小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

よく耳にするけど読めない「蛻の殻」の正しい読み方と意味

2022.12.19

難読漢字のクイズに登場することも多い『蛻の殻』ですが、読み方が分からない人もいるかもしれません。とっさに読めなくても、実は使っている人も多い言葉です。知っていると一目置かれること間違いなしの『蛻の殻』にまつわる知識も紹介します。

蛻の殻の読み方は?

『蛻』は、日常生活で使う機会がほとんどない漢字ですが、読み方を聞けば『ああ!』と思うでしょう。まずは読み方とともに、言葉の意味も解説します。

蛻の殻の読み方

『蛻の殻』は『もぬけのから』と読みます。蛻の元々の意味は、セミや蛇が脱皮することです。脱皮=外皮(身に着けているもの)を脱ぐことから『裳抜け・藻抜け』とも表記します。

蛻の殻とは、脱皮した後に残る抜け殻のことです。抜け殻には中身がありません。そのため、外側しかない空っぽの状態のことを、蛻の殻と表現するようになったとされています。

蛻の殻は『蛻の空』と誤記される場合も多いものです。『殻』と『空(から)』の語源は同じですが、蛻の殻が抜け殻を指すと知っておけば間違えることはないでしょう。

蛻の殻の意味

「蛻の殻」は、セミや蛇の抜け殻そのものを指しますが、そのほかにもいくつかの意味があります。

一つは『人が抜け出た後の住居や寝床』です。家や布団といった『殻』を残して空っぽになっている状況を指しますが、そこにいるはずの人がいない=逃げたというニュアンスでよく使われます。刑事ドラマや映画で聞いたことがある人も多いのではないでしょうか。

また、人が亡くなることも魂が抜けるとして蛻に例えられます。この場合の蛻の殻とは、魂が抜けてしまった体=遺体のことです。

蛻の殻の表現方法

英語のノート

(出典) photo-ac.com

蛻の殻は、会話の中でどのように使えばよいのでしょうか?また、英語でどのように表現するのかも気になります。自然に使える言い回しを確認しましょう。

使い方

まずは会話の中で蛻の殻を使う場合の例文を紹介します。ポイントは『それまでいた人がいなくなった』という点です。

【例文1】
A:彼女からLINEで別れるって言われて、それっきり連絡がつかない
B:彼女の部屋には行ってみたの?
A:行ってみたけど蛻の殻で…
B:それはかなり本気かも

【例文2】
C:兄貴が今日から試験だっていうから、朝起こしに行ったんだけど
D:ちゃんと起きてくれた?
C:いや、布団めくったら蛻の殻だった
D:試験が嫌で逃げたんじゃない?

英語で表現すると

蛻の殻を直接的に表現する英語はありません。そのため、意味に基づいて英訳する必要があります。

過ぎ去った、いなくなってしまった=行ってしまったと考えれば、『go』の過去分詞形『gone』が使えます。

  • When I visited him, he had already gone.(私が訪ねたとき、彼はもう行ってしまっていた)

また、空っぽの状態を強調するなら『empty』が適切でしょう。

  • That room was empty.(その部屋は空っぽだった)

蛻の殻に近い言葉は?

空き部屋

(出典) photo-ac.com

「蛻の殻」には類似の言葉もあります。同じような意味を、もう少しなじみのある言い回しで表現したい場合に活用するとよいでしょう。

猫の子一匹いない

周囲に人がまったくいないさまを表す言葉です。人がいないといっても『静かで落ち着く』という意味ではありません。人がいないところでも一匹ぐらいいそうな野良猫の気配すらない=人がいるはずがないといった、荒廃した様子や不気味な雰囲気を指します。

例文を挙げるとすれば、以下の通りです。

  • 以前はにぎやかな商店街だったそうだが、今ではすべてシャッターが下りており、辺りには猫の子一匹いない
  • 友人の家の最寄り駅で降りたら、駅前にはバスやタクシーどころか、猫の子一匹いなかった

人っ子一人いない

『猫の子一匹いない』と同様、その場にいる、またはその場を見ている人以外は誰もいない様子を表します。『人っ子』とは人間を指すので『人っ子一人いない=誰もいない』ということです。

蛻の殻とは対象がはっきりしていない点で異なります。蛻の殻の場合、会いに行く、探すなど目的の相手が必ず存在しますが、猫の子一匹いない、人っ子一人いないの場合は自分以外の不特定の人がいないという意味です。

例文を見てみましょう。

  • 今日は今年一番の冷え込みで、いつもにぎわっている公園もさすがに人っ子一人いない
  • 残業で遅れてやっとパーティ会場に辿り着いたが、そこにはもう人っ子一人いなかった

空っぽ

空(から)の語源は殻と同じで、セミや蛇の抜け殻や、主要な部分や中身がなくなって不要になったものを指します。

『空っぽ』は『空』を強調した言い方です。空より表現は軽めですが、よりがらんとした印象を与えます。また『心が空っぽ』のように、『空虚』『虚ろ』といった意味でも多く使われます。

例文も確認しましょう。

  • 気に入った服を見つけたが、あいにく財布も貯金箱も、預金通帳も空っぽで買えそうにない
  • ここ数日閉まっていた隣の店がとうとう閉店したらしく、今日はもう空っぽになっていた

構成/編集部

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年12月16日(月) 発売

DIME最新号は、「大谷翔平研究!」。今年を象徴するDIMEトレンド大賞の発表や、Aぇ!group、こっちのけんと他豪華インタビューも満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。