小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

どこまで進んでいる?国内外で始動したWeb3プロジェクトとサービスのカオスマップ

2022.12.01

Web3

現在、Web3に関して、どのような企業が参入していて、どんなプロダクト(アプリやサービス)を展開しようとしているのか。その全体像を明らかにしようというのが「カオスマップ」だ。それぞれの詳細について、制作した企業に解説してもらった。

Web3カオスマップとは!?
Web3を構成する様々なプロダクトや技術に関わるプレーヤー(企業やプロジェクトなど)をカテゴライズし、俯瞰できるようにした業界地図。今回取材したDiarkisやスカイランドベンチャーズのような企業が公開している。

分散型でオープンな 新しいサービスが続々

 グローバルのWeb3関連プレーヤーを分類して「コンテンツ」「ブロックチェーンテクノロジー」「知的財産管理ツール」という、3つのカオスマップを作成・公開しているのが、オンラインゲームに欠かせないリアルタイム通信エンジンを開発、提供するDiarkis社だ。上に紹介する「コンテンツ」のマップでは、サービスやツールをまとめている。

「Web3にカテゴライズされるプロダクトの多くは、我々の通信エンジンの設計と同じく“分散”の概念にもとづいていることから、マップ化したいと考えました」

 そのように作成の経緯を説明するのは同社CEO高橋信頼さん。公開後の反響は大きかったという。

「Web3には、どこかの企業がルールを作って、それを押しつけるのではなく、みんなで管理するという考え方のプロダクトが多い。発想が既存のものとは大きく異なります。そこがすごくおもしろいし、注目すべき点ですね」(高橋さん)

 同社が上記のようなWeb3カオスマップを作成したのは2022年2月だが、その後も新しいブロックチェーンゲームなどのプロダクトが続々と登場しているそうだ。

 一方、国内の関連プレーヤーや、日本人創業者によるプロダクトをまとめたマップを公開しているのが、ベンチャーキャピタル(VC)のスカイランドベンチャーズだ。Web3に特化したファンドの設立や、NFTコレクションの買収などを行なうなど、Web3のプレーヤーとして自らも積極的に活動している。

 同社CEOの木下慶彦さんによると特に動きが活発なのは、すでに始動しているものが多い「GameFi」や「NFT」のカテゴリーだ。

「スマホの登場後に『AppStore』や『GooglePlay』から様々なアプリが配信されて急成長したように、イーサリアムというプラットフォーム上で、いろんなプロダクトが急速に盛り上がりを見せています。一方でDeFiのように国内では法規制もあって、新規参入が難しい分野もあります。なお、すでに株ではなくトークンで資金調達し、DAOで意思決定をする時代になってきました。弊社のようなVCがWeb3の企業やプロダクトに対して積極的に投資していくのは必然ですね」(木下さん)

 一方、例えばYouTubeが広く利用されるまでに10年以上かかったように、Web3の時代がすぐに到来するわけではない。VCとしては10年、20年という長期的に見る必要があるとも木下さんは話していた。

海外

グローバルにおけるWeb3関連のうち、サービスとツールを提供する企業を分類。登録すればすぐに利用できるサービスも多い。

海外海外

国内

日本で活動、もしくは日本人が主要メンバーとして参加しているWeb3のプロジェクトなどをマップ化。スタートアップの事例も多い。

国内国内

すでにWeb3で運用されているとってどんなもの?

「brave」

「brave」

暗号資産が稼げるWebブラウザー

Web3への入り口として最も手軽に試せるもののひとつが、Webブラウザー「brave」。広告をブロックできるブラウザーとして知られているが、逆に広告を見れば、暗号資産の「BAT」を受け取れるユニークな仕組みが用意されている。スマートフォンやタブレット、PCなどの様々なプラットフォームに対応している。

「CRYPTO SPELLS」

「CRYPTO SPELLS」

NFTを売買し、ほかのゲームでも使える

日本発のブロックチェーンを用いたトレーディングカードゲーム。カード(NFT)をマーケットで自由に売買できるほか、ゲーム内で獲得できるカード発行権を使ってオリジナルのカードも発行できる。提携しているほかのブロックチェーンゲームへ、カードを転送することも可能。無料で始められるのも魅力だ。

取材・文/太田百合子

DIME12月号の特集は「Web3の教科書」「中古家電の○と×」「VTuberベスト30」特別付録はUSBカップウォーマー!

DIME12月号の付録は、コーヒーや紅茶、緑茶、ミルクなどの温かい飲み物やスープを飲みごろの温度にキープする「USBカップウォーマー」です。2A出力に対応したUSBポート(電源)につなげば、ドリンクの入った容器を置くだけで保温を開始するという便利なアイテム。陶器、耐熱ガラスのティーポット、ステンレス製のマグカップ、哺乳瓶、缶、紙コップなど、様々な容器に対応しており、ちょうどいい温度にキープすることができます。

※主要オンライン書店は完売しております。お近くの書店、コンビニでお買い求めください。

温かい飲み物が恋しくなるこれからの季節、ぜひ、ご活用ください!

※保温中および使用後しばらくは、付録の本体中心部が 大変熱くなりますので、やけどなどにご注意いただき、絶対に触らないようにしてください。また、使用後は、必ず、USBケーブルをポートから抜くようにしてください。

※接続するUSBポートが2A未満の出力だと作動しない場合があります。

※ご使用になる前に付録の箱面に記載している「ご使用上の注意」を必ずお読みください。

■大特集
世界一やさしい!Web3の教科書

「アップルやGoogleの全盛時代がついに終わる!?」
「会社に依存せず自由に働けるようになる!?」
「トークンが経済の仕組みを変える!?」
10年後のビジネス、暮らし、教育、医療はこう変わる!
孫泰蔵、堤幸彦、せきぐちあいみ、草野絵美、太田雄貴がWeb3の未来を解説!

ご購入はお早めに!

書店の店頭在庫を探す
※保温中、および使用後しばらくは、本体中心部が大変熱くなりますので、やけどにご注意いただき、絶対に触らないようにしてください。また、使用後は必ず、USBケーブルをポートから抜くようにしてください。

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年4月16日(火) 発売

DIME最新号は「名探偵コナン」特集!進化を続ける人気作品の魅力、制作の舞台裏まで徹底取材!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。