小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

11月26日はいい風呂の日!意外と知らない制定された理由とお風呂を楽しむ豆知識

2022.11.26

11月26日は、11(いい)26(ふろ)の語呂合わせから「いい風呂の日」です。「いい風呂の日」が生まれた経緯や、お風呂に関する豆知識、そして「いい風呂の日」に合わせて行われるキャンペーン情報をお伝えします。

「いい風呂の日」とは?

11(いい)26(ふろ)の語呂合わせから生まれた「いい風呂の日」は、浴用剤などを扱う企業の集合体が制定しました。どういった目的から「いい風呂の日」が創設されたかなどについて解説します。

「いい風呂の日」は11月26日!語呂合わせが由来

寒さが増してくる11月下旬は、お風呂が恋しいと感じる人が増えてくることと、11(いい)26(ふろ)が「いい風呂」と読める語呂合わせから日本浴用剤工業会が11月26日を「いい風呂の日」に制定しました。

日本浴用剤工業会は浴用剤の有効性・安全性などから浴用剤がどうあるべきで、将来的にどんな役割や機能を担うかを考える企業の集合体です。浴用剤の効用を広く認知させ、浴用剤の普及拡大をアピールするのが「いい風呂の日」を設定した目的です。

「いい風呂の日」を楽しむための豆知識

湯舟と風呂桶

(出典) photo-ac.com

「いい風呂の日」をより身近に感じるために、「お風呂」に関する豆知識を紹介します。「風呂」という言葉が生まれた由来と、目的別のお風呂の入り方を紹介します。

「風呂」の語源は「ムロ(室)」が訛ったもの

「風呂」という言葉の語源は、「ムロ(室)」が訛って「風呂」と呼ばれるようになったというのが有力です。「ムロ(室)」は、洞窟のように狭い場所を指します。

昔のお風呂は、狭い空間で蒸気を浴びる蒸し風呂でした。蒸気によってふやけた体の汚れをこすり落として、体をきれいにしていたのです。蒸し風呂を楽しむために岩山を掘って「ムロ」を作っていたことから、「ムロ」が「風呂」の言葉のルーツと考えられています。

さまざまな目的にピッタリなお風呂の入り方

お風呂の入り方を少し意識することで、さまざまな目的に対して有効な入浴ができます。ストレスを解消したいときや安眠したいときには、40℃以下のお湯にゆっくりと入浴することが効果的です。ぬるめのお湯だと気分が安らぐほか、長い時間浸かると浮力作用によって心身の緊張がほぐれます。

反対に、入浴後にひと仕事するために体の状態を活動的にしたいときは、42~43℃の熱いお湯に短時間入浴(高温浴)しましょう。熱いお湯によって交感神経が刺激されることで、心身に程よい緊張感が得られます。なお、シルバー世代の場合は、39℃前後の微温浴で十分です。

参考:毎日の入浴のしかた|おやま内科クリニック

「いい風呂の日」に合わせて行われるキャンペーン情報

湯舟にお湯をためる

(出典) photo-ac.com

「いい風呂の日」に合わせて、お風呂に関わる企業・団体がキャンペーンを実施しています。2022年に行われるキャンペーンを二つ紹介します。

いい風呂の日キャンペーン(日本浴用剤工業会)

日本浴用剤工業会が「いい風呂の日」に合わせて実施するキャンペーンです。キャンペーン応募ページにアクセスし、全3問のクイズに回答すると、クイズ正解者の中から抽選でプレゼントが当たります。

2022年のプレゼントは、5万円分の商品券・入浴剤・化粧石鹸のサンプルセットを2人に、浴用剤・化粧石鹸のサンプルセットを350人に送る企画となっています。キャンペーン期間は2022年10月1日〜11月30日で、当選者の発表は商品の発送をもってかえられます。

参考:いい風呂の日キャンペーン

いい風呂の日 お風呂川柳2022(牛乳石鹸共進社株式会社)

日本のお風呂文化を盛り上げるために、牛乳石鹸共進社は毎年お風呂川柳を募集しています。2022年は「癒(いやし)」をテーマに川柳を募集します。

お風呂にまつわる「癒(いやし)」であれば、家庭でのお風呂でも銭湯・旅先など外でのお風呂についてでも内容は自由です。入賞者には総額50万円相当のAmazonギフト券が準備されているほか、Twitter応募限定で100名にQUOカードPayが当たる応募抽選商品も準備されています。応募期間は、2022年10月1日〜11月26日です。

参考:いい風呂の日 お風呂川柳2022

過去の入賞作

過去に優秀賞を受賞した作品を、お風呂川柳の例として紹介します。

「お風呂では 父の石鹸 だけ違う」

【評】お母さんとお子さんが使うのは保湿成分などが満載の高級石鹸、それに対してお父さんが使うのは何の特徴もない安物石鹸です。「父の石鹸」という表現が具体性を増して共感を得やすくなっています。

「湯めぐりは 妻のスッピン 褒める旅」

【評】気恥ずかしさはありつつも、たくさんの温泉を夫婦水入らずで一緒に巡る仲の良さを「妻のスッピン」というフレーズを使ってユーモラスに表現しています。

※出典:いい風呂の日 お風呂川柳2022

「いい風呂の日」に関連のある他の記念日情報

露天風呂

(出典) photo-ac.com

「いい風呂の日」と関係のある記念日として、「日本入浴協会・よい風呂の日」を紹介します。どういった目的で作られたのか?どうしてその日付に決まったのか?などについて解説します。

日本入浴協会・よい風呂の日(4月26日)

健康になるための入浴法を普及するために発信を続ける、お風呂に特化した専門団体「日本入浴協会」が制定しました。「日本入浴協会」では、日本人が毎日温浴する習慣を健康・美容への効果が期待できる「日本人の宝の習慣」と考えています。

より多くの人に、このような入浴の素晴らしさを意識し、楽しいお風呂時間を過ごしてもらうことが「日本入浴協会・よい風呂の日」を制定した目的です。4と26で「よ(4)い風呂(26)」の語呂合わせから、4月26日が選ばれました。

構成/編集部

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年9月13日(金) 発売

DIME最新号は「AIスマホ Copilot+ PC 完全攻略ガイド」!SKY-HI、パリ五輪代表Shigekixも登場!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。