小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

部屋干しの衣類や靴の乾燥もできるシャープのプラズマクラスター搭載ふとん乾燥機の活用法

2022.06.30PR

ふとんを清潔にしたいけれど、天日干しができない……そんな梅雨対策には、プラズマクラスターが搭載されたシャープのふとん乾燥機が便利です。

プラズマクラスターふとん乾燥機はふとんを乾燥させるだけでなく、おすすめのポイントがあるのでわかりやすくご紹介します。

効果的なダニ対策をしたいならプラズマクラスター搭載のふとん乾燥機!

実は、太陽にしっかり当ててふとん干しをしていても、効果的にダニ対策ができていない可能性があるってご存じですか?

ダニ対策には、50℃の熱を20~30分保持することが必要と言われていますが、天日干しではこの高温の維持が難しいとされています。

ですが、プラズマクラスターふとん乾燥機にある、“ダニ対策モード”を使うと、高温の温風により、ダブルサイズの大きさのふとんまで全体を温めて、ダニ対策をしてくれます。

【参考】ふとん乾燥機

アマゾンでの購入はこちらから

楽天市場での購入はこちらから

ふとんに付着したアレル物質の作用も抑えてくれる。

ふとんを乾燥させても、ダニのフンや死がいのアレル物質が残っていることがあります。

これらのダニのフンや死がいの付着アレル物質の作用を、温風とプラズマクラスターイオンが抑えてくれます。

【参考】ふとん乾燥機

効率よくふとんを乾燥させる。

ふとん干しに良いとされている時間帯が、晴れた日の午前10時頃~午後3時頃で、その時間帯の1~2時間程干すのが良いとされています。

ですが、取り込むのが夕方になると逆に湿気てしまうということもあります。また、人は毎晩コップ1杯分の汗をかくと言われています。清潔を保ちたいと思ってはいても、雨などでなかなか干せないという人もいるのではないでしょうか。

そこで、プラズマクラスター搭載のふとん乾燥機を使えば、シングルサイズのふとんだと約60分(冬の場合)で乾燥を終わらせることができます。

【参考】ふとん乾燥機

乾燥させつつしっかり消臭させる。

汗を吸ったふとんや枕には菌が繁殖しやすく、皮脂も酸化してニオイの原因となります。プラズマクラスターには消臭する効果もあるので、丸洗いする手間も省けます。

【参考】ふとん乾燥機

シャープのふとん乾燥機に付属しているきのこアタッチメントの使い方

ふとんの中に広く温風を届けてくれる“きのこアタッチメント”は、乾燥機本体に付属しています。

そこで、きのこアタッチメントを引き出して、ふとんに差し込み、ボタンを押せば使えます。

【参考】ふとん乾燥機

ふとんの乾燥だけじゃない! 部屋干し衣類やくつの乾燥もできる!

“消臭乾燥運転”の吹き出す風を当てて部屋干し衣類を乾燥もできます。プラズマクラスターの効果によって、部屋干し衣類を乾燥させつつ、生乾き臭をスポット消臭してくれます。

また、付属の“くつ乾燥アタッチメント”を使えば、くつやブーツの消臭と乾燥も可能です。

【参考】部屋干しやくつの消臭・乾燥にも

シャープのふとん乾燥機の詳しい使い方は?

シャープのふとん乾燥機は、ふとんの乾燥だけではなく、衣類の部屋干しやくつの消臭などにも幅広く使えます。

操作方法や使い方などは下記URLから確認できます。

https://jp.sharp/support/kansouki/doc/uddf1_mn.pdf

シャープのふとん乾燥機、1時間あたりの電気代はいくら?

消臭乾燥運転(衣類乾燥時)の1時間あたりの電気代は約14円、空気清浄化運転時は約0.73円、消臭乾燥運転(ふとん乾燥時)は約13円となっています。
【参考】UD-DF1 仕様 / 寸法

※データは2022年5月下旬時点での編集部調べ。
※情報は万全を期していますが、その内容の完全性・正確性を保証するものではありません。
※製品のご利用はあくまで自己責任にてお願いします。

文/山田ナナ

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年11月15日(金) 発売

DIME最新号は「2024年ヒットの新法則!」、永尾柚乃、小田凱人、こっちのけんと他豪華インタビュー満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。