“住まいの未来”をコンセプトにしたLIXILのIoT実験住宅「みらいえらぼ」オープン
ネットとモノがつながるIoT化はもはや当たり前の時代になりつつある昨今。その波は当然、住宅にも波及しており、各企業がIoT住宅の普及に向け動いている。
そんな中、LIXILはスマートホームのさらなる普及に向けて、オープンイノベーション活動を推進すべく、“住まいの未来”をコンセプトにしたIoT実験住宅「みらいえらぼ」(埼玉県越谷市)を2022年10月12日(火)より開設。それに先駆けてメディア向け内覧会を開催した。
株式会社LIXIL
デバイス事業部 デバイス商品開発部
倉林慶太氏
実は同社では、これまでも“住まいの未来”をコンセプトとしたIoT住宅の実証実験を行なってきている。2011年~2016年には東京大学と協働でスマートホーム「COMMAハウス」を展開。2013年~2018年にはIoT・スマートホームの基礎研究のための実証実験「U2-Home(ユースクエアホーム)」、2019年~2022年8月「U2-HomeⅡ(ユースクエアホーム・ツー)」を実施してきた。
今回、オープンしたIoT実験住宅「みらいえらぼ」は、そんな先代のコンセプトを受け継ぐとともに、同社商品に限らず、最新のIoT機器を設置することで、同社のIoTホームリンクインフラサービスである「Life Assist2」の強化につなげて、スマートホームのさらなる普及を加速することを目指す。
また社外機器の連携開発を目的に各機器メーカーと交流、連携強化を図るなど、オープンイノベーション活動を推進する場としても活用するという。
そんな同社の最新IoT実験住宅「みらいえらぼ」は、「プレゼンルーム」「遠隔操作ルーム」「未来提案ルーム」「社内検証ルーム」の4つのエリアで構成されている。
「プレゼンルーム」では、IoTホームリンク「Life Assist2」を中心に、家中のさまざまな建材や設備機器、家電との連携による便利で快適な暮らしを体感。
外出先でも家の中でも、浴室の予備暖房から浴槽掃除、お湯はりなどの遠隔操作ができるシステムバスルーム「リデア」をはじめ、外出先からでも簡単に戸締りの確認ができる「スマートクレセント」、スマホでの開閉操作が可能な「電動シャッター」「TW 高所用横すべり窓」など数々の製品とつながる。
さらに、LIXIL製品だけでなく、エアコンやTV、スマートスピーカー、照明、電動カーテンなどにも連携している。
例えば、「おはよう」の音声をIoT機器がアクションをおこすトリガーとしてあらかじめセットしておくと、スマートスピーカーが「おはよう」の音声をキャッチしてカーテンのオープンやシャッターの開放、目覚めの音楽再生、エアコンONなど、ホームリンクインフラとつながっているIoT機器を制御することが可能になる。このトリガーの条件は、時間や人感などでも設定することが容易なので、「〇時〇分」や「人の出入り」などでも制御することが可能というわけだ。
「遠隔操作ルーム」は、「Life Asisst2」の設定・操作方法を説明する場。遠隔で電動シャッターやカーテンの開閉をすることができ、近くにいなくても開閉操作の確認ができる。
つまり、オンライン商談でこの部屋を活用することで、全国に点在する同社の社員や興味を抱く事業者がわざわざ「みらいえらぼ」に訪れる必要なく、遠隔操作でスマートホームを体感することができる。
「未来提案ルーム」は、LIXILが考えるこれからのスマートホームを提案するエリア。「Life Assist2」の連携機器を強化するために魅力ある社外品があれば、積極的に設置を検討し、オープンイノベーションを実証する場として活用するという。
暮らしを豊かにするIoT家電などを検証導入することで、訪れた人にIoT住宅のリアルな未来を想像・体感させることができる。
そして「社内検証ルーム」は、製品化前の検証・研究を行なうスペースで、今後の製品開発につなげていくための部屋。社内の研究目的で使用するスペースということで、今回参加したメディアには非公開となっていた。
今回オープンしたIoT実験住宅「みらいえらぼ」は、同社製品のショールームという目的だけでなく、他社製品との連携強化も積極的に展開するなど、オープンイノベーションのスペースも担っている。「みらいえらぼ」の完成で業界全体のスマートホームのさらなる普及・発展が加速するか注目だ。
■施設概要
名称:IoT実験住宅『みらいえらぼ』
場所:〒343-0828埼玉県越谷市レイクタウン2丁目24-6
内覧方法:同社の営業担当者を通じて申込み。
展示商品
■同社製品:リデア・TW 高所用横すべり窓・電動シャッター・スマートクレセント・スマート宅配ポスト
■同社製品以外:エアコン・TV・スマートスピーカー・エコキュート、ガス給湯器、分電盤、蓄電池、バス乾燥機
関連情報:https://www.lixil.com/jp/
文・構成/小櫃謙
@DIME公式通販人気ランキング