小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

サウナが気持ちいい温泉・スーパー銭湯ランキング、3位熊谷天然温泉 花湯スパリゾート、2位天然温泉 満天の湯、1位は?

2022.06.25PR

「ロウリュウ特化」「初心者向け」「整い体験」テーマ別に見る人気の施設

熱気浴により発汗作⽤と新陳代謝を⾼めてデトックス効果が得られる“サウナ”。デトックス⼈気の⾼まりもあり、従来のフィンランド式サウナだけでなく、ミストサウナ、塩サウナなど様々な種類のサウナが登場し、その楽しみ⽅も増えている。

そこでニフティライフスタイルは、「ニフティ温泉」に掲載されている全国5,038件のサウナ室を有する温泉・温浴施設を対象に、「ユーザーが選んだ!サウナ付き温泉・スーパー銭湯ランキング」と題してサウナの楽しみ方別で人気投票を行ったので、結果をお伝えしよう。

「サウナが気持ちいい」部門

1位:埼玉県 竜泉寺の湯 草加谷塚店

オートロウリュの熱波と遠赤外線、さらに壁に使われた黄土のトリプル効果で発汗を促す「オートロウリュウ黄土サウナ」が人気。

ほかにも、浴室には「アロマ塩サウナ」が、男女一緒に利用できる岩盤浴エリアには韓国式サウナの「汗蒸幕」があり、さまざまなサウナ浴が満喫できる。

2位:神奈川県 天然温泉 満天の湯

30分おきに強度の異なるオートロウリュが発動するタワーサウナでは、個性豊かな熱波師を招いてのイベントを多数開催している。また、水風呂は深めで清涼感際立つミント風呂となっているほか、休憩用のチェアも各所に用意されているなど、総合的に満足度の高いサウナ浴が楽しめる。

3位:埼玉県 熊谷天然温泉 花湯スパリゾート

男湯の「タワーサウナ」は2タイプのサウナストーブを用いて力強い暑さを提供。女湯には高温「サウナ」と壁に珊瑚を使用した「珊瑚蒸サウナ」の2種類を用意。肌当たりの良い地下水かけ流しの水風呂や広々とした庭園での外気浴も好評だ。

「初心者におすすめ」部門

1位:神奈川県 RAKU SPA 鶴見

オートロウリュ付きのサウナや塩サウナ(女性のみ)など、本格的なサウナ設備の整った大規模な日帰り温浴施設。種類豊富な浴槽や岩盤浴、2万冊以上が読み放題のコミックにコワーキングも可能な屋内外のくつろぎスペースなどもあり、グループやカップルでの利用にピッタリ。

2位:大阪府 空庭温泉OSAKA BAY TOWER

安土桃山時代をコンセプトにした温泉型テーマパーク。熱風横丁の7種類の岩盤浴は、乾式サウナの遠赤外線で体を芯から温め、深部からの発汗作用で健康・美容・癒しの効果をもたらす。

3位:福岡県 照葉スパリゾート

福岡市東区にある日帰り入浴施設。ベーシックな高温サウナ、美肌にいい塩サウナに加え、よもぎ蒸しの香りで呼吸器系を癒すハーブサウナも楽しめる。サウナの効果をいっそう高めてくれる水風呂も常温に近いものと一般より低めの2種を用意しているので初心者でも安心して楽しめる。

「ロウリュが楽しい」部門

1位:美楽温泉 SPA-HERBS(スパハーブス)

ロウリュのサービスは男女一緒に利用できる岩盤浴の一室「烈紅」で提供。口コミでも高い評価を得ているスタッフによる熱波ロウリュイベント(毎週土曜開催)のほか、オートロウリュを毎日7回実施している。壁面の「熱波マシーン」が高速回転してパワフルな熱風を発生し、強烈な発汗効果を導く。

2位:神奈川県 横浜天然温泉 SPA EAS

横浜駅から徒歩5分にある横浜天然温泉。ダイナミックにつまれた石が特徴の「玄蒸(げんじょう)」エリアでは、1日10回男女一緒にロウリュウパフォーマーの個性豊かなパフォーマンスを体験できる。

3位:神奈川県 横濱スパヒルズ 竜泉寺の湯

施設の特色のひとつとなっているのが「バズーカ」と呼ばれるオートロウリュだ。毎時0分と30分の2回、自動でサウナストーブに水がかかり、蒸気が立ち込めるなか上部のダクトから激しい熱風が噴射する。ワンランク上の熱波が浴びせられ、一気に発汗が促されるとファンの支持を集めている。

「充実した整い環境」部門

1位:山梨県 山梨泊まれる温泉 より道の湯

男女それぞれにオートロウリュ装置が付いたドライサウナと「より道の蒸気浴(女性用)」、「より道の窯(男性用)」をラインナップ。

地下からくみ上げた冷水と温泉を混ぜた温泉水風呂でクールダウンしたあとは、施設自慢の畳敷きの「涼み処」で寝そべりながら開放感に浸ることができる。

2位:埼玉県 宮沢湖温泉 喜楽里 別邸

北欧気分に満ちた「メッツァビレッジ」を一角に抱く、緑に包まれた宮沢湖。その光景を眼下に見渡す高台に位置する日帰り温泉。魅力はサウナで爽快な汗をかいたあとの外気浴だ。デッキチェアに体を預けながら、鳥のさえずりや木々を抜ける風を全身で感じる絶好のロケーションを堪能できる。

3位:千葉県 船橋温泉 湯楽の里

しっかりと汗をかけるオートロウリュ付きのサウナ、広めの水風呂を堪能したあとの外気浴タイムを充実させてくれる露天エリアは、ちょっとした庭園風の落ち着いたつくりになっている。休憩用のチェアが多数用意されているほか、寝ころび湯もあるので、ゆったりとした時間を過ごすことができる。

調査概要
調査期間:2022年3月7日~2022年5月10日
調査方法:インターネットによるアンケート調査
「ニフティ温泉」掲載施設 のうち、サウナ室を有する5,038件(2022年5月10日時点)の中からユーザー投票
(投票パーツ「サウナが気持ちいい」「ロウリュが楽しい」「充実した整い環境」「初心者におすすめ」の投票数をもとに集計)(総投票数: 13,417票)

関連情報:https://onsen.nifty.com/

構成/Ara

一年ぶりですね!サウナの深みハマる「Saunner 2022」は6月30日発売

2014年3月に日本初のサウナ専門誌として誕生した伝説のバイブル『Saunner』。昨年6月にムック+サウナ専門サテライトメディアとして復刊し、今年も熱いファンの支持を得て、『Saunner 2022』の発売が決定!

“ととのう”という言葉もすっかり定着し、有名どころサウナは一通り回ったというサウナーも増えました。しかし、本誌は言いたい!

「でも、その先があるんだよ!」 と。

表紙はサウナ歴38年、高橋克典さんです!

↓こちらから予約できます!
アマゾンでの購入はこちらから
楽天市場での購入はこちらから

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年3月15日(金) 発売

DIME最新号はデザイン一新!大特集は「東京ディズニーリゾート&USJテーマパークの裏側」

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。