小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

飼い猫が行方不明になった時、試すべき3つの施策

2021.06.02

飼い猫が行方不明になった時、試すべき3つの施策

先日、実に嫌な夢を見ました。

玄関を開けっ放しにしていたせいで、飼い猫たちが一斉に脱走してしまい、行方不明になるというのがその内容だったのですが、目覚めて枕元にちゃんと猫たちがいるのを確認したときには、思わず安堵したものです。

猫の飼い主にとっては、自分の相棒である飼い猫たちが外に出て行くというのは、今の時代においては考えたくもない事態と言えるのではないでしょうか。

日本は狭い道路に車が絶えず往来しています。

脱走=交通事故の危険があるということになりますし、他にも野良猫との喧嘩で負傷したり、感染症にかかることも考えられます。家に帰れずに迷子になったまま息絶える個体までいます。

飼い猫を外に出さない、完全室内飼育が一番安全なのです。

が、ここに完全室内飼育の落とし穴があります。それは家の中だけで暮らしていた猫が万が一脱走すると、土地勘もないためパニックになりやすいという点です。

そしてどんなに注意していようと、脱走のリスクってなかなか0%にはできないんですよね……。が、だからと言って万が一にも脱走した飼い猫を放置して良いはずもありません。外に出た飼い猫は自力で連れ戻すのは、飼い主の義務です。

今回は、もしも飼い猫が脱走して行方不明になったら、すぐにでも実践すべき発見のための施策を3つ紹介したいと思います!

まずは飼い猫の好物、トイレを家の前に置いてみよう!

目を離した隙に飼い猫が脱走した場合、飼い主は悲嘆に暮れる前にすぐに捜索に出るべきです。何故なら猫の行動半径はさほど広くなく、脱走した猫の大半は、案外家の周辺で様子見をしていることもあるためです。

家の近くにいるなら、自分にとって縁の深い匂いを察知すると、そちらに向かうことも考えられるところですよね。たとえば餌、トイレを家の前に置いてみるというのは、よく知られた対処法ですがなかなかに有効です。

餌やトイレの匂いに釣られて戻ってくることもありますし、その場にいなくても、餌を食べた痕跡やトイレを使った形跡が見られれば、近くに潜んでいることが分かります。

逆に餌も減らず、トイレも手付かずという場合は、捜索する範囲を広げる必要が出てきたことが分かるので、この手法はそういう意味でもやる価値がある判断材料でしょう。

玄関を開けておくこと!

飼い猫が逃げ出したことが発覚したら、とりあえず室内に入るための道筋を用意しておくのも手です。たとえば玄関を少しだけ開けておくのも悪くないですね。

逃げ出した猫がいつの間にか帰ってきていることも考えられますし、室内にこもる自分の匂いを猫に認識させ、遠くに逃げた猫を戻ってこさせる効果も期待できます。

以前筆者の知人が飼い猫を逃がしてしまった際には、玄関を開けたまま捜索に出向いたそうです。

生憎発見は出来なかったため、肩を落として帰宅してみたところ、室内からはその猫が元気に出迎えてくれたのだとか。

入れ違いで家に戻ってきていても、玄関さえ開いていればとりあえず入ることはできます。防犯面がやや疎かにはなりますが、一人暮らしではない場合では有効と言えるでしょう。

パソコンで迷い猫を探している旨のPOPを作成する!

それから3つ目の施策として、自宅から猫がいなくなったことを近所に知らせるという手段。これをオススメします。

パソコンなんかで飼い猫の写真、簡単な特徴をセットにしたPOPを作成して、これを印刷して近所に配ったり、元データをSNSで拡散してもらうなどの方法も有効です。

特に動物が好きな人って、こういう迷子情報は電柱や壁に貼ってあると大抵目を通しますし、その結果目撃情報に結びついたというケースも少なくありません。

自分だけの力で捜索をするにも限界がありますから、善意の協力者を広く募るという知恵も織り交ぜて、一刻も早く逃げ出した飼い猫と再会しましょう!

おわりに

完全室内飼育という環境で暮らす飼い猫が万が一にも脱走すると、恐らく飼い主の大半は「土地勘もないのに〜」と混乱するでしょう。

ただ、混乱している間に飼い猫が戻ってくるという都合の良いことはなかなか起きないので、すぐに捜索のための動きに出るほうが賢明です。

脱走していきなり数キロも離れた場所まで突っ走る猫はなかなかいません。最初はあくまでも家の周辺に潜伏していますから、焦らずに今回紹介した3つの施策を、同時進行でこなしてみてはいかがでしょうか?

そして何より大事なのは、無事に飼い猫と再会したら、もう二度と脱走させることのないような工夫を取り入れることです。

玄関から逃げたなら、玄関に簡易的な柵を設けるとか、網戸を破って脱走したなら、網戸を金網にしてみるなどの脱走対策が大事になるということですね。

文/松本ミゾレ

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年4月16日(火) 発売

DIME最新号は「名探偵コナン」特集!進化を続ける人気作品の魅力、制作の舞台裏まで徹底取材!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。