小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

人気のジャパニーズグルメセレクトショップ「久世福商店」と「AKOMEYA TOKYO」のイチオシ商品7選

2023.01.29

【AKOMEYA TOKYO(アコメヤトウキョウ)】「ごま和え胡麻」他3点

AKOMEYA TOKYO(アコメヤトウキョウ)は、「米」をテーマにした新感覚のセレクトショップ。ロンハーマンやアフタヌーンティーなどを展開するサザビーリーグが2013年に立ち上げた新ブランドとして話題になりました。

久世福商店vsAKOMEYA TOKYO19

量販店ではなかなか手に入らないような米なども扱っていて、「お米コンシェルジュ(※)」と呼ばれるスタッフさんに好みを相談して選んでもらうこともできるのだとか。米や米に合う加工食品以外にも、調理器具や食器など食に関するツールが豊富に取り揃えられているのも特徴です。

久世福商店vsAKOMEYA TOKYO31

ちなみに、アコメヤの店名には「a komeya(米屋)」という意味と「a-komeya(米屋じゃない)」という2つの意味がこめられているということ。単なる食品店ではなく、厳選された日本の米と美味しく食事をするためのこだわりのアイテムに出会えるライフスタイルショップになっているのです。

渋谷や神楽坂にはカフェ形式の「AKOMEYA食堂」もあるので、外食派の方にはこちらもおすすめ。炊き方からこだわったお米と季節に合わせたメニューを味わうことができ、SNSの口コミ評価も高い超人気店です。

※店舗によっては常駐されていないこともあります

■AKOMEYA TOKYO公式オンラインストア:https://www.akomeya.jp/shop/default.aspx

①メディアでひっぱりだこの「ごま和え胡麻」

久世福商店vsAKOMEYA TOKYO23

AKOMEYA TOKYO1つ目のおすすめは、多数のバラエティやニュース番組で紹介されてバズった「ごま和え胡麻」です。

久世福商店vsAKOMEYA TOKYO24

■ごま和え胡麻 スタンドパック

価格:540円(税込)

内容量:60g

カロリー:340kcal(1袋60gあたり)

賞味期限:製造より365日

香ばしい胡麻に砕いたアーモンドやかつお節、しょうゆ味胡麻などを組み合わせた本品は、何にでも合う万能ふりかけとして人気を集めています。

久世福商店vsAKOMEYA TOKYO17

袋を開けるとなんとも香ばしい胡麻の香り!

久世福商店vsAKOMEYA TOKYO18

すりごまと似ているかな?と思いましたが味は意外とアーモンドやかつお節の主張が強く、白米以外にふりかけてもしっかり存在感があります。

久世福商店vsAKOMEYA TOKYO38

久世福商店vsAKOMEYA TOKYO44

個人的にはスープや蒸し野菜サラダなどにちょい足しするといつもとちょっと違う上品な風味を楽しめるのでおすすめです。ごまのセサミンやアーモンドに含まれるビタミンEには抗酸化作用があり、美容や健康にも良いのが嬉しいところ。

肉や魚にかけても美味しいと思います。たっぷり使いたい人はお得なボトルタイプを選びましょう。

色々使える度 ★★★★★

万人受け度 ★★★★

コスパ ★★★★

ハマる度 ★★★

※チャートは筆者の主観です

②魚と野菜の旨味たっぷり「さんまぼろぼろ」

久世福商店vsAKOMEYA TOKYO20

2つ目におすすめするAKOMEYA TOKYO商品は、しっとり系フレークの「さんまぼろぼろ」です。

久世福商店vsAKOMEYA TOKYO21

久世福商店vsAKOMEYA TOKYO22

■平庄商店 さんまぼろぼろ

価格:637円(税込)

内容量:80g

カロリー:250kcal(100gあたり)

賞味期限:製造より

今や高級魚となってしまったサンマの旨味を感じられる一品で、まさにご飯のお供!といった風格の大瓶入り。中性脂肪やコレステロール対策に効くといわれるEPA・DHAを手軽に取り入れることができます。

久世福商店vsAKOMEYA TOKYO41

インスタグラムなどの口コミ人気が高く、なんだか体に良さそうだなといった興味から購入。一口食べて美味しさにびっくりしたのがこちらです(笑)

久世福商店vsAKOMEYA TOKYO42

中身は「ぼろぼろ」の名前の通り荒めにほぐされたサンマのつくだ煮といった感じ。

久世福商店vsAKOMEYA TOKYO43

食べているとにんじんやゴボウ、胡麻などが時々顔をのぞかせるのですが、これがサンマの味を引き立てるナイスバランスなんです!単純な甘辛い醤油味だけじゃなく、かといって濃すぎず、まさに箸が止まらない味でした。

魚臭さは全くないので、普段あまり魚を食べてくれない子供にもおすすめできます。おつまみにチビチビと食べるのも良し、おにぎりの具にするも良し、マヨと和えてパンにはさむも良し、なイチオシの1瓶でした。

色々使える度 ★★★★

万人受け度 ★★★★

コスパ ★★★★

ハマる度 ★★★★★

※チャートは筆者の主観です

③斬新且つ王道の「シーチキンコンビーフ」

久世福商店vsAKOMEYA TOKYO27

AKOMEYA TOKYOから3つ目にご紹介するのは、「シーチキンコンビーフ」です。

久世福商店vsAKOMEYA TOKYO28

久世福商店vsAKOMEYA TOKYO29

■はごろもフーズ×K&K シーチキンコンビーフ

価格:389円(税込)

内容量:80g

カロリー:277kcal(1缶80gあたり)

賞味期限:製造より36ヶ月

定番人気の缶詰2種を組み合わせたハイブリッドフードで、K&Kの国分コンビーフと、はごろもシーチキンの共同開発で誕生した1品です。

久世福商店vsAKOMEYA TOKYO30

これまでありそうでなかったユニークな商品ということで、人気バラエティ番組「マツコの知らない世界」でも紹介され話題になっていました。

久世福商店vsAKOMEYA TOKYO34

「これは美味しくないわけがない」と期待をして早速開封!色も香りもシーチキンとコンビーフの中間なのが不思議です。

久世福商店vsAKOMEYA TOKYO35

そのまま1口食べてみたところ、どちらかというとシーチキン感が強いかな?という味でした。

久世福商店vsAKOMEYA TOKYO39

せっかくなのでシーチキンやコンビーフの定番であるマヨ和えにして、パンに塗ってから焼いたものと、焼いたパンにそのまま乗せたもので食べ比べをしてみました。

どちらもこってりジューシーで、個人的にはかなり好みです!

久世福商店vsAKOMEYA TOKYO40

塗ってから焼いた方がコンビーフ味を強く感じたので、焼くと肉感が増すようですね。

そのまま塗った方はやはりシーチキンに近いのですがどこかシーチキンにあらず。シーチキンよりもコクがあってしっかりビーフの風味も感じます。

シーチキン好き、コンビーフ好きどちらも納得の美味しさなので、ぜひ焼く前と焼いた後でお試しあれ。どちらももともと万能な缶詰なので、シーチキンコンビーフのアレンジレシピも無限に楽しめそうです。

色々使える度 ★★★★★

万人受け度 ★★★★★

コスパ ★

ハマる度 ★★★★★

※チャートは筆者の主観です

④あと1品に重宝する「一藻百味(うに味)」

久世福商店vsAKOMEYA TOKYO25

最後にご紹介するのは、AKOMEYA TOKYOの山本海苔店シリーズより、うに味の具付きのりです。

久世福商店vsAKOMEYA TOKYO26

■山本海苔店 一藻百味 うに味 4切4枚

価格:195円(税込)

内容量:4切4枚

カロリー:20.0kcal(4切4枚6gあたり)

賞味期限:製造より365日

味付きのりの進化系ともいえる具付きのり。白米のおにぎりに巻けばあっという間にうに風味のおにぎりができるというアイデア商品です。

久世福商店vsAKOMEYA TOKYO45

中にはこの通り、具?パウダー?がふんだんに付いたのりが4枚入っています。心なしかうにっぽい香りもします。

そのまま食べてみると想像よりも濃い目の味付けでした。お酒好きの人ならこれだけあればおつまみになりそうですね。

久世福商店vsAKOMEYA TOKYO46

ご飯にはもちろん合いますが、さんまぼろぼろと一緒に豆腐に乗せてみたところ大ヒットでした!

他にもうめ味、明太子味、鮭味があるので、いくつかストックしておくとお弁当などにも重宝しそうですね。

色々使える度 ★★★★

万人受け度 ★★★

コスパ ★★★

ハマる度 ★★★

※チャートは筆者の主観です

ジャパニーズグルメショップは今後も注目のジャンル

食べ比べした結果、あくまで個人的な感想ですが、久世福の方が価格もコンセプトも大人向きというか「特別な日のご飯」感があるなといった印象でした。対してアコメヤは、普段の食卓に気兼ねなく並べられるような親しみのある商品が多いです。

とはいえ味に感じてはどちらも一切安っぽさはなく、しっかり整った美味しさなのでもはや好みのレベルだと思います!

お出汁や瓶詰め商品はギフトとしても重宝するし、ヘルシーで見た目にも美しいジャパニーズグルメは海外からの評価も高いです。久世福商店やAKOMEYA TOKYOのようなお店は、今後ますます注目のジャンルといえるでしょう。

選りすぐりの「美味しい」に出会うべく、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか?

※商品の情報はすべて2023年1月の執筆時のものです

※味や香りなどの感想は全て筆者の主観です

文/黒岩ヨシコ

編集/inox.

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年11月15日(金) 発売

DIME最新号は「2024年ヒットの新法則!」、永尾柚乃、小田凱人、こっちのけんと他豪華インタビュー満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。