(※利用する時は毎回、ハンドルにしっかり固定されているかどうか必ず自身で確認すること)。
また、直径2〜3cmのバーやハンドルに取り付けられるため、ベビーカーのハンドルに取り付けて歩きながら、通話したり、地図アプリを見たりすることも可能。その他、デスクやキッチンなど固定できる家具や什器さえあれば、好きな場所に設置して、スマートフォンをチェックすることができるし、クルマのシートのヘッドレストに取り付けて後席用モニターとして活用することもできるのだ。
自転車やバイクで走行する際は、絶対にスマートフォンは注視しないことが肝要だが、地図アプリやナビアプリの音声ガイドをオンにしておくだけで、スムーズに最短コースを進むことができるはず。
少しずつ春の足音も近づいてきている感があるが、自転車やバイクで出かける時に便利なこのアイテムを上手に活用してほしい。
文/編集部
@DIME公式通販人気ランキング