「誠に感謝申し上げます」は、かしこまったビジネスシーンでも使える感謝のフレーズです。言い換えに使える類似表現や、英語で似た意味を持つフレーズも紹介します。
「誠に感謝申し上げます」はどのような言葉?
ビジネスシーンでは、相手への感謝を表す場面が多くあります。「誠に感謝申し上げます」は、どのようなシーンで活用できるのでしょうか?
「誠に」の意味と注意点
『誠に』は『本当に』『非常に』『とても』など、強調を表す言葉です。『まことに』の漢字には『真』『実』もあり意味も変わりませんが、感謝のフレーズに付ける場合は慣例的に『誠』の字が用いられています。
かしこまった言葉の『誠に』を使う際は、続く言葉も同じ程度のフォーマルさを持ったものを選びましょう。
「誠に申し訳ございません」なら違和感がありませんが、「誠にごめんなさい」ではちぐはぐな印象になってしまいます。
「感謝申し上げます」はフォーマルな敬語
「感謝申し上げます」は、感謝を伝える言葉の中でもフォーマルな印象のフレーズです。『誠に』と同じようにかしこまった言い回しなので、つなげて使っても違和感がありません。
特に大きな力添えを得たときや継続して支援を受けている場合など、深いお礼をする場面にふさわしい表現です。
『感謝いたします』も目上の相手に使える表現ですが、『申し上げます』の方がよりフォーマルです。『誠に』の後に続ける場合や堅いメールでは『申し上げます』、社内の人との会話では『いたします』などと使い分けるのがよいでしょう。
相手によっては大げさに感じられる場合も
「誠に感謝申し上げます」はかしこまった場面で使う言葉のため、相手との関係性によっては不適切な場合もある点には注意しましょう。
同僚や後輩など同格または目下の相手に使うと、丁寧過ぎてよそよそしく感じられてしまいます。また上司など目上の人に対して使う場合も、わずかな手助けに対しては大げさな印象を与えかねません。
逆にかなり丁寧な言い回しのため、大切なクライアントやお客様には失礼なく使えます。相手との関係性や距離感を考え、場合によっては「ありがとうございます」など他の表現に言い換えるとスマートです。
目上の人に使える言い換え表現
状況や相手との関係性によっては、「誠に感謝申し上げます」では堅すぎる場合があります。フォーマルな文章で別の表現を使いたいこともあるでしょう。目上の人への感謝には、他にどのようなフレーズが使えるのでしょうか?
口頭でも使える「感謝いたします」
『する』の謙譲語『いたす』と組み合わせた「感謝いたします」を使うと、相手に敬意を示しながら柔らかい表現ができます。へりくだって相手を持ち上げるニュアンスがあるため、目上の相手にも問題なく使える表現です。
「感謝申し上げます」より砕けた言い回しで、文章だけでなく会話でも使えます。「ありがとうございます」と組み合わせて感謝の意を重ねても問題ありません。
・ご連絡の件、承知しました。○○様のご配慮に感謝いたします。
・急なお願いにもかかわらず、ご対応いただきありがとうございました。心より感謝いたします。
文章の結びにも使う「御礼申し上げます」
手紙やメールでは「御礼(おんれい)申し上げます」もよく使われます。『感謝』との違いは、当たり前のことでもうれしく思い手を合わせる、というニュアンスが含まれている点です。
取引先やお客様からの心遣いに対して、感謝の意を示す結びの文言としても用いられています。
・本件にご協力いただいた皆様に、深く御礼申し上げます。
・〇〇様のご協力によりプロジェクトを成功に導くことができました。心より御礼申し上げます。
ビジネスで使える感謝を伝える英語表現
英語にもビジネスシーンで使える感謝の言い回しがあります。使う場面によって適切な表現を選びましょう。メールへの感謝としても使える言い回しや、会話で役立つフレーズを紹介します。
メールの返信で使える言い回し
感謝の気持ちを表現するときには、通常『Thank you for your〜』を使います。続く言葉に感謝の対象となる相手の行動を入れるのです。
例えば “Thank you for your prompt reply.” とすれば、迅速な返信への感謝を示せます。また “Thank you for your response.” は、対応そのものに対してお礼を伝える言い回しです。
基本的には『Thank you for your〜』を使えばOKですが、他にも『I’m grateful for your~』や『appreciate〜』などをシーンに合わせて選びましょう。『Thank you for your〜』より他の二つの方がフォーマルです。
口頭でも使える言い回し
英語で「ありがとう」を表現するには、さまざまな言い回しがあります。『appreciate』『Thank you』など直接的な感謝の言葉を使わずに、ありがたい気持ちを示す表現も一般的です。
中でも会話でよく使われる表現をいくつか覚えておきましょう。
・Well noted, and thank you.(承知いたしました、ありがとうございます)
・I appreciate your kindness.(親切にしていただき、ありがとうございます)
・It’s a pleasure to meet you.(お会いできて光栄です)
・You’ve been very helpful.(大変助かりました)
『thank』も『appreciate』も『感謝する』という意味の動詞ですが、後に続く対象が違います。『thank』の後には人、『appreciate』の後には物事が続くと覚えておくと、誤用を防げるでしょう。
また “Thank you for your kindness. I really appreciate that.” と二つのフレーズをつなげて使うこともできます。
まとめ
フォーマルでかしこまった表現の「誠に感謝申し上げます」は、目上の相手にも使える敬語表現です。ただし会話で登場することはほとんどなく、メールや手紙などの書き言葉として使用されます。
口頭でも丁寧に感謝を表す言い回しとしては、「感謝いたします」が代表的です。『御礼申し上げます』は文章の結びの言葉としても使えます。
英語では『Thank you for your〜』が感謝のフレーズの基本です。より丁寧な『appreciate』や直接的な感謝の言葉を使わない表現もあるので、状況によって使い分けましょう。