小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

【いぬのはてな】犬同士で舐め合うソーシャルグルーミングの役割

2017.09.24

犬同士で舐め合うのはコミュニケーションのひとつ

5-13

多頭飼いをしているお家や、散歩中に他の犬と接するときによく見られる光景ですが、犬は犬同士で体を舐め合う事でコミュニケーションをとっています。

子犬のころ母犬からたくさん舐めてもらう事で、幸せホルモンと呼ばれている「セロトニン」という物質が分泌され、心の安定を保っているといわれています。また、母親が子犬を舐めることで、子犬の食べ物の消化を手伝ったり、血行を促進したりという物理的な効果もあるようです。

子犬の頃に舐め合うコミュニケーションを身につけた犬は、他の犬とも同じように接するようになります。

成犬同士で体を舐め合う行為は、お互いの被毛をきれいにする効果や、犬同士の対立を解消したり愛情を確かめ合ったりする重要な役割を持っているといわれています。耳や耳の後ろを舐めるのも犬同士の挨拶の1つであり、仲間同士のコミュニケーションなのです。

文/大原絵理香

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年9月13日(金) 発売

DIME最新号は「AIスマホ Copilot+ PC 完全攻略ガイド」!SKY-HI、パリ五輪代表Shigekixも登場!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。