小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

買うならどれ?Googleのスマートホームデバイス「Google Nest」シリーズの値段と機能をチェック

2022.05.15

AIスピーカーは、インターネットに接続していれば、声の操作のみで、音楽の再生、天気予報やニュースの確認、アラームの設定などが行える、便利な製品です。

最先端のIoT機器というイメージもあるため、「なんとなく高そう」といった印象を抱いている人もいるかもしれませんが、実は安いものでは数千円から購入できます。

そこで本記事では、「OK Google」の掛け声でお馴染みの「Google Nest(Home)」シリーズのラインアップや販売価格、それぞれの機能を紹介していきます。

「Google Home」シリーズは販売終了? ホーム製品は「Google Nest」ブランドへ統一!

グーグルのAIスピーカーといえば、「Google Home」という製品を思い浮かべる人もいるかもしれませんが、実はAIスピーカーとしてのGoogle Home製品は、グーグル公式ストアにて、執筆時点(2022年4月中旬)で販売を終了しています。

AIスピーカーを含む、グーグルのスマートホーム製品は、2019年に「Google Nest」というブランドに統一されています。

ちなみに、現在Google Homeという名称は、Google Nestブランドの各デバイスや、対応のスマートホームデバイスの設定や管理、操作を行うアプリに引き継がれています。

【参照】Google Nest: welcome to the helpful home(英文)

Google NestブランドにはAIスピーカー、ディスプレイからカメラまである!?

Google Nestブランドには、スマートホーム製品としてメジャーなAIスピーカーに加え、ディスプレイやカメラ、ドアホンといった製品も名を連ねています。

それぞれ、スマートホーム製品らしく“かしこい”特徴を持っているので、1つずつ紹介していきましょう。

AIスピーカーはコンパクトモデルと高音質モデルの2種類! 6050円の安さも魅力【Google Nest Audio/Google Nest Mini】

AIスピーカーには、高音質モデルの「Google Nest Audio」と、直径98mm×高さ42mm、質量177g~183gのコンパクトモデル「Google Nest Mini」の2モデルが用意されています。どちらも、「OK Google」の掛け声で、さまざまな操作ができる、かしこいスピーカーです。

Google Nest Audioは、75mmウーファーと19mmツイーターが内蔵されており、初代Google Home比で75%音量が大きく、50%低音が増強されている製品。通常のスピーカーとして音楽を聴きたいという人にもおすすめ。

Google Nest Audioを2台同時に使用すれば、ステレオ再生も可能となっています。Google Storeでの販売価格は1万1550円となっています。

【参照】Google Nest Audio

一方、Google Nest Miniは、コンパクトなサイズ感で、設置場所に困りにくいAIスピーカー。壁掛けにも対応しているので、スペースをほぼ取らずに使用できるでしょう。

本体カラーは「Chalk」「Sky」「Coral」「Charcoal」の4色展開となっており、自宅の雰囲気に合わせた製品を選びやすくなっているのも特徴。Google Storeでの販売価格は6050円と、比較的安価なので、初めてAIスピーカーを購入するという人にもおすすめです。

【参照】Google Nest Mini

動画視聴やビデオ通話もできるスマートディスプレイ! 気になる価格は?【Google Nest Hub(第2世代)/Google Nest Hub Max】

「Google Nest Hub(第2世代)」「Google Nest Hub Max」は、AIスピーカーにディスプレイを付けることで、目からも情報を得られる製品です。いずれもYouTubeやNetflix、Disney+のストリーミング再生や、Googleフォトのスライドショーが表示できます。

Google Nest Hub(第2世代)は、7インチLCDタッチスクリーン搭載モデルで、43.5mmのフルレンジドライバーを内蔵。Google Duoを使ったハンズフリー通話や、ジェスチャーによる操作にも対応しています。Google Storeでの販売価格は1万1000円です。

【参照】Google Nest Hub(第2世代)

Google Nest Hub Maxは、より大画面の10インチHDタッチスクリーン、17.7mmツイーター×2、76.2mmウーファーを搭載した上位モデル。ビデオ通話やホームモニタリングに利用できるカメラが内蔵されています。Google Storeでの販売価格は2万8050円となっています。

【参照】Google Nest Hub Max

テレビを簡単にスマート家電化するデバイスの値段は?【Google Chromecast】

「Google Chromecast」は、テレビをスマートフォンやパソコンと接続し、スマート家電化できる製品。ノートパソコンの画面をそのままテレビに出力したり、YouTubeといったコンテンツのストリーミング再生が行えます。

Google Storeでの販売価格は5072円。利用中の定額購入サービスの映画やテレビ番組を1つの画面にまとめ、視聴履歴に基づいておすすめコンテンツの表示などが行える「Google TV」とセットの「Chromecast with Gogle TV」が7600円となっています。

【参照】Google Chromecast

【参照】Chromecast with Gogle TV

グーグルが安定したWi-Fiネットワークの構築も手伝ってくれる?【Google Nest Wifi】

「Google Nest Wifi」は、1台のWi-Fiルーターに加え、必要に応じて拡張ポイントを設置することで、自宅の隅々まで安定した通信環境を構築できる製品。

ルーター1台では最大約120平方メートルのカバーが可能。ルーター1台+拡張ポイント1台だと、最大約210平方メートル、ルーター1台+拡張ポイント2台だと、最大約300平方メートルをカバーできるので、自宅の広さに応じてルーターと拡張ポイントを設置すると良いでしょう。

Google Storeでの販売価格は、Nest Wifiルーターが1万9800円、Nest Wifi拡張ポイントが1万8150円。Google Nest Wifiルーターと拡張ポイントのセットが3万1900円となっています。

【参照】Google Nest Wifi

自宅の様子がリアルタイムで確認できるカメラも販売中!【Google Nest Cam(カメラ)】

「Google Nest Cam(カメラ)」は、連携したスマートフォンで、自宅のリアルタイム映像を確認したり、Wi-Fi停止時にも最大1時間分の映像を録画できる製品。電源アダプターに接続して使用する屋内用モデルと、バッテリー駆動の屋内・屋外対応モデルがあります。

どちらの製品も、人や動物を検知した場合に、連携したスマートフォンに通知を送る機能や、内蔵スピーカー・マイクで配達員などの訪問者と会話できる機能などが利用可能。バッテリー式の屋内・屋外対応モデルのみ、防塵防滴設計となっています。

Google Storeでの販売価格は、電源アダプター式の屋内用モデルが1万2300円、バッテリー式の屋内・屋外対応モデルが2万3900円となっています。

【参照】Google Nest Cam(屋内用 / 電源アダプター式)

【参照】Google Nest Cam (屋内、屋外対応 / バッテリー式)

外出中でも来訪者に対応できるドアホン!?【Google Nest Doorbell(Battery Type)】

「Google Nest Doorbell(Battery Type)」は、スマートフォンと連携し、外出中でも玄関先の様子を確認できるドアホン。スマートフォンからリアルタイムで訪問者と会話をしたり、事前に設定したメッセージで応対できます。

人の姿や荷物の到着を検知すると通知が届くように設定できます。また、仮に通知を見逃してしまった場合でも、後からさかのぼって映像を確認できます。

Google Storeでの販売価格は2万3900円となっています。

【参照】Google Nest Doorbell(Battery Type)

※データは2022年4月中旬時点での編集部調べ。
※情報は万全を期していますが、その内容の完全性・正確性を保証するものではありません。
※製品のご利用はあくまで自己責任にてお願いします。

文/佐藤文彦

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年3月15日(金) 発売

DIME最新号はデザイン一新!大特集は「東京ディズニーリゾート&USJテーマパークの裏側」

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。