小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

東京都内で「震度6弱以上の大震災」が起きたらどんな交通規制が発生する?

2023.03.04

都内(島部を除く)で大震災が発生した場合、道路交通法又は災害対策基本法に基づく交通規制を実施することとなるが、対象となる道路は主要な国道及び都道等であり、いずれも都民生活に密接にかかわる道路だ。

警視庁では、大震災発生時の交通規制について様々な形で広報を実施してきているものの、迅速、的確な交通規制を実施するためには、都民に交通規制内容等が理解されていることが必要不可欠。

そこで今回は、同庁が都民を対象に大震災発生時の交通規制の認知度及び交通行動に関するアンケートの調査結果を紹介しよう。

東京で大震災が起きた時の交通行動、交通規制の認知度

回答者の属性は男性が54.2パーセント、女性が45.8パーセント、60歳代以上が56.9パーセントだった。

通勤・通学手段は、鉄道が47.6パーセントと最多、次に自転車の13.8パーセント、自家用車の9.2パーセント。運転免許保有者は72.8パーセントとなる。

震災後の交通行動

地震発生時(平日の午後3時頃)の所在地は、自宅が47.1パーセントと最多、次に職場の40.7パーセント。被災場所の方面では、一方面(千代田・中央・港区)が14.7パーセントで最多、次に八方面(多摩東部)の14.2パーセント。

昼間人口の多い一方面では、85.0パーセントが職場で被災、その他の方面では、おおむね半数が自宅で被災。

被災後は、約4割の人がその場(自宅や職場等)から動かず、約6割の人が何らかの行動。地震発生時の所在地から最初の移動先として、外出先で被災する人の62.3パーセントが自宅、職場で被災した人も57.7パーセントが自宅。被災後の最初の交通手段として、「自家用・社有車」を利用が9.4パーセントだった。

被災後に自動車を利用する理由として、「鉄道が動かない」が20.0パーセントと最多、次に「荷物がある」、「同伴者がいる」がそれぞれ17.7パーセント。

交通規制等の認知度

大震災発生時の交通規制は62.9パーセント、自動車利用のお願い(被災後は車を使用しないなど)については60.7パーセントが認知。交通規制を知った媒体としては道路標識が23.6パーセントと最多、次に広報けいしちょうの19.4パーセントだった。

大震災発生時の交通規制を正確に伝えるために有効な媒体として、新聞広告・チラシが27.5パーセントと最多、次に免許更新時での広報が12.7パーセント、ラジオCMが11.7パーセントとなる。

大震災(震度6弱以上)が発生した場合はどうなる?

第一次交通規制(大震災発生直後から)

「第一次交通規制」は人命救助、消火活動等に従事する緊急自動車等を円滑に通すための交通規制だ。

環状七号線内側方向へ流入する車両の通行は禁止となる。環状八号線では都心方向へ流入する車両の通行は抑制される。また次の7路線が「緊急自動車専用路」となり、緊急自動車等以外の車両の通行が禁止される。

国道4号(日光街道ほか)、国道17号(中山道・白山通り)、国道20号(甲州街道ほか)、国道246号(青山通り・玉川通り)、目白通り・新目白通り、外堀通り、高速自動車国道・首都高速道路等、高速道と首都高等を併せて1路線とし、合計7路線となる。

第二次交通規制(被害状況及び道路状況を勘案した上で実施)

「第二次交通規制」は復旧復興のための災害応急対策を円滑に行うための交通規制となる。

第一次交通規制の緊急自動車専用路がこの段階で、緊急交通路となる。

さらに、次の代表的な路線(35路線)のうち必要な路線が、「緊急交通路」に指定される。

国道1号(第二京浜ほか)、国道6号(水戸街道ほか)、国道14号(京葉道路)、国道15号(第一京浜ほか)、国道17号(新大宮バイパス)、国道122号(北本通りほか)、国道254号(川越街道ほか)、国道357号(湾岸道路)、都道2号(中原街道)、都道4号ほか(青梅・新青梅街道)、都道7号ほか(井の頭通り・五日市街道・睦橋通り)、都道312号(目黒通り)、都道315号ほか(蔵前橋通りほか)、国道16号(東京環状ほか)、国道20号(日野バイパスほか)、国道139号(旧青梅街道)、国道246号(大和厚木バイパス)、都道9号(稲城大橋通りほか)、都道14号(東八道路)、都道15号ほか(小金井街道)、都道17号ほか(府中街道・志木街道)、都道18号ほか(鎌倉街道ほか)、都道20号ほか(川崎街道)、都道29号ほか(新奥多摩街道ほか)、都道43号ほか(芋窪街道ほか)、都道47号ほか(町田街道)、都道51号(町田厚木線)、都道59号(八王子武蔵村山線)、都道121号(三鷹通り)、都道153号ほか(中央南北線ほか)、都道158号(多摩ニュータウン通り)、都道169号ほか(新滝山・滝山・吉野街道)、都道173号(北野街道)、都道248号ほか(新小金井街道)、都道256号(甲州街道)。

関連動画「東京で大震災が起きたら」

引用・協力/警視庁HP https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/index.html

構成/inox.

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年4月16日(火) 発売

DIME最新号は「名探偵コナン」特集!進化を続ける人気作品の魅力、制作の舞台裏まで徹底取材!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。