小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

どんな味?アメリカで期間限定で登場したコカ・コーラの新フレーバー「Starlight」

2022.03.01

コカコーラの新フレーバーはリラックスできそうな風味だった!?

日本では「コーラ」のフレーバーはあまり見かけないが、本場アメリカでは、バニラ、チェリー、チェリーバニラ、ライムやマンゴのフルーツフレーバーからコーヒー入りのモノまであり、一言で「コーラ」と言ってもさまざまなフレーバーがある。

そんな、「コーラ大国アメリカ」で期間限定新フレーバー「Starlight」が2月21日販売開始!早速アメリカから味をレポートする。

新フレーバー「Starlight」のコンセプトは?

見た目は一見「チェリーコーク」のラベルに似ている「Starlight」。「ライム」や「チェリー」などのフレーバーは何となく想像できるが、「Starlight」は、宇宙からインスパイアされたフレーバー。「Tastes like magic. Prepare to drink the stars(魔法のような味。星を飲む準備をしてください)」と広告に書かれており、どのような味か想像できず、アメリカでは販売前からコークファンの中で話題になっていた。

実際飲んだ感想は?

筆者は発売当日近くのスーパーでこの新商品を探したが発見できず、次の日数件のスーパーをはしごしてやっとレジ横に置かれている「Starlight」フレーバーのボトルを3つ購入できた。SNSを見てもやはり「なかなか発見できない!」というコメントがあり、発売を心待ちにしていた人は多いようだった。

早速購入した「Starlight」を、比較するため通常のオリジナルコーラとともに飲んでみることに…。

パッケージはグラデーションの赤紫。フレーバーは「Space Flavored」と書かれており、ボトルを手にとってもやはりどんな味か想像できない。

カロリーはオリジナルのコーラと同じく、591mlで240cal。脂質0%、炭水化物24%もオリジナルと同量。唯一の違いはナトリウム含量でオリジナルは3%に対して、「Starlight」は2%と若干少ない。しかし、この栄養成分を見てもまだ味の想像はできない。

オリジナルと「Starlight」をコップに移して見ると…。

色の違いがはっきりとわかり、「Starlight」はオリジナルよりも赤みがあることがわかる。コップに移した感じは、シュワシュワの炭酸感が「Starlight」はオリジナルよりもすこし少ないように感じた。

匂いはオリジナルより甘く、ちょっとナッツっぽいアロマ。早速飲んでみると…。

匂い通り、オリジナルより甘めでフルーティー。「Space」のイメージは人それぞれ違うだろうが、私は通常よりも炭酸が強く、シュワシュワ感が強いものをイメージしていたが、どちらかというと、リラックスして飲む感じのフレーバーになっている。

正直、私はコーラの大ファンではないため、味の違いはよくわからないが、夏の暑い時期に飲む感じではなく、冬向きのように思える。寒い季節、野外で天体観測をしながら焚火にあたり飲むコーラという感じだ。

シュワシュワな爽快感が好きな人は、物足りなさを感じるかもしれないが、さほど炭酸好きではない筆者は、「Starlight」のほうが味わい深く、これはこれでアリだと思った。

今後はもしかしたら日本でも発売されるかも!?

アメリカで2月21日より限定で発売。リリースされてまだ間もないため反響はまだよくわからないが、売れ行きが良ければ今後はアメリカ以外での販売もあり得るかもしれない。

挑戦的なフレーバーを出すことでも有名な「コカ・コーラ」。万人受けではない味にも挑戦するその心意気は遊び心があり、そんなところも人を惹きつける要素なのかもしれない。

https://www.coca-cola.com/us/en/creations/thehub/starlight-is-coming

文/舟津カナ

編集/inox.

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年11月15日(金) 発売

DIME最新号は「2024年ヒットの新法則!」、永尾柚乃、小田凱人、こっちのけんと他豪華インタビュー満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。