小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

SNSで話題!パスワード管理専用メモ帳「ID・パスワードブック」の上手な使い方

2022.11.30

SNSで話題のアイテム「ID・パスワードブック」はこう使え! 

ご自身も愛用しているという広報の鞍留さんに安心感のある使い方、おすすめの使い方を教えて頂いた。どう記入すればいいか悩んでいる人は参考にしてほしい。

■パスワードの一部の文字を伏せる

「suzuki1134」→「suzuki××××」など。

■組み合わせのパターンで記載する

パスワードを分解して記号化し、その組み合わせだけを記載する。

「A:suzuki、B:naonao、C:1134・・・・」と決めておき「A+C」等でメモする。

■記載したパスワード全てにプラスαで入力

例えば、パスワード全てに「134」を追加して記載する。

「suzuki→suzuki134」など。

「どのような方法でも構いませんのでご自身でわかるルールを決めていただければと思います。もっと良い方法があるかもしれません。新たな設定でご自由にお使いください」(鞍留さん)

実際に筆者も「ID・パスワードブック」を手に入れて使ってみた。率直な感想としてはとにかくシンプルで見やすいレイアウトなので、安全性は置いといてパスワードのメモ帳としては使い勝手バツグン。何も申し分ない。

問題はやはり「どうやってパスワードを守るか?」だ。鞍留さんのオススメとは違う、自分だけの使い方を考えてみたのでご覧頂こう。

■縦読み記入バージョン

新聞のテレビ欄でお馴染みのアノ手法。横書き文章の頭文字だけを縦につないで読む言葉遊びを駆使してみてはどうだろう?例えばこのように。

縦読みの配列がリアルパスワードになっているという設定だ。これはこれで使えるのではないだろうか。
ただ、勘のいい人が見るとすぐにバレる可能性もある。それを防ぐために通常の左端の縦読みではなく、3文字目や9文字目の縦読みに設定してもいいだろう。

しかし縦読みに気付いた人ならばその設定にも気付いてしまうかもしれない。ならば、裏の裏の裏をかいて、あえて「一番上の行の横一列がそのまんまパスワードになってる」という設定にしてしまえば敵を欺けるかもしれない。

難点としては、メモを完成させるまでにめちゃくちゃ熟考したり、意外に凝ってしまって本格的な謎解き脱出ゲームを自ら作っているような感じになってしまう可能性もあるので、時間に余裕のある人だけ試しほしい。

そしてもうひとつ!簡単でオススメの技がある。それは「普通のボールペンではなく、ブラックライトを照射した時だけ浮かび上がるシークレットペン」を使う方法だ。

100円ショップでシークレットペンを買ってきたので早速試してみよう。

透明インクで書いただけでは、何が書いてあるのか全然見えないが……。

ブラックライトをあてるとこの通り!

これは使える!皆さんも是非試して欲しい。絶対にシークレットペンを無くしちゃダメだ!

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年4月16日(火) 発売

DIME最新号は「名探偵コナン」特集!進化を続ける人気作品の魅力、制作の舞台裏まで徹底取材!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。