小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

【文系エンジニアのリアル】DeNA常務執行役員CTO・小林篤さん「法学部からクリエイティブな仕事に憧れてエンジニアに」

2022.05.17

現役文系エンジニア6人に直撃取材。彼らはなぜエンジニアを目指し、どのようにそのスキルを身につけたのか? これからエンジニアを目指す人へのアドバイスとともに紹介!

小林 篤さん

法学部出身

DeNA  常務執行役員CTO
小林 篤さん

【Background】法学部からクリエイティブな仕事に憧れエンジニアに

法学部在学中は、法律の資格取得の勉強に精を出していたが、いつしか「もっとクリエイティブな仕事がしたい」と思うように。当時の知り合いのすすめもあり、エンジニアとして新卒で入社。複数社でキャリアを積み、2011年にDeNA入社。2019年より現職。

 モバイルゲームの大規模プラットフォーム「Mobage」を筆頭に、ネット関連のサービスを多数手がけるDeNAでCTOを務める小林さんの出身学部は、意外にも法学部だ。学生時代にプログラミングを学ぶことはなかったという。

「法律を学ぶと就活に有利だし社会で役立つに違いないのですが、ゼロからプロダクトを生み出すクリエイティブな仕事が楽しそうだなと思い、エンジニアになりました」

 新卒では、企業向けの大規模なECサービスの開発をするSIer(システムインテグレーター)という業種でゼロから学びながらエンジニアの経験を積んだ小林さん。転機が訪れたのは入社から3年目のことだ。

「エンジニア向けの雑誌『WEB+DB PRESS』(技術評論社刊)を読んでいた時、自分と同じ20代のエンジニアが様々な場所で活躍しているのを目の当たりにし、触発されOSS(オープン・ソース・ソフトウェア)を作るようになり、ネット系企業に転職。その後DeNAに入社することにしました」

 2011年に同社へ入社し、2019年に常務執行役員CTOに就任した。

「法学部で学んだ法律の知識は、個人情報保護など、ITセキュリティーに対する法規制理解の一助になっていると思います。入社してからはよりよいサービスを作ることばかり考えていました。目の前のプログラミングに加えて、人材配置のこと、経営のことなど、様々なことを最適化するにはどうしたらよいか。地道に行動を重ねていくことが大切だと思います」

Mobageのプラットフォーム

Mobageのプラットフォームではユーザーの使い勝手も大切だが、それ以上に大量のデータが行き交うサーバーでの高速性×安定性がサービスの品質に直結する。

小林 篤さん

エンジニア職をはじめ、社内全体のコミュニケーションを高めるべく、希望者を集めワーケーションを実施するなど、リモートワーク下での工夫も行なう。

エンジニアを目指す人へのアドバイス

●読み書きできれば誰でもエンジニアになれる可能性はある。実現したいことを構造化し文章にまとめられる能力があるとよい。

●様々なOSSを通して、いろいろな人の活動を知ること。その中で少しずつ学んでいくよい。

●最も基本的なことだが、キーボードを早く打てることも重要。今はスマホで仕事ができる時代だが、入力速度は成長に直結する。

取材・文/久我吉史

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年4月16日(火) 発売

DIME最新号は「名探偵コナン」特集!進化を続ける人気作品の魅力、制作の舞台裏まで徹底取材!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。