iPhone 14が発表されました。新たに「iPhone 14 Plus」がラインアップに加わったのは、iPhone好きを喜ばせましたが、一方で悲しいお知らせも……何と、iPhone 14シリーズに〝mini〟はラインアップしませんでした。
ただし、新品でiPhone miniを手に入れることはできます。それは、「iPhone 13 mini」を購入すればいいのです。
これがラストチャンスになるかもしれません。価格をしっかりチェックして、ちっちゃいiPhoneを手に入れませんか?
目次
旧型となったiPhone 13 miniをなぜおすすめするのか?
新型となるiPhone 14シリーズが登場するにも関わらず、iPhone 13 miniをおすすめするのにはワケがあります。その4つの理由をご紹介します。
iPhone 13 miniをおすすめする理由① A15 Bionicチップは「iPhone 14/14 Plus」と共通
iPhone 13 miniをおすすめする最大の理由といって過言ではないのが、搭載するチップセットです。両者ともにA15 Bionicチップを搭載するのです。そう、iPhone 14/14 Plusは、iPhone 14 Pro/Pro Maxが搭載する最新のA16 Bionicではないのです……。
細かく言えば、iPhone 14/14 PlusのA15 BionicチップはGPUが従来の4コアから5コアになっています。ですが、正直言って大騒ぎするほどの差ではありません。
iPhone 13 miniをおすすめする理由② 「iPhone 12 mini」の販売は終了
アップルストアで買えたiPhone 12 miniが、iPhone 14の登場と共に製品ラインアップから消えました。つまり、新品で購入できるiPhone miniは、iPhone 13 miniに絞り込まれたのです。おそらく最後のiPhone miniになることでしょう……。
iPhone 12 mini
まぁ、iPhone 14シリーズには、iPhone 8シリーズ以来の大画面モデル〝Plus〟が復活したので、miniの名前が戻ってこないとは限りませんが。iPhone miniの最大のライバルは、身内である「iPhone SE」であったことは、間違いないところでしょう。売れまくりましたから……しょうがないですね。
iPhone 8 Plus/iPhone 8
iPhone 13 miniをおすすめする理由③ iPhone 14と性能差は画面の大きさ程度!?
アップルのホームページには〝iPhone – モデルを比較する – Apple(日本)〟という、とても便利なページがあります。ここでiPhone 13 miniとiPhone 14を比較してみてください。
もちろん画面サイズや重量といった寸法は大きく差があります。しかし……。
1.フロントカメラがオートフォーカスになった
2.「Photonic Engine」採用で、暗所の撮影などに強くなった
3.レンズのf値(明るさ)がやや明るくなった
4.ビデオ撮影で手ぶれを防ぐ「アクションモード」に対応した
5.「衝突事故検出」機能を搭載した
ぐらいと言ってもいいかもしれません。ストレージの容量も128GB、256GB、512GBと変わらないです。もちろん、ソフト面では相当進化していますが。
iPhone 14 Plus/iPhone 14
「アクションモード」
iPhone 13 miniをおすすめする理由④ もしかしたら「iPhone SE(第4世代)」(仮称)に進化するかも!?
これはあくまでご参考までに。2022年9月上旬現在販売されている「iPhone SE(第3世代)」は、2022年3月9日に登場しています。
iPhone SE(第3世代)
前作となる「iPhone SE(第2世代)」は、2020年4月16日の登場ですから、ほぼ2年間隔。
iPhone SE(第2世代)
ということは、次期「iPhone SE(第4世代)」(仮称)は、2024年春に登場するかもしれません。とはいえ、現行のiPhone SEは2014年9月に登場した「iPhone 6」のデザインをルーツにしています。もし、2024年春の次期iPhone SEがiPhone 6をベースにするなら、何と10年以上ほぼ変化していない……という、驚異のロングセラーとなるわけです。
iPhone 6
また、コロナ禍のマスク対策としてiPhone 14シリーズ(実は、前作のiPhone 13シリーズ登場前も)には、iPad Airなどで採用されている物理ボタン上のTocu IDセンサー(指紋認証)を搭載するのでは? という噂がありました。しかし、今回、Touch IDの搭載は見送られました。これは、iPhone/iPad共にいずれ、Face IDへと統一する流れなのかもしれません。
となると、iPhone 13 miniをベースにiPhone SE(第4世代)が誕生するのでしょうか?
iPhone SEは歴代、前年にデビューした〝ナンバリングされたiPhone〟のチップセットを搭載することが通例でした。もし2023年春に新型iPhone SE(第4世代)(仮称)がデビューするなら、2023年秋に登場するナンバリングモデル、「iPhone 15」(仮称)が搭載するであろう、A16 Bionicを搭載するのではないでしょうか。
つまり、iPhone 13 miniが現状搭載しているA15 Bionicとは1世代しか違わない可能性があります。であれば、今からiPhone 13 miniを購入しても、まだまだ現役で使える可能性は高いということになるのではないでしょうか?
iPhone 13 miniの価格をアップルストアでチェック!
前置きがすっかり長くなりました。それではiPhone 13 miniの価格をチェックしていきましょう。まずはアップルストアでの価格から。
128GBモデル:9万2800円(税込・以下同)
256GBモデル:10万7800円
512GBモデル:13万7800年
【参考】iPhone 13またはiPhone 13 miniを購入 – Apple(日本)
iPhone 13 miniの価格をドコモオンラインショップでチェック!
128GBモデル:支払総額/11万6710円、いつでもカエドキプログラム加入/負担額5万8630円(分割支払金1~23回。月額2549円×23回)+分割支払金24回目5万8080円
256GBモデル:支払総額/14万800円、いつでもカエドキプログラム加入/負担額7万2160円(分割支払金1~23回。月額3137円×23回)+分割支払金24回目6万8640円
512GBモデル:支払総額/17万6660円、いつでもカエドキプログラム加入/負担額8万9540円(分割支払金1~23回。月額3893円×23回)+分割支払金24回目8万7120円
【参考】iPhone 13 mini|ドコモオンラインショップ
iPhone 13 miniの価格をauオンラインショップでチェック!
128GBモデル:支払総額/11万6310円、スマホトクするプログラム適用時/実質負担金6万2790円(賦払金2730円×23回)+最終回支払金額(24回目)5万3520円
256GBモデル:支払総額/13万3780円、スマホトクするプログラム適用時/実質負担金7万2220円(賦払金3140円×23回)+最終回支払金額(24回目)6万1560円
512GBモデル:支払総額/16万8720円、スマホトクするプログラム適用時/実質負担金9万1080円(賦払金3960円×23回)+最終回支払金額(24回目)7万7640円