小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

知識ゼロでOK!5つの質問に答えるだけで好みの日本酒がわかるWEBサービス「酒ナビ」

2022.03.02

知識ゼロでも好みの日本酒が分かる! 機械学習を活用したウェブサービスとは

■5つの質問に答えればOK

銘柄にして1万点以上もあるといわれる日本酒。

甘口・辛口にはじまり、純米、吟醸、山廃、生酛(きもと)に長期熟成酒など、製法・風味も実にバラエティーに富んでいる。

これだけあると、よほどの日本酒通でなければ、「どれが自分の好みに合うのか」を見つけ出すのは至難の業。

実は、ラベルの情報だけでどのような味わいなのかを判別するのは、専門家にとっても困難だとか。

そこで今回紹介するのは、「日本酒に興味があるけど、どう選んだらいいかわからない」日本酒迷子に役立つウェブサービス「酒ナビ」だ。

「酒ナビ」のトップページ

現時点(2月下旬)ではβ版の「酒ナビ」は、基本的に5つの質問に答えるだけ。詳細は後ほど解説するが、回答をもとにあなたにぴったりの日本酒が提示されるという趣向だ。

まずは、トップページの「Let’s Start !」をタップ。すると以下の画面が現れる。

最初の設問は「日本酒をどれぐらい飲みますか?」。スライダーを動かして、「飲まない」から「毎日!」までのいずれかあてはまる回答を選んだら、次の質問へ進む。

2問目は、「どれぐらい色々なお酒を試してみたいですか?」。回答として、「今の好みに合うものだけを知りたい」「少し冒険してみたい」「いろいろなお酒を試したい」の3つから選ぶ。

このようなかたちで、以降は好きな料理やお菓子などについて答えていき、最後に診断結果が出て、具体的な銘柄が提案される。

筆者の場合、診断結果は「まったり&熟成」、特徴は「熟成系の香り強い」「甘味しっかり」であった。それに続いて、「あなたにピッタリのお酒」として、具体的な銘柄が出てきた。

5つの設問に答えて提示される日本酒の銘柄

結果に納得したら、その日本酒をカートに入れて購入画面へと進むことができる。これが、「酒ナビ」β版の全体の流れだ。

■さらに精緻な判定と利便性を目指す

このウェブサービスを開発したのは、日本酒の小売・輸出のスタートアップ・酒ストリート(株)。

同社は、東京大学大学院の食品機能学研究室と味覚サイエンス研究室との共同研究のもと、数百点の日本酒サンプルを有識者らが官能評価を行ない、味わいや香りをデータ化。

市販の日本酒を12タイプに分類したという(先の「まったり&熟成」はその1タイプ)。

さらに、個人の食品に対する嗜好・食習慣を調査するなどして嗜好データを収集。機械学習を活用することで、好みのタイプの日本酒を高精度で判定できるロジックを構築し、「酒ナビ」β版が開発された。

専門家の官能評価により日本酒を12タイプに分類

「酒ナビ」の特徴として、試飲・来店は一切不要で、ウェブ上で完結。しかも無料で、日本酒の専門知識は不要であることが挙げられる。

近い将来リリースされる「酒ナビ」正式版は、どのような特徴を兼ね備えているのだろうか? 同社の代表取締役・藤田利尚さんにうかがった。

「β版では500件ほどのデータを活用してロジックを構築しましたが、これを2,000~3,000件に増やすことで、さらに精緻な判定を可能にします。現時点では、『いぶし銀&熟成』など少数派の嗜好判定に課題があると感じているのですが、これを克服したいと考えています。

また、日本酒を販売していてよくお聞きするのが『日本酒好きの相手にお酒を贈りたいが、どのようなお酒を贈ったらよいか分からない』という悩みです。贈る相手にサイトのリンクを送って診断に答えていただくと、好みの日本酒を贈ることができる贈答用サービスを正式版リリースに向けて開発中です。

さらに、自分の好みを覚えて学習してくれて、いつでも自分好みのお酒を贈ってくれる定期購入のサブスクリプションサービスも企画しています。

将来的には多言語に対応することで、日本酒について知らない海外の方にも利用いただけるようにしたり、12タイプの日本酒の中から専門家が優れたお酒を選ぶコンテストの開催なども検討しています」

今までありそうでなかった、このサービス。日本酒に興味のある方は試してみてはいかがだろうか。

文/鈴木拓也(フリーライター)

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年4月16日(火) 発売

DIME最新号は「名探偵コナン」特集!進化を続ける人気作品の魅力、制作の舞台裏まで徹底取材!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。