ウェブマガジン『@DIME』が小学館の育児サイト『HugKum』とともに開催する『ファミリーダイムアワード』。2022年、子育て世代の心をつかんだ商品やサービスを両編集部と読者による選考で決定した。ここでは5つの部門賞と大賞を発表! パパやママの毎日をサポートするマストアイテムをチェックしよう!
@DIME×HugKumの【FAMILY DIME】プロジェクト
『@DIME』と『HugKum』が共同で、小学生以下のお子さんがいる子育て世代に向けたお役立ち記事を制作するプロジェクト。それぞれのサイトで記事を配信中。
選出方法
1次審査として読者アンケートを実施し商品を選出。続く2次審査で両編集部による審査を経て5つの部門賞と大賞を決定した。読者アンケートの総回答数は1570だった。
たまごっち25周年!初のウエアラブル型
バンダイ『Tamagotchi Smart(たまごっちスマート)』
メーカー希望小売り価格6380円
1996年の初代『たまごっち』の発売以来、時代に合わせてアップデートしながら国民的玩具として愛されてきたたまごっち。最新作は腕時計の形をしたウエアラブル型で登場。画面をタッチしたり、マイクで話しかけることで、キャラクターとコミュニケーションがとれる。またお世話の内容によってユーザーになつくのも特徴。子どもの頃、たまごっちに夢中になったパパママと親子2代で楽しんでいるという人も。
たくさん撫でるとよくなつく
お世話をすればするほどなつく。会話が増えたり、好みを覚えてくれることも!?
子どもはアニメ、ママはBTSを満喫
© 2022 Disney and its related entities
ウォルト・ディズニー・ジャパン『Disney+(ディズニープラス)』
月額990円、年額9900円
ディズニー作品のほか、マーベル、ピクサー、スター・ウォーズ、ナショナルジオグラフィック、スターブランドの作品がすべて見放題の動画配信サービス。アニメーション作品が充実していることに加え、2022年7月には韓国のエンターテインメントライフスタイル・プラットフォーム企業「HYBE」と提携を発表。BTSなど人気アーティストらの動画が見られるとさらに人気に。家族みんなで楽しめると絶大な支持を得た。
BTSなど人気アーティストの動画を配信!
『BTS: PERMISSION TO DANCE ON STAGE – LA』ディズニープラスで独占配信中。
©2022 BIGHIT MUSIC & HYBE. All Rights Reserved.
フードデリバリーで今ドキごっこ遊び
アガツマ『ピッ!と注文 料理をお届け!アンパンマンのフードデリバリー』5478円
私達の生活の中で欠かせないものとなったフードデリバリー。そのお仕事体験がアンパンマンと一緒にできるおもちゃ。ハンディ端末やお料理、おしゃべりするバイクがセットになっていて、配達、お届け、支払いまでの一連の流れを楽しむことができる。今どきのごっこ遊びが楽しめるうえ、想像力や記憶力、コミュニケーション力も身につく「知育おもちゃ」としてもパパママの熱い支持を集めた。
クレジットカードでお支払い♪
料理を受け取ったらカードでお支払い。ごっこ遊びもキャッシュレスの時代に。
取材・文/編集部
DIME最新号の特集は「仕事に役立つアイテムBEST BUY」!dマガジンなど電子版限定で配信中

DIME最新号電子版では「仕事に役立つアイテム150 BEST BUY」を大特集! PC、キーボード、マウス、チェア、文具、ビジネスバッグetc…在宅勤務やオフィスで大活躍するアイテムをご紹介します。
ほかにも、EV、EVバイク、電動キックボードほか最新の乗り物を大特集した「”e”乗り物大図鑑70」、編集部員がオススメする「大人の趣味活」、サウナの最新トレンド&グッズを紹介する「ととのいのその先へ!サ活ステップアップ2023」など特集が盛りだくさん! 常に新しいことにチャレンジするDIMEが昨年立ち上げたゲーミングチーム・DIME Gamingの活動レポートも掲載されています。
最新の実用情報がギュッと詰まったDIME電子版新年特大号、ぜひダウンロードしてみてください!