小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

集合住宅に住むEV購入検討者の9割が「充電設備がないから難しい」

2023.01.21

スマホはケーブルと電源さえあればどこでも充電でき、電池の消耗をさほど気にせずに使用することができる。しかし、EV車の充電設備はどこにでもあるわけではない。持ち家であれば設置することも可能だが、集合住宅であればなかなか難しいだろう。

日産自動車はこのほど、EV購入検討者(保有者)、及び集合住宅にお住いの30~50代男女400名を対象に「EV(電気自動車)の購入時に重要な住居の環境」についての調査を実施し、その結果を発表した。

EVの購入検討は「1~3年前」が最も多く、直近3年以内に検討した人は76.8%

EV購入を検討している人を対象に、EV購入の検討時期を聞いたところ、最も多いのは1年~3年前(43.1%)、次いで半年~1年前(25.1%)、1年以内(33.7%)という結果となった。ここ数年でEV購入意向が高まっているといえる。

また、EVの購入を検討する理由として、複数回答では「環境にやさしいから(63.0%)」、「ガソリンが高騰しているから(51.3%)」、などの社会的な背景が大きく影響していることがわかった。

一方、買えない理由No.1は「充電環境」、ついで「価格」

「EVを購入する上で迷うポイント」について、最も多いのは「自宅で充電できない(57.8%)」。購入価格よりも、住宅の充電環境がもっとも影響していることがわかった。以下、「費用が高額(57%)」、「周辺の充電環境が整っていない(45.3%)」と続いた。

また「集合住宅に充電設備がないとEV購入が難しい」と回答する人も88.6%という結果に。

実際に、3年以内にEV購入を検討している400名が対象でも、「住環境(充電設備がない)が理由でEVの購入をあきらめた経験はありますか?」という質問で51%があると回答しており、EV普及のためには、集合住宅との連携が必要なことが浮き彫りになった。

現在住んでいる集合住宅にEVの充電ができる駐車場がない人が79.5%

EVの購入検討者においても、現在お住まいの集合住宅にEV充電ができる駐車場がない人が79.5%。実際に集合住宅でEVを保有している50名の充電方法は「自宅外」が52%で、自宅の駐車場で充電している人はわずか16%という低い結果となった。

さらに、充電スポットが自宅から徒歩30分以上かかると回答したのは30%と手間がかかっている現状が明らかに。EVを購入する場合も、自宅以外の充電設備を利用予定の方が73.8%と高い数値になっている。充電場所を「自宅の駐車場」と想定している人が少ないことからも、充電環境の整備推進が課題であることがわかる。

<調査概要>
調査実施期間:2022年10月26日~2022年11月1日
調査方法 : インターネット
調査機関: 楽天インサイト
調査対象: (事前調査) 10,953名
(本調査) EV購入検討者(保有者)、及び集合住宅にお住いの30~50代男女400名

出典元:日産自動車株式会社 日本マーケティング本部

構成/こじへい

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年11月15日(金) 発売

DIME最新号は「2024年ヒットの新法則!」、永尾柚乃、小田凱人、こっちのけんと他豪華インタビュー満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。