小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

日本の平均年収は445万3314円、年収中央値は?

2022.03.21

日本人の平均年収と年収中央値はいったいいくらなのだろうか?

期間工合同会社が運営する期間工・期間従業員の口コミサイト「期間工.co.jp」ではこのほど、「日本の平均年収・年収中央値」の調査結果を発表した。

日本全体の平均年収と中央値

最新のデータによると、日本全体の平均年収は4,453,314円、中央値は3,967,314円となった。平均値と中央値の差は486,000円、中央値は平均値の89%となった。

男女別では、男性の平均が4,826,514円、中央値が4,315,314円。女性の平均が3,782,514円、中央値が3,514,914円となった。

年代・男女別の平均年収と年収中央値

男女別の年収を年齢別にまとめたグラフを見ると、男性は年齢が上がるごとに賃金も右肩上がりで、ピーク時55〜59歳では平均年収5,041,200円になっている。一方、女性は50〜54歳がピークで3,296,400円だが、30代から賃金の上昇が男性に比べ緩やかになっている。

30代は、男性だと役職がついて賃金が上がるタイミング、女性は結婚や出産などで仕事から離れる人が増えるタイミングだ。また、一度退職した女性は、パートなど短時間・低賃金の職につくことも多いだろう。そのため、このような差がつくと考えられる。

正規・非正規の平均年収と年収中央値

正規・非正規の年収の差を年代ごとにまとめたグラフでは、20代後半からかなり差が出てくることが見て取れる。賃金差のピークは55〜59歳で、正社員が4,764,000円なのに対し、それ以外の非正規などは2,546,400円とほぼ倍になる。また正社員・正職員のグラフは55〜59歳まで右肩上がりなのに対し、それ以外のグラフは35〜39歳以降が下降傾向になっている。つまり、非正規社員は30代で給料が頭打ちになると言えるだろう。

OECD加盟国の賃金伸び率

OECD加盟国の賃金伸び率を示すグラフを見ると、この約20年でアメリカやヨーロッパ諸国、韓国など他国は賃金を伸ばしている一方、日本はほぼ横ばい、年によってはマイナスになっていることがわかる。

日本の賃金が上がっていない原因には、少子高齢化による生産人口の減少や、非正規雇用の拡大などがある。働き手が減っているうえに、低賃金で働く非正規労働者が増えているわけだから、平均賃金が伸び悩んでいるのだ。

またこの統計はOECD独自の方法で平均賃金を出しており、日本は約440万円となっている。日本政府の統計調査よりも高い賃金になっているので、実際はもう少し下位である可能性も考えられるだろう。

期間工.co.jpによる調査

出典元:期間工合同会社

構成/こじへい

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年4月16日(火) 発売

DIME最新号は「名探偵コナン」特集!進化を続ける人気作品の魅力、制作の舞台裏まで徹底取材!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。