小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

意外と便利!スマホやPCに気になる話題がメールで届く「Googleアラート」の設定方法

2023.01.29

GmailやGoogleカレンダー、Googleマップなど、Googleのサービスは多岐にわたるため、多くの人が一度は利用したことがあるでしょう。これらのサービスと比較すると知名度は劣るものの、想像以上に便利な裏ワザ機能が、「アラート」です。

Googleのアラート機能は、探したいキーワードを設定すると、そのキーワードの新しい検索結果が見つかった場合、自動的にメールが届きます。気になるニュースを毎回検索する必要がなくなるので、最新ニュースを追いかけたい人にとっては、とても重宝する機能です。

本記事では、アラート機能の設定方法や編集方法、アラートの削除方法などをご紹介します。なお、アラートの設定方法はiPhoneやAndroidスマートフォン、PCでほぼ共通となっています。

Googleの便利機能「アラート」を設定する方法

まずは、Googleのアラート機能を使う方法をご紹介します。設定するキーワードは、趣味に関することや仕事関連の内容など、どんな内容でもOK。筆者の場合は、テクノロジーやデジタル製品関連の最新ニュースを知りたいので、「Google」や「Apple」といった企業名から、「Pixel」「iPhone」といった製品名まで、幅広く登録しています。

また、複数のGoogleアカウントを持っている場合は、アカウントごとにアラートするジャンル分けをするといった使い方もおすすめです。

1.アラートのページを開く。

2.「アラートを作成」に、探したいキーワード(検索結果の通知を受け取りたい単語)を入力する。

3.「アラートを作成」に進む。

4.「マイアラート」の欄に先ほど入力したキーワードが表示されていればOK。

Googleの便利機能「アラート」の配信頻度や件数、地域を設定する方法

Googleのアラート機能は、自身で通知を送る頻度やニュースの地域、件数といった項目を細かく設定できるのもポイントです。

設定項目は、「マイアラート全体に関する設定」と「個別のキーワードに関する設定」の2通りあるので、それぞれ編集方法を見ていきましょう。

Googleのアラート機能全体の設定を行う方法

1.アラートのページを開き、「マイアラート」の右に表示されている歯車アイコンに進む。

2.アラート全体の配信時間を設定する場合は、「配信時間」にチェックを付け、任意の時刻を設定する。

3.メールでの通知頻度を設定する場合は、「ダイジェスト」にチェックを付け、「1日1回以下」か「週1回以下」のいずれかを選択する。

4.最後に「保存」をクリック(タップ)する。

Googleのアラート機能を個別に設定する方法

1.アラートのページを開き、設定したいキーワードの右に表示されているペンのアイコンに進む。

2.「頻度」や「ソース」、「言語」といった各項目を設定する。設定できる内容は下記の通り。

頻度

「その都度」「1日1回以下」「週1回以下」の3項目から選択可能

ソース

「自動」「ニュース」「ブログ」「ウェブ」「ビデオ」「書籍」「ディスカッション」「金融」から設定可能

言語

「すべての言語」に加え、「日本語」や「英語」、「中国語」、「韓国語」といった様々な言語を選択可能

地域

「すべての地域」に加え、「日本」や「アメリカ合衆国」、「中国」といった国、「欧州連合」といった地域に設定可能

件数

「上位の結果のみ」か「すべての結果」のどちらかを選択可能

配信先

「ログインしているGoogleアカウント」か「RSSフィード」のいずれかを選択可能

3.最後に「アラートを更新」をクリック(タップ)する。

作成したGoogleのアラート機能を削除する方法

最後に、作成したアラートを削除する方法をご紹介します。

1.アラートのページを開き、削除したいキーワードの右側に表示されているごみ箱のアイコンをクリック(タップ)する。

2.上部に「○○」に関するアラートは削除されています。」と表示されればOK。

※データは2023年1月中旬時点での編集部調べ。
※情報は万全を期していますが、その内容の完全性・正確性を保証するものではありません。
※製品のご利用はあくまで自己責任にてお願いします。

文/佐藤文彦

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年9月13日(金) 発売

DIME最新号は「AIスマホ Copilot+ PC 完全攻略ガイド」!SKY-HI、パリ五輪代表Shigekixも登場!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。