小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

すねる大人の心理とは?ご機嫌斜めな人にうまく対処する方法

2021.12.12

自分の思い通りにならないときに、大人気なくすねることで不満をアピールする人がいます。そもそも、すねるとはどういう態度なのか、どのような心理ですねてしまうのかを見ていきましょう。すねられたときの対処法についても解説します。

そもそも「すねる」とは

(出典) pexels.com

『すねる』という言葉には、大人気ないイメージがあります。そもそも、すねるとは具体的にどのような態度を指すのでしょうか。

不平を示す態度を取ること

すねるとは、人の言うことを聞き入れず、逆らったりひねくれた態度を取ったりすることです。

自分の思い通りにいかないときの子どもが、口をとがらせてふてくされている様子をイメージすると、わかりやすいでしょう。

しかし、すねるのは子どもだけではありません。表現方法が変わるだけで、大人でもすねる人はいます。突然目が合わなくなったり、素っ気ない態度を取られたりした場合、相手はすねていると考えてよいでしょう。

すねる大人の心理

(出典) pexels.com

すねている人は不平や不満を持っており、不機嫌になっています。

しかし、その不満を口に出さず、態度で示すのはなぜなのでしょうか。大人気なくすねる人の心理を解説します。

自分を優先してほしい

他の人に注目が集まっているときや、構ってほしいのに相手にされないときは、大人でもすねることがあります。

「俺を見てくれ」「私の話を聞いてほしい」と素直には言えないため、すねることでアピールするのです。

一緒にいる相手が急にすねはじめると、ほとんどの人は気になるでしょう。

すねている人は、すねると自分に注目が集まることをわかっています。そのため、他の人よりも自分を優先してほしいという心理を、すねることで表すのです。

心配してもらいたい

愚痴をこぼしたり弱音を吐いたりしたいときにすねる人もいます。

ストレートに「聞いてよ、こんなことがあってさ」と話し出せば済むことですが、自分からは言い出しにくいと考える人も存在します。

このタイプの人はすねることで、周囲から心配してもらうよう仕向けているのです。「何かあった?」と声をかけられたら話そうと考えています。

素直になれない

大人になると「自分の気持ちを言うのは恥ずかしい。かっこ悪いし」と、素直な気持ちを伝えられないことがあります。

けんかをして素直に謝れないときに、すねる人もいます。相手からすれば「そういうことは、はっきり言ってくれないとわからない!」と感じる態度であるため、非常に厄介です。

すねられたときの対処法

(出典) pexels.com

すねる人は、自分からは思っていることを口にしません。そのため、すねられた方はわけがわからず、困ってしまいます。

相手にすねられたときは、どう対処したらいいのでしょうか。

相手にイライラしない

すねられたときの正しい対処法は、相手にイライラしないことです。

イライラすると態度に出たり、言葉がきつくなったりするため、相手がそれを察知して事態が悪化してしまいます。

構ってちゃんでしょっちゅうすねる人などに「ああ、またか…」と面倒に感じることもあるでしょう。

しかし、すねている人に対してイラついた態度を取ってしまうと、相手は余計すねてしまいます。

落ち着く時間を与える

すねている人は、感情がたかぶっていたり意地になっていたりと、冷静な状態ではありません。すねている人を放置して、落ち着く時間を与えるのも対処法の一つです。

すねている人は放置されている間に、「ここまですねるほどのことじゃなかったな…」と冷静になります。頃合いを見計らってこちらから普段通りに話しかけると、ケロリとしているでしょう。

相手にすねられるたびに気をつかっていると「すねれば自分の思い通りになる」と思われ、クセになってしまいます。いちいち構っていると、ストレスが溜まって疲れてしまうでしょう。

話を聞いてあげる

言いたいことを言い出せず、すねることで「構ってほしい」とアピールする人に対しては、話を聞いてあげることで対処できます。

「もしかしてすねてる?どうしたの?」と、聞く体勢で話しかけましょう。

すねている人の話を聞くときは、「そっか、ふーん」と相づちを打つだけではなく、優しく聞き出す必要があります。適当に話を聞くと、それを感じ取った相手はますますすねてしまうためです。

まとめ

『すねる』とは、人の言うことを聞かずに逆らったり、ひねくれた態度を取ったりすることです。口に出せない不満がある場合や素直な気持ちを言えない場合に、すねて「言いたいことがある」とアピールします。

すねられたときは、イライラしないようにしましょう。すねている相手に対してイライラした態度を取ってしまうと、収拾がつかなくなってしまいます。

すねている人の話を優しく聞いてあげると、相手は「構ってもらえた」と感じて落ち着きます。話を聞いてもすねたままの人や、すねることがクセになっている人には、落ち着く時間を与える対処法がおすすめです。

すねている相手の気持ちを汲んで、上手に対処してあげましょう。

 

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年11月15日(金) 発売

DIME最新号は「2024年ヒットの新法則!」、永尾柚乃、小田凱人、こっちのけんと他豪華インタビュー満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。