意外と使える業務スーパーの調味料!「塩だれ」活用レシピ
大容量&低価格の加工食品や冷凍食品が話題になった業務スーパー。実は調味料のラインナップも豊富で、SNSやネットでは業スー調味料を使ったかんたんレシピも数多くアップされています。
というわけで今回は業務スーパーの人気調味料「塩だれ」の活用法をご紹介。手軽にできるかんたんおつまみやSNSで人気の活用アイデアをまとめたので参考にしてみてください。
口コミで人気が広まった業務スーパーの「塩だれ」
業務スーパーの塩だれは、SNSを中心にじわじわ口コミが広まった人気商品のひとつ。どんな素材もこってりコク旨になる!と噂の万能調味料で、様々な料理の味付けに使えて時短にもなると評判です。
■青い海の塩・シママース使用 塩だれ
■価格:201円(税込)
■内容量:200g
パッケージに「青い海の塩・シママース使用」と記載があったので検索してみると、「マース」は沖縄で塩という意味で、「青い海」は沖縄の豊かな海から海水塩を製造しているメーカー名でした。シママースは沖縄では一般的な塩で、様々な料理に広く使われているのだそう。
業務スーパーには珍しく一般的な大きさのボトルです。1人暮らしやお試しにも丁度良いサイズですね。
■原材料:
発酵調味料(国内製造)、水飴、ゴマ油、たん白加水分解質、にんにくペースト、食塩、砂糖、醤油、葱ペースト、醸造酢、かつおエキス、しょうがペースト、香辛料、レモン果汁/調味料(アミノ酸等)、酒精、増粘剤(キサンタン)、ビタミンB1(一部に小麦、大豆、ごまを含む) |
うま味が濃く、料理に使うと本格的な味に仕上がると評判の塩だれですが、それもそのはず。原材料を見てみるとゴマ油やにんにく、葱やかつお、しょうがなど、ありとあらゆるうま味調味料が根こそぎ入っていました!
「味付けはこれ1本でOK」と噂されるのも納得ですね。
■栄養成分表示(100gあたり):
エネルギー137kcal、たんぱく質1.2g、脂質7.3g、炭水化物16.7g、食塩相当量6.3g |
当然ですが、食塩相当量は多めです。塩分を控えている人はかけすぎに注意しましょう。
業務スーパーの塩だれでかんたんおつまみレシピ作ってみた
そんな業務スーパーの塩だれを使ってできるかんたんおつまみレシピを3つご紹介します。
その1 温野菜の塩だれ和え
作り方は、電子レンジで蒸した温野菜に塩だれをかけるだけ。もちろん生野菜にドレッシング代わりにかけてもOKですが、個人的にはレタスのような柔らかい葉物野菜よりもキャベツやブロッコリー、根菜のような歯ごたえのある野菜の方がマッチする気がします。
塩だれの量はお好みですが、にんにく風味がやや強めなので、気になる場合はお酢やレモンを足すとさっぱりして良いかもしれません。
その2 たたききゅうりと大葉の塩だれ風味
手で割ったきゅうりとハサミでカットした大葉、塩だれ、白だし少々をタッパーに入れたらフタをして、よく振ってから白ごまをかけたら出来上がり。包丁を使わずにできる超簡単なレシピです。
こちらも分量はお好みですが、きゅうり1本に対して塩だれ小さじ1くらいが適量かと思います。塩だれの香辛料やにんにく風味がガツンとくるので、濃い味好きな人は多めにかけましょう。お酒にぴったりのおつまみになりますよ。梅干しやかつお節を加えても美味しいです。
その3 鶏ももとねぎの塩だれ漬け焼き
こちらも下準備さえしておけば簡単にできるレシピです。唐揚げ用のカットされた鶏モモ肉と塩だれをジップ付きの袋に入れ、よく揉んでから一晩冷蔵庫に入れておきます。食べるときは冷蔵庫から取り出して一口大にカットしたねぎと片栗粉を加え、袋のまま少し揉んでからフライパンで焼きましょう。焼くときに油を多めにして揚げ焼きにすると、塩唐揚げ風になって激うまですよ!
玉ねぎやしめじなどを一緒に漬けておいたり、流行りの下味冷凍にもおすすめ。料理に時間をかけたくない時に便利な活用法です。
SNSやネットで人気の塩だれ活用アイデア
今回試した以外に、SNSやネットで「美味しい!」と人気を集めている塩だれ活用アイデアをまとめました。
- 塩焼きそば
- 塩ラーメン
- 塩だれ焼うどん
- やみつき塩キャベツ
- 塩だれ炒飯
- 塩豚丼
- 塩だれレモン鍋
- 豚トロねぎ塩だれ
- ねぎ塩チキン
- 野菜炒め
- ドレッシング など
基本的に味付けは塩だれ+家にある調味料(酒やコショウなど)でできるものばかりなので、コスパも良いのも嬉しいですね。
ちなみに、業務スーパーでは今回のものとは別に「塩だれ(あっさり柚子)」が販売されていますが、使われているのが葱ではなく玉ねぎだったり、レモンではなくゆずだったりと原材料に違いがあります。そちらは1L越えの大容量ボトルタイプなので、さらに高コスパを求める人には良いかもしれません。
個人的には、今回紹介している塩だれの方がこってりしたコクやスパイスが感じられる味で、大容量ボトルの「塩だれ(あっさり柚子)」の方はさっぱりしていてシンプルな万人向けの味だと思います。料理によって使い分けるのもアリですね!
業務スーパーの塩だれは意外と使える万能調味料だった
何かと使える優秀調味料が並ぶ業務スーパー。塩だれは普段醤油系の味付けが多い人にもおすすめなので、ぜひ試してみてくださいね。
文/黒岩ヨシコ
編集/inox.