小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

乙類と甲類でどう違う?炭酸、ジュース、牛乳、焼酎をもっとおいしくなる割り方

2022.06.13PR

みなさんは焼酎をどのように割りますか?

店でよく見かける割り方はもちろんのこと、焼酎をより楽しむことができる通なやり方もあるのでご紹介します。

焼酎には大きく分けて3種類ある

焼酎は作り方によって大きく3種類に分けられ、それぞれ味わいが異なります。

素材の味がしっかり残る“乙類焼酎”

麦・芋・米・そばなど、様々な原料を使って、単式蒸留機による1~2回の蒸留で作られるのが“乙類焼酎”です。

素材の香りがしっかりと残る焼酎が多く、味わい深さで多くのファンがいます。

【参考】オエノングループ|乙類焼酎の製造方法

“甲類焼酎”はすっきりとした飲みやすさが魅力

連続式蒸留機によって蒸留を繰り返してできるのが“甲類焼酎”です。

すっきりとした飲みやすさを特徴とするものが多く、ロックや水割りのほか、チューハイやサワーのベースとして使われることも多いです。

【参考】オエノングループ|甲類焼酎の製造方法

本格焼酎のクセがちょっと苦手ならおすすめは“混和焼酎”

1~2回の蒸留で作られ素材の味を活かした“乙類焼酎”と、蒸留を繰り返しすっきりとした飲みやすさにした“甲類焼酎”をブレンドするのが“混和焼酎”です。

ブレンドすることで乙類焼酎のややクセのある味を抑えつつ、甲類焼酎では物足りないと感じる人も満足できる焼酎になります。

【参考】オエノングループ|混和焼酎の製造方法

素材の味を感じるには定番の割り方で

焼酎は、定番から通な飲み方まで幅広い割り方があります。中でも、店でよく飲む定番の割り方は、焼酎の素材の味わいが出やすいです。

まずは、焼酎の定番の割り方と、それに合う焼酎を紹介します。

“ロック”は焼酎そのものの味わいを楽しめる

グラスに氷を入れ、焼酎を注いで飲むロックは、焼酎そのものの味わいを楽しめます。

はじめはストレートに近い素材本来の味を、そして時間が経ち氷が溶けるにつれて、水割りのようなやさしい味になります。梅干しやレモンスライスを添えて飲むのも美味しいです。

【参考】オエノングループ|焼酎のおいしい飲み方・楽しみ方

赤しその華やかな香りと爽やかな風味。ロックにおすすめのしそ焼酎「鍛高譚」【混和焼酎】

北海道白糠町で鍛高譚(たんたかたん)のため特別に栽培された、香り高い赤しそを使った焼酎です。

厳選したしその華やかな香りと、口の中に広がる爽やかな風味を楽しめます。

アマゾンでの購入はこちらから

楽天市場での購入はこちらから

【参考】オエノングループ 合同酒精 しそ焼酎 鍛高譚(たんたかたん)

“白芋焼酎”ד紫芋焼酎”の本格的な芋焼酎。ロックにおすすめの「博多の華 芋 25%」【乙類焼酎】

ほくほくとした甘くてフルーティーな香味の“白芋焼酎”と、華やかな香りで伸びの良い芳醇な甘さが特徴的な“紫芋焼酎”をブレンドした本格的な芋焼酎です。

【参考】オエノングループ 福徳長酒類 本格焼酎 博多の華 芋 25% パック

やわらかな味わいを楽しむなら“水割り”で

氷を入れたグラスに焼酎を注いで、水を好みの濃さになるまで入れるのが“水割り”です。焼酎と水の割合によって、飲み口も大きく変わります。

焼酎のやわらかな味わいを楽しみたい人におすすめの飲み方です。

【参考】オエノングループ|焼酎のおいしい飲み方・楽しみ方

吟醸酒のような香りと米の旨味をあわせ持つ焼酎。水割りにおすすめ「酒粕焼酎 ブラックストーン 41%」【乙類焼酎】

吟醸酒などの酒粕(さけかす)と米麹(こめこうじ)のみを原料に使っています。吟醸酒のような華やかな香りと、米の旨味をあわせ持った焼酎です。

アマゾンでの購入はこちらから

楽天市場での購入はこちらから

【参考】オエノングループ 秋田県醗酵工業 酒粕焼酎 ブラックストーン 41%

麦の香りとさっぱりとした味わいが特徴的。水割りにおすすめ「麦焼酎 麦盛り(むぎざかり) 25%」【混和焼酎】

麦の華やかな香りとさっぱりとした味わいが特徴的です。混和焼酎ならではのやさしい麦の香りで、水割りはもちろん、ロックや麦茶割りなど幅広い飲み方を楽しめます。

楽天市場での購入はこちらから

【参考】オエノングループ 合同酒精 麦焼酎 麦盛り(むぎざかり) 25%

素材の香りを感じる割り方は“お湯割り”

湯気とともに焼酎の素材の香りが立ち上がります。梅干しをつぶして味に変化をつける飲み方も人気です。

【参考】オエノングループ|焼酎のおいしい飲み方・楽しみ方

力強いコクとキレが際立つ本格芋焼酎。お湯割りにおすすめ「本格芋焼酎 黒海渡(くろかいと) 25%」【乙類焼酎】

黒麹仕込みの「黒海渡(くろかいと)」は、芋の力強いコクとキレの良さが際立った、本格的な芋焼酎です。

【参考】オエノングループ 合同酒精 本格芋焼酎 黒海渡(くろかいと) 25%

12年の時間をかけて熟成された味。お湯割りにおすすめ「時空の扉 12年貯蔵 プレミアム」【乙類焼酎】

一年の内で最もよい品質とされる、厳寒期の酒粕を原材料に使用。吟醸酒などの選りすぐりの酒粕を使ったぜいたくな酒粕焼酎が「時空の扉 12年貯蔵 プレミアム」です。

12年をかけて熟成され、複雑でいてまろやかな味わいに仕上がっています。

楽天市場での購入はこちらから

【参考】オエノングループ 秋田県醗酵工業 時空の扉 12年貯蔵 プレミアム

通な飲み方で焼酎をより楽しむ

炭酸割りやジュース割りなどの飲み方をすると、焼酎の素材を活かしつつ、また違った良さを感じられるはず。ここからは、焼酎をより楽しむ“通な飲み方”を紹介します。

【参考】オエノングループ|焼酎のおいしい飲み方・楽しみ方

焼酎に炭酸水を入れた“ハイボール”がおいしい

氷を入れたグラスに焼酎を先に注いだあと、炭酸水を入れます。その後、炭酸が抜けないようゆっくりと1、2回かき混ぜればできあがり。焼酎の華やかな味わいを爽快に楽しめます。

レモンやライムなどの柑橘類のスライスを入れれば、爽やかさがさらにアップするはず。

焼酎×牛乳の割り方はマイルドな味わいに

焼酎に牛乳を注ぎ軽くかき混ぜれば、マイルドな味わいを楽しめる牛乳割りのできあがり。

好みでシロップなどの甘みを足せば、さらにおいしく楽しめるはず。

焼酎のジュース割りはオリジナルの味も探求できる

焼酎の水割りや炭酸割りに、レモンやグレープフルーツ、オレンジなど好みのジュースを注ぎます。

数種類のフルーツジュースをミックスすれば、自分だけのオリジナルの味が楽しめます。

※データは2022年5月下旬時点での編集部調べ。
※情報は万全を期していますが、その内容の完全性・正確性を保証するものではありません。

文/山田ナナ

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年4月16日(火) 発売

DIME最新号は「名探偵コナン」特集!進化を続ける人気作品の魅力、制作の舞台裏まで徹底取材!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。