小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

静岡・三島市に富士山を一望できる天空のタワーアスレチック「ドラゴンキャッスル」が8月8日にオープン

2022.07.30

withコロナの時代を迎え、近所の公園においても3密の回避が求められるようになった。そこで注目されているのが、人との距離がとりやすい、大自然の中に作られたアスレチック施設だ。

フジコーはが8月8日(月)より静岡県三島市の史跡・山中城址公園の隣接地にオープンするアスレチックタワー、『ドラゴンキャッスル』も、そのひとつ。

さっそく夏休みのアクティビティにおすすめの高さ18m、幅32mの六角柱の巨大な天空タワーアスレチックの概要を紹介していこう。

様々な遊びが詰まった三島の新名所「ドラゴンキャッスル」

本施設は、城を彷彿とさせるユニークな形状であること、そして、かつてこの地に存在した山中城から「キャッスル」、さらに山中城に言い伝えられる田尻池の龍伝説に因んで「ドラゴン」、合わせて「ドラゴンキャッスル」と命名されたタワーアスレチックだ。

地上部、高さ1mのキッズコース、高さ3m、8m、13mのアスレチックコース、高さ17mの展望デッキの全6階層に分かれている。

完成イメージ

全92アクティビティを備えた「アスレチックコース」と、子どもも楽しめる「キッズコース」

六角形状に組まれた18本の鉄柱のそれぞれに3階層(高さ3m、8m、13m)に分けられた木製のプラットフォーム(足場)が付されており、各プラットフォーム間には個性的なステーション(遊具)が待ち受ける。

利用者は落下防止の安全器具を装着し、60分間好きなルートを好きなだけ楽しむことができる。各ステーションは難易度ごとに、青・赤・黒の3段階に色分けされ、基本的に階層が高くなるにつれて難易度が高くなっていく。

自分の頭で考え、進みたい方向、チャレンジしたいステーションを選んで自由に進むことができる。中央部分には空中デッキを設けており、小休止することも可能。子どもはもちろん、大人も真剣に楽しめるようなジャングルジムだ。

身長100cm以上140cm以下、体重40kg以下の子ども達を対象としたコースも。大人と同様に本格的なハーネスを装着し、高さ1m程の階層のプラットフォームを自分の力で進んでいく。

保護者がすぐ横にいるので、いつでも助けることが可能だ。1コース8アクティビティの全2コースと2つのクライミングツリーの構成となっており、時間内で好きなだけ遊べる。

最上階にはタワー外周を360度歩いて回ることができる展望デッキも。世界遺産の富士山、駿河湾や湾岸の街並み、田方平野、伊豆・箱根の山々が一望できる。

施設概要

施設名:ドラゴンキャッスル
所在地:静岡県三島市山中新田123‐1 史跡・山中城址公園の隣接地
開業日:2022年8月8日(月)9:00
施設面積:約14,000平方m
付帯施設:アスレチックタワー、受付管理棟(券売機、ロッカー更衣室、トイレ、身障者用トイレ)、駐車場、駐輪場、サイクルピット、芝生広場、木陰広場
営業日:年中無休(荒天日、メンテナンス日を除く)
電話番号:055-985-2626
営業時間:9時~17時(最終受付15時20分 季節により変動)
駐車場:70台(無料)
交通機関
・JR三島駅より「東海バス」乗車(約28分) 「ドラゴンキャッスル前」下車すぐ
・JR三島駅よりタクシー又は車で約20分

所要時間:60分(安全講習含む)
利用料金(税込):
アスレチックコース大人(高校生以上) 4,000円
アスレチックコース小人(中学生以下) 3,000円
キッズコース 2,000円
クライミングツリー 1,000円
展望台 400円

利用条件:
アスレチックコース 小学生以上、身長125cm以上、体重120kg以下
キッズコース    身長100cm以上140cm以下、体重40kg以下

関連情報:https://www.dragon-castle.jp/

構成/Ara

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年4月16日(火) 発売

DIME最新号は「名探偵コナン」特集!進化を続ける人気作品の魅力、制作の舞台裏まで徹底取材!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。