LINEでは青少年のLINEユーザーからトラブルを未然に防ぐため、携帯キャリア各社と連携し、18歳未満の人はLINEのID設定およびID検索、電話番号を利用した友だち検索、オープンチャットの一部機能が利用できなくなっています。LINEの全ての機能を利用したい場合は、LINEアプリから年齢確認を行いましょう。
目次
LINEの年齢確認の仕方は携帯キャリアによって変わる
LINEの年齢確認の方法は、携帯キャリアによって少し変わります。携帯キャリアによってどのような順で確認するのか説明します。
LINEの年齢確認の仕方【docomo】
1.LINEのホーム画面にある設定をタップ。
2.年齢確認を選択し、年齢確認結果をタップします。
3.〝NTT Docomoをご契約の方〟または〝年齢確認〟を選びます。
4.dアカウントでログインし、利用設定を行います。
LINEの年齢確認の仕方【au】
1.LINEのホーム画面にある設定をタップ。
2.〝auユーザー向け〟または〝年齢確認〟を選びます。
3.〝年齢確認結果〟を選び、〝OK〟または〝年齢確認〟をタップ。
4.〝ログイン〟をタップ、またはau IDとパスワードを入力してログイン。年齢確認の利用許諾を行います。
LINEの年齢確認の仕方【SoftBank/Y!mobile】
1.LINEのホーム画面にある設定をタップ。
2.〝年齢確認〟を選び、〝年齢確認結果〟をタップします。
3.〝Softbankをご契約の方〟または〝年齢確認〟を選びます。
4.電話番号とパスワードを入力してログイン。My Softbank認証を行います。
LINEの年齢確認の仕方【楽天モバイル】
1.LINEのホーム画面にある設定をタップ。
2.〝年齢確認〟を選び、〝年齢確認結果〟をタップします。
3.〝年齢確認〟を選択。
4.楽天ユーザーIDとパスワードでログインし、利用設定を行います。
LINEの年齢確認の仕方【LINEモバイル】
1.LINEのホーム画面にある設定をタップ。
2.〝年齢確認〟を選び、〝年齢確認結果〟をタップします。
3.〝LINEモバイルをご契約の方〟を選びます。
4.利用コードを入力し、〝次へ進む〟をタップ。
5.〝通知を許可する〟を選びます。
「このコードは有効ではありません」と表示されたら、LINEモバイルのマイページ→契約情報から利用コードを再設定後、再度年齢確認を試しましょう。
LINEの年齢確認の仕方【一部のMVNOを利用している人】
1.LINEのホーム画面にある設定をタップ。
2.〝年齢確認〟を選び、〝年齢確認結果〟をタップします。
3.〝その他の事業者をご契約の方〟を選びます。
4.契約サービスにログインし、年齢確認の許諾を行います。
格安SIMでのLINEの年齢確認ができない
年齢確認は、NTTドコモ、au(KDDI)、ソフトバンクモバイル、楽天モバイル、一部のMVNO各社が提供する年齢情報判定サービスを利用し、18歳未満かどうかを確認しています。
契約したSIMが上記で提供している年齢情報判定サービスを利用していない場合、年齢確認はできません。年齢情報判定サービスはどのように対応しているのかは、契約したSIMの提供会社へと問い合わせましょう。
利用者登録ができているのに年齢確認ができない
各携帯キャリアによって利用者登録が完了済みなのに、年齢確認が正常に完了していない場合は、〝年齢情報提供機能の設定〟について確認してみましょう。
確認方法は携帯キャリアによって異なってきます。
上記を試してみても問題が解決しない場合は、お問い合わせフォームから連絡することをおすすめします。
法人契約の端末だとLINEの年齢確認できない場合もある
法人契約などで利用者の生年月日を通信事業会社に登録していない場合、LINE側で年齢確認ができません。生年月日などの登録状況については、契約した通信事業会社へと問い合わせましょう。
【参考】LINEヘルプセンター 年齢確認
※データは2023年1月下旬時点での編集部調べ。
※情報は万全を期していますが、その内容の完全性・正確性を保証するものではありません。
※製品のご利用はあくまで自己責任にてお願いします。
文/山田ナナ