小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

あんぱん、カレーパン、イチゴサンド、訪日外国人を魅了するコンビニの菓子パンと調理パン

2023.02.03

「寿司」「ラーメン店」と、次々と海外でブームになる日本食。だが他にも「日本食ネクストブレイク」になりそうな候補は目白押しだ。今回紹介するのは日本の「菓子パン」もその一つだ。

味にバリエーションがある日本の菓子パン

そんな日本の菓子パンと調理パンに魅せられたのが、オーストラリア内陸部の小さな町に暮らすステファニーさん(仮名・40代女性)だ。

夫と日本へ旅行した際、観光だけでなく食事も堪能した。事前に調べてきたラーメン店や寿司にもチャレンジした。どれも夢のようにおいしかった。

だが2週間の旅行も後半になってふと「オーストラリア風のものが食べたい」と思った。このあたりは日本人が海外旅行でどんなに美食をしていてもふと日本食が恋しくなるのと同じだろう。最初はステーキも考えたがホテルのそばのコンビニに行けばパンがあると考えて向かった。

パッケージに書いてある英語を頼りに選んだ。ん?カレーパン?どこにもカレーは見えないけど……中に入っているってことか?

街に一つだけある日本料理店で出させるカツカレーと大好物の一つ。とにかくこれは絶対に抑えるとして、他にもあれこれ買ってみよう。

「ビックリしたのはそれぞれ味がまったく違うことです。オーストラリアのパン屋さんにあるパンはアイシングで極端に甘いのか、ベーコンやハムやチーズでとてもしょっぱいのかの両極端。でもそのとき食べたカレーパンも他のパンもそれぞれ味が違うんですから!」

以来、日本への旅行は「日本のパンを食べることが楽しみになった」という。ちなみに最初に食べたカレーパンは今でもお気に入りで、「アンドーナッツも大好きです!あとチョコレートが乗ったパンも。オーストラリアのパンのチョコは『チョコ味のアイシング』がほとんどですが、日本のはちゃんとチョコレートですから!」

ステファニーさんのおすすめの食べ方。「半分に切って夫とわけあいます。そのほうがいろいろな味が楽しめますから!」

オーストラリアのパン屋さんは「塊のパン」が中心

ただ読者のみなさんの中にはこんな疑問を持つ方々もいるかもしれない。「オーストラリアはもともと英連邦の一つでイギリスや他のヨーロッパ系の人々が多い国。パン食の本場の人たちが、なぜわざわざ日本のパンを好むのか」と。

じつはオーストラリアのパン屋さんの品揃えは日本とは少し趣が異なる。日本のパン屋さんというと一部の「高級食パンの店」などを除くと、メインとなる品揃えは菓子パンや調理パン。食パンやフランスパンなどは品揃えのごく一部だ。一方、オーストラリアのパン屋さんの主な商品は一本買いする塊のパン。

海外のパン屋さんはこうした「塊のパン」の種類は豊富だが……(写真はイメージです)

「食パン」だけでも一般的な強力紛のものの他に全粒粉、チアシード入り、鉄分強化など7~8種類。それにフランスパン、トルコ風、ウイーン風、ハンガリー風などなどが店の棚にずらりと並ぶ。

片や菓子パン・調理パンはというと幅2~3メートルくらいのショーケースにあれこれちまちまと並ぶ程度。バラエティーも甘い系はデニッシュ系数種類、ジャムドーナッツ、チョコクロワッサン、アイシングをべったり塗ったものなど、しょっぱい系はハムやベーコンやチーズを載せたものやミートパイなど。どれも似たり寄ったりというかパターン化されていて、味の変化が乏しい印象だ。

オーストラリアの菓子パンはこの「シナモンロール」などシンプルなものが多い。そしてとにかく甘い!

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年10月16日(水) 発売

DIME最新号は「感性を磨くホテル50」、オフィスで映えるスニーカー特集も!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。