小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

使ってる?Googleマップで位置情報を共有する方法

2022.07.10

Googleマップは位置情報を簡単に共有できます。たとえば友だちとの待ち合わせに利用すれば、場所を詳しくやり取りできるはず。

そこで、PCブラウザ版、iPhoneアプリ版、Androidスマホアプリ版のそれぞれで、Googleマップの位置共有の手順をわかりやすくご紹介します。

Googleマップを共有する方法【PCブラウザ編】

まずは、PCブラウザで共有する方法を、Windows10版Chromeブラウザで説明していきます。

1.Googleマップを開いて、共有したい地点を選択します。そして、左上にあるメニューアイコンをクリックします。

2.メニュー内にある“地図を共有または埋め込む”をクリックします。

3.リンクをコピーして、共有したいところへと貼り付けると、共有することができます。

Googleマップを共有する方法【iPhone編】

次は、iPhone版スマホアプリで共有する方法を、iOS15 iPhone SE(第3世代)で分かりやすく説明していきます。

1.Googleマップのアプリを開いて、共有したい場所にピンを立てて長押しします。画面下部に“共有”があるのでタップします。

2.地図を共有したいアプリをタップすると共有が完了します。

Googleマップを共有する方法【Androidスマホ編】

最後に、Androidスマホ版Googleマップアプリで共有する方法を、Android 12を搭載した「Google Pixel 5」で簡単に説明します。

1.Googleマップのアプリを開き、共有したい場所にピンを立てて長押しします。ページ下部にある、“共有”をタップします。

2.地図を共有したいアプリを選択すると共有完了です。

Googleマップで現在地をリアルタイムで共有する方法

Googleマップには位置情報を共有するだけではなく、リアルタイムの位置情報を共有するテクニックもあります。

PCブラウザ版、iPhoneアプリ版、Androidスマホアプリ版でやり方をそれぞれをご紹介しましょう。

Googleマップで現在地をリアルタイムで共有する方法【PCブラウザ版】

実は、PCブラウザ版では現在地をリアルタイムで共有することは、残念ながらできません。(執筆時点2022年7月上旬)

現在地をリアルタイムで共有するには、モバイルデバイスを使う必要があるからです。

ですが、現在地の共有の停止は、以下URLを利用すれば、PCのブラウザでも設定できます。

https://myaccount.google.com/locationsharing

共有を停止したい相手の横にある削除アイコンをクリックすると、停止できるので、活用してみてください。

Googleマップで現在地をリアルタイムで共有する方法【iPhone版】

次は、iPhone版スマホアプリで共有する方法を、iOS15 iPhone SE(第3世代)でわかりやすく説明していきます。

1.Googleマップのアプリを開いて、プロフィール写真をタップします。“現在地の共有”を選んで、現在地を共有する時間を指定します。

2.共有したい相手のユーザーを選択して、“共有”をタップします。選択した相手にあなたが現在地を共有したことが表示されます。

Googleマップで現在地をリアルタイムで共有する方法【Androidスマホ版】

最後に、Androidスマホ版Googleアプリで共有する方法を、Android 12を搭載した「Google Pixel 5」で簡単に説明します。

1.Googleマップのアプリを開いて、プロフィール写真をタップします。”
現在地の共有“を選んで、現在地を共有する時間を指定します。

2.共有したい相手のユーザーを選択して、“共有”をタップすると完了です。

※データは2022年6月上旬時点での編集部調べ。
※情報は万全を期していますが、その内容の完全性・正確性を保証するものではありません。

文/山田ナナ

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年11月15日(金) 発売

DIME最新号は「2024年ヒットの新法則!」、永尾柚乃、小田凱人、こっちのけんと他豪華インタビュー満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。