小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

「報われる」の正しい意味とは?努力が報われる人の特徴も紹介

2021.11.07

努力を重ねた人が目標を達成したときに、『報われる』という言葉が使われます。意味や使い方について詳しく見ていきましょう。努力が報われやすい人と、報われない人の特徴についても解説します。違いを知り、頑張る際の参考にしましょう。

「報われる」とは?

(出典) pexels.com

言葉の意味や成り立ちを詳しく解説します。使い方と例文を見て、『報われる』について理解を深めましょう。

「報われる」の意味

読み方は『むくわれる』で、『自分の行為や苦労に対し、相応のものが返ってくる』『自分の努力に対し、期待した成果が得られる』ことを意味します。

『受けた事に対し、見合うだけの行為を相手に返すこと』を意味する『報いる、報う』という動詞があります。『報われる』は『報いる』に助動詞の『れる』をつけて、受け身にしたものです。

「報われる」の使い方

『報われる』は、努力や苦労に対する結果を表すときに使います。行動だけではなく、気持ちを表現する場合にも当てはまることを覚えておきましょう。

・苦労が報われなくても、諦めてはいけない。

・努力の積み重ねは、どんな形でもいつかは報われる。

・彼女の地道な頑張りが、いつか報われますように。

・長年彼を慕ってきた。しかし、気持ちが報われることはなかった。

努力が報われる人の特徴

(出典) pexels.com

努力する人すべてが報われれば良いですが、現実ではなかなかそうはいきません。しかし、努力が報われる人には共通の特徴があります。さっそく見ていきましょう。

努力する目的を明確にする

努力が報われる人は、どうなりたいか、どうしたいかという目的をはっきりさせています。そうすることで、目的を達成するためには何をすべきか、具体的なプランを立てやすくなるのです。

そして、具体的なプランを立てたあとは「スキルアップのために資格を取る!」や「3kg痩せるために頑張る!」など、目的とプランを周りに宣言します。

人の目を利用して自分を追い込み、必要な情報や協力者を引き寄せる効果があるためです。

素直に人の言葉を聞ける

努力する目的を宣言することで、周りに相談しやすくなり、アドバイスをしてくれる人も現れるようになります。 努力が報われやすい人は、素直に人の言葉を聞き、感謝できることが特徴です。

行き詰ったり悩んだりしたときはすぐ相談し、有効だと思ったアドバイスは柔軟に取り入れます。 しかし、すべてを鵜呑みにするわけではありません。

努力が報われやすい人は、自分に合わない方法だと思っても、助言に対して感謝します。そうした姿勢のため、周りの人から応援されるのです。

努力の仕方を定期的に見直す

目的を達成するために努力をしていても、やり方が合っているとは限りません。 最初に決めたやり方にこだわりすぎてしまうと、努力すること自体が目的になってしまう危険性があります。

努力が報われやすい人は、努力の仕方が間違っていないか、もっと効率のいい方法はないかと、定期的に見直すことができるのです。

どう努力したら目的が達成できるかを常に考え、 周囲に相談したり、読書をしたりと情報収集を怠りません。努力が報われやすい人は、常に新しい知識を身に付け、さまざまな角度から物事を見る努力もしています。

なかなか報われない人の特徴

(出典) pexels.com

努力が報われる人とは逆に、報われない人も多くいます。こちらでは、なかなか報われない人の特徴について見ていきましょう。

あちこち手を広げすぎている

目的を達成するために努力することは大切ですが、優先順位をつけて取り組まないと、頑張りが無駄になってしまいます。

とくに、完璧主義で自分に厳しく、ハードルを高く設定しがちな人は、なかなか報われない傾向にあります。

完璧にこだわりすぎて、目的を達成する過程であちこち手を広げすぎてしまうためです。目的からズレた努力に時間と労力を費やすことになり、報われない結果になってしまいます。

無理やり頑張っている

なかなか報われない人の特徴として、嫌々努力をしていることがあげられます。目的に対してモチベーションが保てず、無理やり頑張っているのです。

原因は、周りの人に流された目標設定をしていたり、評価を気にしすぎたりすることです。自分の軸がわからなくなり、本来何をしたかったのかを見失ってしまいます。

また、無理やり頑張っている人は、努力の効率が悪いことも報われない原因です。努力することに対して楽しみややりがいを見いだせないため、惰性で頑張ってしまい、報われない上にストレスや疲れが溜まります。

まとめ

『報われる』とは、『自分の行為や苦労に対して、期待した成果が得られる』という意味です。行動だけではなく、気持ちに対しても使うことができます。

人は目的のために努力をしますが、必ず報われるわけではありません。努力が報われる人と報われない人には、行動や考え方に違いがあります。

目的に向かって頑張ることは、最終的に自分のためになります。報われるまで努力するモチベーションも大切ですが、報われなくても自分の成長に繋がることが多くあるでしょう。努力自体を楽しめる意思が、報われるために必要なのです。

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年12月16日(月) 発売

DIME最新号は、「大谷翔平研究!」。今年を象徴するDIMEトレンド大賞の発表や、Aぇ!group、こっちのけんと他豪華インタビューも満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。