小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

超人気ヘッドスパのオーナー大推奨!史上最強の育毛法「粉シャンプー」の作り方

2018.07.28

行列のできるヘッドスパのオーナーが教える、薄毛を改善する「粉シャンプー」とは?

薄毛対策のトレンドは、ここしばらく服用薬がもてはやされてきたが、原点ともいえるシャンプーがいま注目を集めている―その名は「粉シャンプー」。

このシャンプーを考案したのは、人気のヘッドスパ「PULA」(プーラ)のオーナー、辻敦哉さんだ。

辻敦哉育毛粉シャンプー作り方プーラ評判評価効果

辻さんは、6月30日発売の著書『育毛のプロが教える 髪が増える髪が太くなるすごい方法』(アスコム)で、粉シャンプーを「史上最強の育毛法」と大推奨している。

実は、粉シャンプーは販売されているものではなく、身近な材料で誰でも作れるというもの。

今回は、関係者のご好意によりその作り方を公開する許可をいただいた。

その作り方とは、以下のとおり。

 

●準備する材料

・コーンスターチ(化粧品用、食用どちらでも可)
・ハトムギ粉(焙煎していないもの)
・重曹(食用)
・ミネラルウォーター
・プラスアルファで、柿の葉パウダーやクレソンパウダー
・ドレッシング用容器(容量は250cc以上で、ノズルの穴が3mm以上の広口蓋つき)

 

●作り方

 

辻敦哉育毛粉シャンプー作り方プーラ評判評価効果

 

1. コーンスターチ 小さじ3(15cc)、ハトムギ粉 小さじ1(5cc)、重曹ひとつまみをドレッシング用容器に入れる(プラスアルファで、柿の葉パウダー 小さじ半分または、クレソンパウダー 小さじ半分。あるいは、両方をあわせて小さじ半分)。

2. そこへミネラルウォーター 小さじ6(30cc)を注ぐ。

3. 10回ほど勢いよくシェイクしてよく混ぜる。

4. 少し粘り気がある程度になったら完成(水分が多いようであれば、粉を足して調整)。

 

●使い方

 

辻敦哉育毛粉シャンプー作り方プーラ評判評価効果

 

辻敦哉育毛粉シャンプー作り方プーラ評判評価効果

 

1. 頭頂部から下に向かって粉シャンプーを放射状に塗りながら…

 

辻敦哉育毛粉シャンプー作り方プーラ評判評価効果

 

2. 指でなじませ、粉シャンプーを頭皮全体に広げる(頭皮をマッサージしながらすり込むイメージで)。

 

辻敦哉育毛粉シャンプー作り方プーラ評判評価効果

 

3. 少しずつお湯で流し、洗面器にためていく(粉シャンプーの栄養素を再活用するため。ミディアムヘアなら洗面器の半分ぐらいまで溜めるのが目安)。

 

辻敦哉育毛粉シャンプー作り方プーラ評判評価効果

 

4. 洗面器にたまったお湯をコップですくい、4~5回、頭皮と髪にまんべんなく行きわたるように流す。

 

辻敦哉育毛粉シャンプー作り方プーラ評判評価効果

 

5. シャワーでしっかり粉シャンプーを流して完了(リンスは不要)。

 

●各材料がなぜ効くのか?

 

辻敦哉育毛粉シャンプー作り方プーラ評判評価効果

・コーンスターチ
コーンスターチを頭皮にすり込むと、毛穴に入り込んで毛穴のまわりに詰まった汚れに吸着し、汚れや余分な皮脂を取り除く効果があるという。

また、コーンスターチにはカリウム、亜鉛などミネラルやビタミンEを含有し、頭皮から吸収されて育毛を促す効果もある。

 

辻敦哉育毛粉シャンプー作り方プーラ評判評価効果

・ハトムギ粉
ハトムギ粉が使われるのは、化粧品の基材に活用されるほどの抜群の保湿効果から。

頭皮はある程度の湿潤さを保つことで、皮脂の過剰な分泌が抑えられるようになっている。

そこで、ハトムギ粉によって頭皮を保湿させることで、育毛環境を整える効果がある。

 

辻敦哉育毛粉シャンプー作り方プーラ評判評価効果

・重曹
重曹には、頭皮の皮脂とタンパク質が混ざってこびりついた汚れを分解する働きがある。

通常のシャンプーでも取れないような汚れも溶かし落とすそうで、これにより毛穴を健全な状態にする。

・柿の葉とクレソンのパウダー
辻さんは、栄養不足などを素因とする男性型脱毛症(AGA)には、柿の葉パウダーが特に効果的だという。

柿の葉はビタミンCが豊富で、血行を改善し毛細血管を太くする作用のあるルチンなども含まれている。

クレソンもビタミンCのほか、ビタミンAやカリウムなど育毛に必要な栄養素をよく含んでおり、殺菌や血行促進の効果もあるという。

また、どちらも抗酸化物質を多く含有しており、活性酸素による毛母細胞の老化防止に一役買う点も、粉シャンプーの成分として勧める理由の一つに挙げている。

粉シャンプーの使用頻度は、通常のシャンプーに替えて毎日行うか、通常のシャンプーと併用して週に2~3回とする。

頭皮がかゆい、荒れているというトラブルがあれば、2日連続で使うことを勧めている(これで頭皮環境の改善が実感できるとのこと)。

なお、粉シャンプーはあまり保存がきかないので、混ぜた粉を大量にストックすることはせず、粉が余った場合は冷蔵庫に保存(1週間まで)、ミネラルウォーターを入れたものは1回で使い切ること。

『育毛のプロが教える 髪が増える髪が太くなるすごい方法』には、シャンプーで落ちない汚れを落とす「オイルパック」や「どんな薄毛にも効く万能型マッサージ法」など、粉シャンプー以外にも数々の育毛メソッドが紹介されている。

今までいろいろ試したけれど、なかなか改善が見られなかった方は、読んでチャレンジしてみるとよいだろう。

著者:辻敦哉さんプロフィール
ヘッドスパ専門店「PULA」(プーラ)プロデューサー。「カラダの内側から髪を元気にするラボ」所長。1979年、埼玉県浦和市生まれ。東京文化美容専門学校、ロンドンTONI & GUYアカデミー修了。美容業界を経て、2011年4月に「PULA」をオープン。95%以上の人たちの髪のコンディションを改善して超人気店となり、半年以上予約が取れないほどに。現在は、全国のヘッドスパ専門店をプロデュースしながら、「カラダの内側から髪を元気にするラボ」を設立し、脱毛症の人の発毛のために研究と技術提供を続けている。2017年12月、アジアの優れた企業家に贈られる「アジアゴールデンスターアワード2017」で、日本人で2人だけのマスター大賞を受賞。

 

監修者:北垣毅さんプロフィール
たけしファミリークリニック院長。千葉大学医学部臨床教授。1995年、高知大学医学部卒業。日本医科大学高度救命救急センター初期研修医。米国インディアナ州ユニオン病院家庭医療学センター研修医ののちに米国医師免許、米国家庭医療専門医取得。帰国後、亀田総合病院、東川口病院、花見川中央クリニック院長を経て現在に至る。患者のあらゆる悩みに耳を傾け、常識に囚われない最善の治療を施すことを信条としている。

 

イラスト:若泉さな絵さん

 

文/鈴木拓也(フリーライター兼ボードゲーム制作者)

 

 

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年7月16日(火) 発売

超豪華付録「3WAYハンディ扇風機」付きのDIME最新号では「ヒット商品は『推し』が9割!」を大特集!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。