コストコマニアも認める味!風船みたいな『ボッカプリン』の食べ方と販売店
近頃コストコマニアの間で話題になっている『ボッカプリン』こと『牧家の白いプリン』を知っていますか?
割って楽しい食べて美味しいと噂の新感覚スイーツで、メディアにとりあげられたことで一気に知名度が上がった注目商品です。
というわけで今回は、噂の牧家プリンの食べ方をレビュー。コストコで手に入らない場合の販売店情報もまとめたので気になる人はチェックしてみてください。
『ボッカプリン(牧家プリン)』とは?
牧家プリンは、北海道伊達市で牧場を営む『牧家(Bocca)』が製造するオリジナルスイーツです。
牛が過ごす牧場の土づくりからこだわって作られた乳製品は北海道土産に大人気で、プリンの他にも牛乳やラッシー、杏仁豆腐、チーズなどの商品も扱っています。
もともと北海道土産として人気があった商品ですが、つい先日放映されていたバラエティ番組「家事ヤロウ!!!」ではコストコのリピ買い商品ベスト20のうち3位に選ばれていました。
■牧家の白いプリン(6個入り・ソース6袋付き)
価格:978円
内容量:プリン75g×6個、ソース5g×6個
賞味期限:購入日から数えて10日
栄養成分表示(目安値):
プリン1個あたり |
ソース1袋あたり |
|
エネルギー |
170kcal |
14kcal |
たんぱく質 |
3.2g |
0g |
脂質 |
13.1g |
0g |
炭水化物 |
9.8g |
3.6g |
食塩相当量 |
0.1g |
0g |
※こちらは2022年4月にコストコの店舗で購入した際の情報です
牧家プリンの食べ方
牧家プリンの1番の特徴は、水風船のようなその見た目。一体どうやって食べるの?という人は参考にしてみてください。
まず、お皿とつまようじを用意します。
つまようじを手に、牧家プリンの風船の留め具部分をつまんで…
いち、
にの、
さん!
で思い切り風船をつつきましょう!
トゥルンっと出てくる瞬間はちょっとクセになります。
ちなみにまん丸いきれいな表面を目指す人は、割る時に留め具以外の部分に指が触れないように注意しましょう。どこかに指が触れていると風船が割れた瞬間そこに穴が開いてしまいます。
(筆者は穴開きにしてしまいました…)
破れた風船や留め具などを取り除いたら、ぜひ1口目はプレーンのままで召し上がれ。
何もかけずに食べるとミルクの風味をしっかり味わうことができますよ。
ミルキーなレアチーズケーキのようでもあり、まろやかな牛乳プリンのようでもあり、爽やかな甘みがあって美味しいです。
ミルキーな美味しさを堪能した後はお好みでソースをかけてどうぞ。
もう一つの注意としてはは、牧家プリンがよく冷えた状態で食べることです。10℃以上になると液状化して上手くいかないことがあるので、目安として5℃の冷蔵庫で5時間程度は冷やしておくようにしましょう。
以上、コストコで買える牧家プリンの食べ方レビューでした。
牧家プリンの販売店情報
牧家プリンは北海道にある店舗、または公式オンラインショップで購入可能です。
牧家の白いプリン以外にも牧家のクリームブリュレ、牧家の塩キャラメルプリンなどのラインナップがあるので、贈り物にも良いでしょう。ただ、オンラインショップだと冷蔵(または冷凍)便の送料がかかってしまうため、お試しで食べてみたいという人には少し敷居が高いかもしれません…
公式の他に牧家プリンが買えるお店は
- コストコ
- カルディ
- 成城石井
など。
記事で紹介した6個入りのものはコストコで手に入りますが、メディアで紹介された直後などは品薄になっていることが多いです。一時期は売り切れが続いていたため、お目にかかれたらラッキー!なんて声もあるので見かけたら即買いをおすすめします。
※店舗や時期によって取り扱いがない場合もあるため、確実に手に入れたい場合はお店に直接確認してみましょう
美味しくて楽しい牧家プリン
美味しさはもちろんですが、映えスイーツとしても人気の牧家プリン。老若男女に好まれるクセのない味ですし、ちょっとした手土産にすると盛り上がるのでイチオシです。
まだ味わったことがない人は、ぜひお試しあれ。
文/黒岩ヨシコ
編集/inox.