小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

「拝見する」の意味とは?似ている「拝読」との違いも解説

2021.06.14

ビジネスシーンでよく使われる『拝見する』には、どのような意味があるのでしょうか?漢字の成り立ちや使う場面・使い方を紹介します。似た意味でも違う使い方をする『拝読』や『お目にかかる』についても合わせて解説。

「拝見」の意味とは

(出典) pexels.com

まずは、『拝見(はいけん)』の意味を見ていきましょう。漢字の成り立ちについても紹介します。

「見る」の謙譲語

『拝見』の意味は『見る』で、自分をへりくだって相手に敬意を示す『謙譲語』のため、『謹んで見る』という意味合いになります。

『目を通す』や『読む』という意味もあり、『内容や目的を把握した』というニュアンスも含まれた表現です。謙譲語なので、動作の主体が『自分』になります。

「拝」が持つ意味と漢字の成り立ち

『拝』は、音読みでは『はい』、訓読みでは『おが(む)』と読みます。

手を意味する『てへん』と、茂った草を意味する4本の横線と1本の縦線が組み合わさった漢字です。両手に持った草を神にささげる様子を表すことから、『神に祈る』『拝む』という意味になりました。

敬意を示す言葉であるため、目上の人に使います。部下など目下の人には使わないので、注意しましょう。

「拝見」を使う主な場面

(出典) pexels.com

『拝見』は、どのような場面で使うのでしょうか?例文と合わせて紹介します。

資料、メールを確認したとき

『拝見』は、ビジネスシーンで目上の人から資料やメールを受け取り内容を確認したときによく使う言葉です。口頭でもメールでも同様に使います。

・(依頼していた書類を相手方から受け取った際)ありがとうございます。早速、拝見します

・プロジェクトの件に関してメールを拝見しました。いくつか確認させていただきたい点がございますので、お手隙の際にご連絡いただけますでしょうか?

人に会ったとき、貴重なものを見たときにも

目上の人に会ったときや、貴重なものを見せてもらったときなどにも『拝見』が使われます。会えてうれしく思う気持ちや感謝の気持ちが込められた表現です。

・先日は久しぶりにお元気な姿を拝見でき、大変うれしく思っております。お忙しい中、お時間を割いていただきありがとうございました
・代々受け継がれている家宝を拝見することができ、大変光栄です

「拝見」の使い方

(出典) pexels.com

『拝見』はビジネスシーンでよく使われる言葉ですが、間違った使い方をしている人もいます。正しい使い方を紹介するので、確認しましょう。

正しくは「拝見します」

目上の人に対して『拝見します』というのは、敬意が足りないように感じる人もいるかもしれませんが、正しい使い方です。逆に、一見、正しい敬語表現に思える『拝見いたします』は間違いになります。

『拝見』は謙譲語で、『いたします』は『する』の謙譲語なので、『二重敬語』になっているのが理由です。

しかしながら、『拝見いたします』も多用されていることもあり、『拝見します』の方が違和感のある表現と捉えられることもあり、必ずしも間違いとは言い切れない側面もあります。

同様に『拝見させていただきます』も二重敬語になり誤用ですが、見聞きすることも少なくありません。

参考:敬語の指針 P.30|文化庁

相手の動作に対しては「ご覧になる」

相手が動作の主体のときに、謙譲語である『拝見』を使うのは間違いです。例えば「提出した企画書を拝見していただけましたか」などです。

相手が動作の主体のときは尊敬語を使い、『ご覧になる』や『見られる』を使いましょう。以下の例文のように、文脈に合わせて使い分けます。

・お忙しい中、提出した企画書をご覧いただきありがとうございました
・昨日の中秋の名月は、見られましたか
・詳細については、こちらの資料をご覧ください

「拝見」と似た意味を持つ謙譲語

(出典) pexels.com

『拝見』と似た意味を持つ言葉を例文とともに紹介します。どちらも謙譲語で目上の人に使える便利な表現ですが、主体が自分か相手かという違いに注意して使いましょう。

「拝読する」は書いた本人に対して使う

『拝読(はいどく)』は『読む』の謙譲語で、自分が読んだときに使う表現です。メール・資料・本・手紙など、基本的に『読み物』であればどのようなタイプのものにも使えます。

・出張のスケジュール変更に関するメールを拝読しました
・先生の論文を拝読しました
・プロジェクトの企画書を拝読したところ、記述に誤りがあったのでご連絡させていただきます

「お目にかかる」は人に対してのみ使う

『お目にかかる』は、『会う』の謙譲語です。『お会いする』と同じ意味で使えますが、対象が『人』であるときに使う言葉である点に注意しましょう。

・〇〇様にお目にかかることができ、大変光栄です
・せっかくお越しくださったのに、出張中でお目にかかれず残念です
・次回の合同プロジェクトで、またお目にかかれることを楽しみにしております

まとめ

『拝見』は、見たことや読んだことを相手に伝える便利な表現です。ただし、動作の主体が自分の『謙譲語』である点に注意して正しく使うことが大切です。

いつも同じ表現にならないように、状況に応じて似た意味の『拝読する』や『お目にかかる』も使ってみましょう。

 

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年9月13日(金) 発売

DIME最新号は「AIスマホ Copilot+ PC 完全攻略ガイド」!SKY-HI、パリ五輪代表Shigekixも登場!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。