小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

試験、事務処理、仕事、長時間書き続けても疲れにくいシャーペンおすすめ13選

2025.01.25PR

筆記の機会が多い学生や事務仕事の多い社会人が、ふだんから何気なく使っているシャープペンシル (以下、シャーペン)。

どんな製品を使っているか意識せず、自分の手に合わない物を長い時間使い続けた結果、手が疲れた経験がある人も多いのではないでしょうか?

とくに日常的にノートを取ることも多く、試験を控える中学生・高校生にとって、“疲れないシャーペン”は学生生活の頼れる相棒です。

今回は、そんなシャーペンを多用する方向けに、“疲れにくい”おすすめのシャーペンをご紹介していきます。

滑りにくい!折れにくい!お悩み別のおすすめシャーペン3選

疲れにくいシャーペンを選ぶにあたり、まず押さえておきたいのが“自分に合った”製品を選ぶことです。

手汗をかきやすくて滑りやすい、筆圧が強くて芯が折れやすいなど、ここでは書き手のお悩みや特殊な用途にぴったり合う製品をご紹介します。

手汗で滑りやすい方へ「三菱鉛筆 シャープペン ピュアモルト 0.5」

三菱鉛筆 シャープペン ピュアモルト 0.5 

こちらでご紹介する木製軸のシャーペンは、手汗をかきやすくてついペンを滑らせてしまいがちな方におすすめです。

プラスチック素材のシャーペンより重量感がある一方、金属製のシャーペンほど重くなく、長時間使用していても疲れにくいバランスが取れています。

木製のシャーペン自体種類が少ないので周りとも被りづらく、まぎれて失くす心配がありません。シックで高級感のある見た目もおすすめポイントです。

出典 公式サイト|三菱鉛筆 シャープペン ピュアモルト 0.5 

アマゾンでの購入はこちらから

楽天市場での購入はこちらから

筆圧が強く芯が折れやすい方へ「ゼブラ デルガード タイプGR」

ゼブラ デルガード タイプGR

筆圧が強く、すぐに芯が折れてしまうという方におすすめなのがこちらのシャーペン。

紙面に対して垂直・斜めにかかる筆圧に独自の「デルガードシステム」が働き、芯の折れや詰まりを防いでくれます。

こちらは従来デルガードシリーズに、新スペックとしてグリップが追加された製品なので、握りやすく、疲れにくくもあります。

出典 公式サイト|ゼブラ デルガード タイプGR

楽天市場での購入はこちらから

製図やイラストにも対応「ロットリング メカニカルペンシル ラビッドプロ 0.5mm」

ロットリング メカニカルペンシル ラビッドプロ  0.5mm

通常の筆記はもちろん、製図やイラストを描く方にもおすすめなのがこちらのシャーペンです。

ロットリングが「正確な線こそ美しい線」という信念のもとに開発したこのシャーペンは、握ると指にフィットする六角形のボディと適度な重さを兼ね備えています。

長時間使用していても疲れにくく、安定した筆記・製図が可能です。

出典 公式サイト|ロットリング メカニカルペンシル ラビッドプロ 0.5mm

アマゾンでの購入はこちらから

楽天市場での購入はこちらから

人気ブランド「ぺんてる」の長く使っても疲れないシャーペン3選

ぺんてるといえば、子供から大人まで幅広い世代に愛される文具メーカーです。

最近では、入荷すれば即売り切れの「スマッシュ」が記憶に新しい方もいらっしゃるのではないでしょうか。ここでは、そんなぺんてる製の、長時間使っても疲れないおすすめのシャーペンをご紹介します。

ぺんてる「オレンズ」

ぺんてる  オレンズ

ぺんてるを代表する人気のシャーペンです。

芯の減りに合わせてペン先がスライドすし、ワンノックで芯を守ったまま長く書き続けられます。

長時間、筆記を続けても疲れない新メタルグリップを採用し、「書くことに集中できるシャーペン」として人気です。

出典 公式サイト|ぺんてる オレンズ

アマゾンでの購入はこちらから

楽天市場での購入はこちらから

ぺんてる「グラフギア1000」

ぺんてる シャープペン  グラフギア1000

こちらも、ぺんてるのロングセラー商品。「ある程度の重さは欲しいけれど、長時間の筆記で疲れたくない」という方におすすめのシャーペンです。

金属製のボディは適度な重みがあり、グリップは柔らかく握りやすいシリコン製となっています。

ペン先ごと収納できる仕組みなので、持ち運びにも向いています。

出典 公式サイト|ぺんてる シャープペン グラフギア1000

アマゾンでの購入はこちらから

楽天市場での購入はこちらから

ぺんてる「スマッシュ」

ぺんてる  スマッシュ

数あるぺんてるのシャーペンの中でも、圧倒的な人気を誇るのはやはりこちらのスマッシュ。「他では味わえない書き心地」というキャッチコピーが付くほど、多くのユーザーから絶大な支持を受けています。

立体的なラバーリブをあしらったグリップは手に良く馴染み、耐久性にも優れているので、ハードな使用にも充分に応えてくれます。

出典 公式サイト|ぺんてる スマッシュ

楽天市場での購入はこちらから

長時間の勉強でも疲れない!学生&受験生におすすめのシャーペン4選

長時間勉強をする学生や受験生にとって、シャーペンは必須アイテムです。ここではできる限りストレスフリーで勉強がはかどるシャーペンをご紹介します。

自動で芯を出す「OHTO(オート) オートシャープノノック」

OHTO(オート)ノノック

その名前の通り、ノックせずとも自動で芯を出してくれるシャーペンです。

最初の1回だけノックは必要ですが、その後は振る必要もありません。その秘密は、筆記時の筆圧でペン先のガイドパイプが上下し芯を出す仕組み。これにより、ノックなしで筆記を続けることを可能にしています。

握りやすく疲れにくいボディは、シンプルなアルミ製です。

出典 公式サイト|OHTO(オート)ノノック

楽天市場での購入はこちらから

つねにトガった芯で書きやすい「三菱鉛筆 クルトガ」

三菱鉛筆  クルトガ

勉強用シャーペンとして、長年の人気を誇るクルトガ。

芯回転機能を採用し、ペン先を紙に当てて筆記をする度に芯が回転して、つねにトガった芯でシャープな文字を書くことができます。

持ち替えたり筆圧を変えたりしなくても、均等な太さと濃さの文字を書き続けられます。

カラーバリエーションや人気キャラクターとのコラボデザインなど、見た目も楽しませてくれます。

出典 公式サイト|三菱鉛筆 クルトガ

アマゾンでの購入はこちらから

楽天市場での購入はこちらから

高級感あふれる「LAMY(ラミー) シャープペンシル サファリ 0.5mm」

LAMY(ラミー) シャープペンシル  サファリ  0.5mm

スタイリッシュなデザインに加え、人工工学に基づいてボディ部分に設計された、誰もが正しく握ることができる“窪み”が人気の秘訣。

ボディは軽くて丈夫な樹脂製で、大きめのクリップは厚手のポケットにもしっかりと留まります。

決して安いとは言えませんが、受験勉強のパートナーに選びたいアイテムの1つです。

出典 公式サイト|LAMY(ラミー) シャープペンシル サファリ 0.5mm

アマゾンでの購入はこちらから

楽天市場での購入はこちらから

財布に優しく書きやすい「PILOT(パイロット)  レックスグリップ」

PILOT(パイロット)  レックスグリップ

ハードグリップとソフトグリップの中間の硬さのグリップを使用。さらにグリップとボディの境目に生じる段差をなくし、長時間筆記していても指が痛くならないように設計されています。

価格もリーズナブルで、安さ・握りやすさ・軽さの三拍子が揃った学生のお財布に優しいシャーペンです。

出典 公式サイト|PILOT(パイロット) レックスグリップ

楽天市場での購入はこちらから

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2025年3月14日(金) 発売

DIME最新号は、「人間ドッグの新常識」。医師が本音で語る、受けるべき検査・いらない検査とは? 鈴鹿央士ほか豪華インタビューも満載!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。