小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

プラントミルクメーカー、糖質カット、ヘルシーメニュー、健康志向の人におすすめの調理家電3選

2022.11.29

ヘルシー志向の人向けの調理家電をよく見かけるようになった。いまは自宅でプラントミルクを作ることができるメーカーや、糖質カット炊飯器、ヘルシーメニュー52種を作ることができる電気圧力鍋などがある。それぞれ見ていこう。

自家製プラントミルクを作れるメーカー

植物性材料を使ったミルク「プラントベースミルク」の利用が進んでいる。大手メーカーがアーモンドミルクやひよこ豆ミルク、オーツミルクなどの製品を次々と発売していることで、身近になってきた。

そんなプラントベースミルクの中でも、完全にピュアなプラントミルクを自宅で手軽に作れる「P-leche(ピーレチェ)」という調理機器が、2022年10月31日に発売された。手がけたのは、創業99年の老舗農具商社で、農家で使用する住・生活商品の卸業を営む福農産業株式会社だ。

プラントミルクメーカー「P-leche(ピーレチェ)」12,980円(税込)

使い方は簡単。生豆や生ナッツ、米・麦などの穀物と水を入れて、「加熱・強粉砕モード」のスイッチを入れるだけで、強力な回転と加熱でプラントミルクができあがる。

同社は20年にわたり豆乳メーカーを発売しており、ピーレチェはいわばその製品の進化版となる。同社の担当者は次のように解説する。

「今回は豆乳だけでなく、大豆以外の豆であるひよこ豆やレンズ豆、小豆、アーモンド、マカダミアナッツなどのプラントミルクを作ることができるようにしました。

また非加熱のジュースモード搭載や洗浄のしやすさの改良、おからもそのまま飲めるようにしたことなどをメインに、改良に改良を重ねて作り上げました。ピーレチェは大豆をゆっくり加熱し、生豆本来の味を最大限引き出し、一気にミルで粉砕しております。生豆の青臭さなどをなくす工夫もされています」

「加熱・強粉砕モードでは、微量のおからは出ますが、ほとんど残りません。できたての豆乳をそのまま飲んでも、おからの違和感がない豆乳ができあがります」

●一般社団法人日本ソイフードマイスター協会が企画協力

日本ソイフードマイスター協会のメンバー(右から二人目が池上紗織氏)

今回、企画協力として一般社団法人日本ソイフードマイスター協会が関わっている。どんな知見が入っているのか。代表理事でソイフード研究家・プラントベース研究家の池上紗織氏は、次のように述べる。

「年々、市販のプラントベースミルクの種類も増えている流れから、豆乳だけに限らず作れるという訴求を提案しました。市販豆乳は種類も豊富でピュアな無調整豆乳もありますが、それ以外はピュアなものがほとんど販売されていないのが現状です。自宅でピュアなプラントミルクが手軽に作れるというのは、大きな売りになるはずであることをアドバイスしました。また、どんなキッチンにもなじむようなデザインであることの重要性も伝えました」

ソイフードやプラントベースの専門家の観点からは、ピーレチェはどのような点が特徴なのか。

「作ろうと思ったときに、硬い豆からプラントミルクが作れるということです。小さいながらも粉砕パワーは強力で、しっかり100℃近くまで加熱するので、豆を皮ごと丸ごと飲むことができます。豆乳メーカーは他にも販売されていますが、同じ豆でもできあがりの味には違いがあります。ピーレチェは、ちゃんと美味しい。何よりそれは素晴らしいことです。

また、非加熱モードも搭載しているので、ナッツやオートミールの場合は、加熱・非加熱どちらも楽しむことができます(※ナッツを非加熱モードで作る時には、一晩浸水が必要です。)」

ちなみに、ピーレチェでは料理も作ることができるという。

「野菜や出汁を一緒に入れてスイッチを押せば、絶品スープが簡単にできあがります。私のお気に入りは、『大豆・塩昆布・カブ』『大豆・きのこ・ねぎ・和風出汁』『大豆・カリフラワー・ほうれん草・コンソメ』という組み合わせです。『豆・野菜・カレールウ』でスープカレーもできます。また、離乳食も作ることができますよ」

調理例

手作りのピュアなプラントミルクが手軽に家庭で飲めるというのは、調理家電の一つとしても新しいと言える。さらに時短調理にも役立つというのも気になるポイントだ。

・ピーレチェ販売サイト(日本ソイフードマイスター協会 特設ページ)
https://www.jsfma.jp/product/164

ご飯の美味しさをキープしながら限界まで糖質カットする炊飯器

生活家電・雑貨の開発・販売を手がけるソウイジャパン株式会社による「糖質カット炊飯器 (Low Caloriena)」は、は独自構造により糖質最大54%カットを実現した炊飯器だ。

SOUYI JAPAN「糖質カット炊飯器 (Low Caloriena)」各29,800円(税込)

炊飯中の米から出た糖質を含んだ水を、独自の高性能自動排出バルブを通して下部のトレーに流すことで糖質をカットする仕組み。米は蒸気で炊き上げるので、糖質カットしていてもふっくらとした美味しさが得られるという。

糖質54%カットの理由として、同社の営業担当 村上正樹氏は、次のように回答する。

「糖質カット炊飯の際は、米の中のでんぷん質を通常より多くの水を使用して断続的な高温で水に溶けさせ、でんぷん質が溶けた水を排出することで糖質をカットします。

通常、でんぷん質は米の弾力や粘り、甘味などの食感を構成するので、米から取り除きすぎると甘味がなくなったり、冷めたときにパサパサしやすくなったりします。米の美味しさを感じられる状態をキープしつつ、糖質をカットできる境目が54%と弊社では判断しました」

また糖質カット以外の、ヘルシー志向の人が喜ぶポイントについて、次のように回答する。

「お米からカットした糖質湯は、本体下部の水受けトレーから取り出すことができます。トレーの中の糖質が溶けた水を視覚的に確認できるため、他社製品に比べ、糖質をしっかりカットしている実感を得られます。また通常炊飯も可能で、その他雑穀米、おかゆ、蒸し料理など、これ一台で5つの調理が可能です」

糖質カットは1.5合、通常炊飯は4.5合まで炊くことができる。

糖質カットしながらも美味しくご飯が食べられるのは嬉しいポイントだ。また糖質を減らして炊きたいときや普通に炊きたいときなど、臨機応変に使い分けられるのは便利といえる。

・ソウイジャパン公式販売ぺージ
https://www.souyi-japan.shop/detail-page/sy-138

ヘルシーメニュー52種を揃える電気圧力鍋

アイリスオーヤマの電気圧力鍋「ヘルシープラス」は、低脂質、塩分控えめ、高たんぱく質、食物繊維、低カロリー、発酵、糖質抑制などのヘルシーメニュー52種のほか、通常メニュー56種を合わせた合計108種を調理できる。

アイリスオーヤマ「ヘルシープラス」24,380円(税込)(実勢価格・編集部調べ)

材料を入れてボタンを押したら完成。圧力調理で調理時間を短縮し、本格料理も手軽に作ることができる。

ヘルシーメニュー52種は、次の通り。

<低脂質>26メニュー
ローストビーフ、牛すじの煮込み、野菜シュウマイ、パエリア、ブイヤベース、魚介のオリーブ煮、魚の煮付け、鯛飯、タコのやわらか煮、イカと里芋の煮物、鯛のアラ炊き、いかめし、ちゃんちゃん焼き、寄せ鍋、鍋焼きうどん、ポトフ、ビーフシチュー、クラムチャウダー、ミネストローネ、豚汁、切り干し大根のスープ、もち麦入りスープ、おからすいとん、炊き込みご飯、大豆ブリト―、茶碗蒸し

<塩分控えめ>7メニュー
サムゲタン、タラのホイル蒸し、しゃぶしゃぶ、湯豆腐、かぼちゃの煮物、ボルシチ、豆腐のつくね

<高タンパク>3メニュー
とりハム、サラダチキン1、サラダチキン2

<食物繊維>4メニュー
大豆ミートカレー、ひじきの煮物、黒豆、おからパンケーキ

<低カロリー>6メニュー
ふろふき大根、トムヤムクン、水餃子のスープ、もずく酢の酸辣湯、チキンのスープ、玉こんにゃく煮

<発酵>5メニュー
甘酒、クリームチーズ、塩麹、しょうゆ麹、ヨーグルト

<糖質抑制>1メニュー
低糖質米

広報室の見並万綾氏は、108種ものメニューを搭載した理由について、次のように述べる。

「実は、アイリスオーヤマは2019年に同型の初代『電気圧力鍋』(KPC-MA2-B)を発売しており、圧力調理や低温調理といった、普段はあまり作らない料理がほったらかしで手軽にできるとご好評をいただいておりました。

そんな中、コロナ禍に入り、外食を控え、ご自宅で調理をする機会が増えた中で『献立に困る』『調理が面倒だが栄養バランスも気になる』という声がありました。そこで手の込んだ調理だけでなく、健康志向の方向けの料理も簡単にできればいいのではないか、というアイデアが社内で生まれ、ヘルシーメニューを搭載しました。メイン料理から副菜まで多くのメニューを搭載することで、献立に迷った際にメニューから選択できたり『あと1品』ほしいときに活躍します。

また、料理のカロリーからメニューを選択できるようにしたことで『昨日は食べすぎたから今日は控えめに』といったように、より手軽にヘルシーな料理を楽しめるように設定しました」

・アイリスオーヤマ公式商品ページ
https://www.irisohyama.co.jp/e-pressure-cooker/3l/

ヘルシーな調理家電は、さらなる進化を遂げていることがわかる。自宅で臨機応変に目指す志向に応じて選び分けていく意識も必要になりそうだ。

取材・文/石原亜香利

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年11月15日(金) 発売

DIME最新号は「2024年ヒットの新法則!」、永尾柚乃、小田凱人、こっちのけんと他豪華インタビュー満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。